ご飯を美味しく冷凍保存する方法や賞味期限は?解凍のコツや容器のおすすめも紹介!

ご飯は冷凍で保存できるのでしょうか?ご飯が冷凍できると便利です。今回は、ご飯を美味しく冷凍保存する方法や日持ち期間のほか、解凍のコツも紹介します。ご飯の賞味期限が切れた時の見分け方も紹介するので、参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. ご飯は冷凍保存が一番?
  2. ご飯の常温・冷蔵保存は傷みやすい
  3. 冷凍が一番美味しく保存できる
  4. ご飯を冷凍保存する方法・日持ち期間は?
  5. 冷凍での保存方法
  6. 冷凍ご飯の保存期間・賞味期限は何日?
  7. ご飯を冷凍保存するポイントは?
  8. ①炊きたての熱いままのタイミングでラップに包む
  9. ②ラップの包み方は余裕を持たせて
  10. ③短時間で冷凍する
  11. ④ご飯の冷凍保存用の容器を使う
  12. ⑤少量ずつ平らに包む
  13. ⑥しっかり浸水させて炊くこと
  14. 冷凍のご飯を解凍するポイントは?
  15. ①電子レンジで解凍する
  16. ②食べる直前に解凍する
  17. ③場合によってはラップを外す
  18. ④自然解凍や冷蔵庫の解凍はしない
  19. 冷凍ご飯の賞味期限が切れた時の見分け方は?
  20. 賞味期限が切れたご飯の特徴
  21. ご飯の冷凍保存の容器・タッパーのおすすめ
  22. ①極冷凍ご飯容器
  23. ②ふっくらぱっく
  24. ③一人分冷凍パック
  25. 冷凍ご飯のアレンジレシピ
  26. ①ツナピラフ
  27. ②ライスピザ
  28. ③ガーリックライス
  29. ④簡単ドリア
  30. ご飯を正しく冷凍保存して日持ちさせよう

食べる直前に解凍しましょう。解凍したままだとご飯の水分が蒸発して硬くなってしまいます。また、冷めたからと再度加熱すると味や食感が損なわれます。

③場合によってはラップを外す

基本的にラップをしたまま解凍しますが、チャーハンのように、水分を飛ばしてパラパラにしたい時はラップを外して解凍するほうが美味しく仕上がります。

④自然解凍や冷蔵庫の解凍はしない

自然解凍や冷蔵庫での解凍のように時間をかける解凍は水分が出てしまったりデンプンが劣化して硬いままになってしまいます。せっかくの冷凍ご飯が台無しになりますので冷凍ご飯は自然解凍や冷蔵庫解凍はしないようにしましょう。

(*冷凍ご飯の解凍方法について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)

冷凍ご飯の解凍方法は?時間が重要?電子レンジで炊きたてを再現するコツを紹介!

冷凍ご飯の賞味期限が切れた時の見分け方は?

冷凍ご飯の日持ちは約1か月と説明してきましたが、賞味期限が切れた時の見分け方にはどんな方法があるのでしょうか?特徴をあげて紹介します。

賞味期限が切れたご飯の特徴

賞味期限が切れたご飯の特徴を紹介します。

【特徴】
・霜がたくさん付いている
・冷凍焼けで変色している
・ラップが膨らんでいる


このような特徴が出た冷凍ご飯は水分も抜け、味や食感が悪くなっているので処分しましょう。残念な結果にならないように冷凍後1か月以内に解凍して食べることを忘れないようにしてください。

(*冷凍ご飯の賞味期限について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)

冷凍ご飯に賞味期限はある?日持ちする保存法や解凍のコツを解説!

ご飯の冷凍保存の容器・タッパーのおすすめ

ご飯を冷凍する時はラップ以外に、ご飯の冷凍保存容器・タッパーがあるのを知っていますか?繰り返し使えますし、ご飯の冷凍保存にとって便利な機能が付いているので興味のある方は参考にしてくださいね。

①極冷凍ご飯容器


*購入サイト|楽天市場*
マーナ 極冷凍ごはん容器 K748 2個入

お米マイスターが開発した容器で、ご飯の冷凍保存に最適です。容量は約280mlでご飯一膳強が入り、食べるときはふたをしたまま電子レンジに入れることができます。すのこが付いてるので加熱時は蒸気でムラなくふっくらと温められ、加熱による余分な水分はすのこの下に落ちるので美味しさを味わえるでしょう。すのこも取り外しが出来て洗いやすいです。

関連する記事