高級フルーツランキングTOP11|珍しい&ギフトにおすすめな果物を紹介!
高級フルーツといえば何があるか知っていますか?今回は、最高級フルーツのおすすめランキングTOP11を一覧で、詰め合わせギフトのおすすめと紹介します。珍しいものやギフト向きな最高級フルーツなども紹介するので取り寄せてみてくださいね。
目次
- 高級フルーツといえば?最も値段が高い果物は何?
- 高級フルーツのおすすめランキングTOP11を一覧で!ギフトにも!
- 11位:あまおう(いちご)
- 10位:こみつ(りんご)
- 9位:レイニア(アメリカンチェリー)
- 8位:ル・レクチェ(洋梨)
- 7位:珍しい最高級フルーツ|アテモヤ
- 6位:シャインマスカット(マスカット)
- 5位:佐藤錦(さくらんぼ)
- 4位:月光(プラム)
- 3位:クラウンメロン(マスクメロン)
- 2位:ルビーロマン(ぶどう)
- 1位:太陽の卵(マンゴー)
- 高級フルーツの詰め合わせを買うのもあり!
- ①果物・食料品詰合せ(銀座千疋屋)
- ②フルーツバラエティーD (新宿高野)
- ③いちご食べ比べセット(愛の果実)
- 高級フルーツを取り寄せてみては?
40代
箱を開けた瞬間にびっくり。大粒でキラキラとまるで宝石のようで感動しました。そして甘い!!美味しい!! 頂きものでしたが、私も大事な方にお贈りしたいと思いました。
産地直送で「佐藤錦」をご購入はこちら!

ちそう編集部で、山口農園が作っている「佐藤錦」「紅秀峰」について取材してきました。山口農園が作るさくらんぼは糖度が20度以上あり、大きさはL玉以上の大粒です。作り手の想いや、その美味しさの秘密について知りたい方はこちらを読んでみてください。
4位:月光(プラム)
・値段:6,000円
・旬の時期:7月中旬〜下旬
・希少度:5/5点
月光は強い甘味と穏やかな酸味で、非常に食べやすく美味しいプラムです。栽培がむずかしく市場に出回る機会も少ないので、「幻のプラム」と呼ばれています。その味わいが楽しめるのは7月中旬〜7月下旬と短い期間だけで、見つけた時が購入のチャンスと言えます。まさに最高級フルーツと呼べるひとつでしょう。
相磯舞 @aisomai
我が家に届いたプラム!
幻のプラムと呼ばれている上山産の月光という品種です。
酸味が柔らかくてとにかく甘くてびっくり😆
古窯の女将さんから頂いたプラム
少しずつこっそり大事に食べています💕
3位:クラウンメロン(マスクメロン)
・値段:4,800円
・旬の時期:6〜7月
・希少度:3/5点
糖度が高く、豊かな香りと果汁が美味しいクラウンメロンは、マスクメロンの中でも最高峰と呼ばれています。お中元やギフトにも喜ばれる人気の高い最高級フルーツです。クラウンメロンは1年を通して手に入れられますが、最も美味しい旬の季節は6〜7月頃なので参考にしてください。
ぼたた @botamotyi
甘すぎて舌ベラがビリビリしたよ!!
さすが高級クラウンメロン。
2位:ルビーロマン(ぶどう)
・値段:16,500円
・旬の時期:7〜8月
・希少度:4/5点
ルビーロマンは石川県でのみ栽培されていて、厳しい審査基準を満たしたものだけが出荷されます。高価格で取引され、過去には1房100万円の値がついたこともある最高級ぶどうです。その果実はひと口では食べきれないほどの大粒で、酸味が少なく濃厚な甘さが特徴といえます。
珈琲貴族 @coffeekizoku
『ルビーロマン』
めっっっちゃ美味い、なにこれ(O.O;)
カルチャーショック受けたわ