オートミールはどんな味?匂い?おいしい食べ方やダイエット向きレシピなど紹介!
オートミールはどんな味・匂いの食材か知っていますか?ダイエット中の方に人気ですが、噂通りまずいのでしょうか。今回は、オートミールとは何か〈味・原料・カロリー〉などや、美味しく食べる方法も紹介します。〈ミルク粥〉など美味しいダイエット向きレシピも紹介するので、参考にしてみてくださいね。
目次
オートミールは総称であり、加工方法によって種類がわかれてます。その種類と特徴、おすすめの食べ方について解説するので、購入する際の参考にしてみてください。
オートミールの種類別の特徴を把握する
オーツ麦の籾殻を取り除いたものを、オートグローツといいます。しかし、この状態だと非常に調理がしにくいです。このオートグローツを加工し、食べやすくなるようにしたものの総称をオートミールといいます。種類と特徴は下記を参考にしてください。
・スティールカットオーツ…オートグローツを2~3切れに切ったもの。お粥にすることができるが、調理時間がかかるため一般的ではない
・ロールドオーツ…オーツ麦を押し麦にしたもの。グラノーラにされることが多い。噛み応えがあり、腹持ちが良い
・クイックオーツ…ロールドオーツを細かく砕いたもの。加熱時間が少なく済むので、お粥に適している
・インスタントオーツ…ロールドオーツを乾燥させたもの。味がついているものもある。そのまま食べることができ、シリアルに適している
・オーツブラン…オーツ麦の皮の部分(ふすま)で、オートブランとも呼ばれる。そのままだとザラつきのある食感、お粥にするとねっとりとした食感になる
味や風味はどれも同じですが、上のものほど噛み応えのある食感になります。調理しやすいクイックオーツとインスタントオーツが一般的に好まれます。お粥にしたいならクイックオーツ、シリアルにしたいならインスタントオーツを選ぶと扱いやすいでしょう。
(*オートミールの種類について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)
オートミールを美味しく食べるには?
シリアルやお粥として食べるとしても、そのままだと麦の風味が強く、味気ないため食べにくく感じてしまいがちです。そこで、オートミールを美味しく食べる工夫を紹介します。
①トッピングする
「まずい」といった感想をもつ人は、食べ方がよくわからず、牛乳に浸しただけという場合が多いです。下記のようなトッピングすることで食べやすくなり、毎日でも続けやすくなります。
・果物・ドライフルーツ・ナッツをのせる
・砂糖やハチミツをかける
・ヨーグルトを加える
・シナモンやオールスパイスをかける
食べやすくはなるものの、糖分やカロリーが増えるため、ダイエット中はのせすぎに注意しましょう。糖質を抑えたいならナッツやスパイスなど、ダイエット方法に合わせてチョイスしてみてください。
②米化する
お粥に近い食べ方ですが、水でふやかして米化することで、ご飯感覚で食べることもできます。米化したものは、下記のような食べ方をすることも可能です。
・ふりかけをかける
・納豆ご飯風にする
・お茶漬けにする
・チャーハンにする
もちもちとした食感になり、風味は麦ごはんに近いです。ご飯代わりに食べることができる上に、吸水性が高いので、白米の半分のカロリーで満足できます。しかもレンジで加熱して5分ほどで食べることができるので、手軽で続けやすいのもメリットです。
(*オートミールを米化したお粥の作り方について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)
オートミールのダイエット向きな美味しいレシピ
最後に、オートミールを使ったヘルシーなレシピを紹介します。簡単で続けやすいので、ダイエット中の食事として取り入れてみてください。
①オートミールのミルク粥
ミルク粥はポリッジと呼ばれており、海外ではポピュラーな食べ方です。優しい甘さとふんわりとした食感で食べやすくなっています。レンジで1分で作れるので、朝食にもおすすめです。