ご飯を美味しく冷凍保存する方法や賞味期限は?解凍のコツや容器のおすすめも紹介!

ご飯は冷凍で保存できるのでしょうか?ご飯が冷凍できると便利です。今回は、ご飯を美味しく冷凍保存する方法や日持ち期間のほか、解凍のコツも紹介します。ご飯の賞味期限が切れた時の見分け方も紹介するので、参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. ご飯は冷凍保存が一番?
  2. ご飯の常温・冷蔵保存は傷みやすい
  3. 冷凍が一番美味しく保存できる
  4. ご飯を冷凍保存する方法・日持ち期間は?
  5. 冷凍での保存方法
  6. 冷凍ご飯の保存期間・賞味期限は何日?
  7. ご飯を冷凍保存するポイントは?
  8. ①炊きたての熱いままのタイミングでラップに包む
  9. ②ラップの包み方は余裕を持たせて
  10. ③短時間で冷凍する
  11. ④ご飯の冷凍保存用の容器を使う
  12. ⑤少量ずつ平らに包む
  13. ⑥しっかり浸水させて炊くこと
  14. 冷凍のご飯を解凍するポイントは?
  15. ①電子レンジで解凍する
  16. ②食べる直前に解凍する
  17. ③場合によってはラップを外す
  18. ④自然解凍や冷蔵庫の解凍はしない
  19. 冷凍ご飯の賞味期限が切れた時の見分け方は?
  20. 賞味期限が切れたご飯の特徴
  21. ご飯の冷凍保存の容器・タッパーのおすすめ
  22. ①極冷凍ご飯容器
  23. ②ふっくらぱっく
  24. ③一人分冷凍パック
  25. 冷凍ご飯のアレンジレシピ
  26. ①ツナピラフ
  27. ②ライスピザ
  28. ③ガーリックライス
  29. ④簡単ドリア
  30. ご飯を正しく冷凍保存して日持ちさせよう

ご飯は冷凍保存が一番?

ご飯を多めに炊いたときや、その日に食べきれないときはどうしてますか?美味しく炊けたご飯は出来るだけ上手に保存したいものです。ご飯は冷凍保存が一番と聞きますので、ご飯の保存に一番適した方法を紹介します。

ご飯の常温・冷蔵保存は傷みやすい

ご飯の保存方法に常温や冷蔵保存がありますが、この方法ではご飯が傷みやすいので美味しく保存するには向いていません。ご飯の味が落ちるのはデンプンの劣化が最大の原因です。炊き立てのご飯をそのまま保温状態にすると、だんだんデンプンの劣化が始まり黄色く変色したりパサついてきます。炊飯器で保温するなら4~5時間までと覚えておいてください。

では冷蔵庫ではどうでしょうか?実はこのデンプンは温度2~3℃以上で劣化をする特質があり、まさに3~5℃の冷蔵庫でのご飯の保存はデンプンの劣化が進むのでおすすめできません。

(*ご飯の常温保存について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)

ご飯は常温保存できる?保存期間は?日持ちする方法や腐敗の見分け方を紹介!

冷凍が一番美味しく保存できる

冷凍保存ならどうでしょう。実は、ご飯は冷凍が一番美味しく保存できます。冷凍庫はだいたい-18℃なので、ご飯を炊きたてのまま冷凍保存すると水分が保たれデンプンの劣化が抑えられるからです。解凍した時も炊きたてのような美味しいご飯を食べるために、ご飯の保存方法は冷凍保存をおすすめします。

ご飯を冷凍保存する方法・日持ち期間は?

ご飯は冷凍保存が一番ということですが、ご飯を冷凍保存する方法はどうするのか、どのくらい日持ちするのか知りたいところです。

冷凍での保存方法

ご飯を冷凍で保存する手順・方法・ポイントは簡単です。

【手順・方法】
1、ご飯を炊けたら、温かいうちに1食分ずつラップに載せる
2、ご飯を平にし湯気が出た状態でラップする
3、粗熱が取れたら保存袋などに入れて冷凍庫で保存する


【ポイント】
・ご飯を均一に平らにする
・ご飯の水分蒸発を防ぐために、温かいうちに手早く作業する


ご飯の量は一膳位が冷凍保存に適しています。他にもおにぎりにして包むとか一膳ずつ冷凍保存用の容器にいれても良いでしょう。

冷凍ご飯の保存期間・賞味期限は何日?

冷凍ご飯の保存期間・賞味期限は約1か月です。冷凍ご飯の日持ちは長いほうですが3日ほどたつと冷凍とはいえ味は落ちてきます。炊きたての美味しさを味わうために早めに食べるようにしましょう。保存期間が長くなると冷凍焼けや水分が減少して味が落ちることがあります。保存期間が分かるように保存日を記入しておくと良いでしょう。

ご飯を冷凍保存するポイントは?

ご飯を冷凍保存するときに、より美味しく日持ちしやすくするにはどうしたら良いのでしょうか?ご飯を冷凍保存するポイントを説明します。

①炊きたての熱いままのタイミングでラップに包む

関連する記事