煮物が冷凍できるかは具材次第!保存方法や日持ち期間は?解凍のコツも紹介!

煮物は冷凍保存できるか知っていますか?具材によっては、冷凍保存が可能です。今回は、煮物の種類別の冷凍保存する方法・ポイントや日持ち期間の目安のほか、解凍方法を紹介します。煮物の賞味期限が切れた場合の特徴も紹介するので、参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. 煮物は冷凍保存できる?
  2. 食材の種類によって向き不向きがある
  3. ①筑前煮の冷凍での保存方法・期間は?
  4. 筑前煮を冷凍する方法
  5. 冷凍した筑前煮の保存期間の目安
  6. 冷凍した筑前煮の解凍方法
  7. ②かぼちゃの煮物の冷凍での保存方法・期間は?解凍法は?
  8. かぼちゃの煮物を冷凍する方法
  9. 冷凍したかぼちゃの煮物の保存期間の目安
  10. 冷凍したかぼちゃの煮物の解凍方法
  11. ③里芋の煮物の冷凍での保存方法・期間は?解凍法は?
  12. 里芋の煮物を冷凍する方法
  13. 冷凍した里芋の煮物の保存期間の目安
  14. 冷凍した里芋の煮物の解凍方法
  15. ④筍(タケノコ)の煮物の冷凍での保存方法・期間は?解凍法は?
  16. 筍(タケノコ)の煮物を冷凍する方法
  17. 冷凍した筍(タケノコ)の煮物の保存期間の目安
  18. 冷凍した筍(タケノコ)の煮物の解凍方法
  19. ⑤大根の煮物の冷凍での保存方法・期間は?解凍法は?
  20. 大根の煮物を冷凍する方法
  21. 冷凍した大根の煮物の保存期間の目安
  22. 冷凍した大根の煮物の解凍方法
  23. ⑥さつまいもの煮物の冷凍での保存方法・期間は?
  24. さつまいもの煮物を冷凍する方法
  25. 冷凍したさつまいもの煮物の保存期間の目安
  26. 冷凍したさつまいもの解凍方法
  27. ⑦ひじきの冷凍での保存方法・期間は?
  28. ひじきを冷凍する方法
  29. 冷凍したひじきの保存期間の目安
  30. 冷凍したひじきの解凍方法
  31. 煮物の賞味期限が切れた場合の見分け方は?
  32. 煮物の賞味期限が切れた場合の特徴
  33. 煮物を冷凍保存して美味しく食べよう

筍(タケノコ)の煮物を冷凍する方法は、以下の通りです。

①筍の煮物を作り、粗熱を取る
②煮た筍の大きさが同じになるように切る
③②を煮汁ごと密閉容器あるいはジッパー付きの保存袋に入れる
④余分な空気を抜いてから冷凍する


筍1本を煮物にしてしまうと、その日のうちに食べきるのは難しいものです。筍を小さめに切って汁ごと冷凍することで、解凍した時の食感の変化を最小限にできます。

冷凍した筍(タケノコ)の煮物の保存期間の目安

冷凍した筍(タケノコ)の煮物の賞味期限は1ヶ月程度で、汁ごと保存することで風味が落ちることもありません。自然解凍させて天ぷらにするなど、リメイクメニューにするのもおすすめです。

冷凍した筍(タケノコ)の煮物の解凍方法

冷凍した筍(タケノコ)の煮物の解凍方法は、食べる前日に冷蔵庫に移して自然解凍するのが基本です。時間がない時には、電子レンジで加熱するのもよいでしょう。炊き込みご飯の具材などリメイクメニューに使う場合には、解凍せずに加熱調理する方法もあります。

⑤大根の煮物の冷凍での保存方法・期間は?解凍法は?

大根も繊維が多いため冷凍保存に不向きと思われがちですが、煮物に限ってはそうではありません。ここでは、大根の煮物の冷凍での保存方法と日持ちする期間、解凍方法について説明します。

大根の煮物を冷凍する方法

大根の煮物を冷凍する方法は、以下の通りです。

①大根の煮物を作り、粗熱をとる
②煮汁ごと密閉容器またはジッパー付きの保存袋に入れる
③②を冷凍庫に入れる


冷凍した大根の煮物を解凍すると食感は多少柔らかくなるものの、その分味がしみこんで美味しく食べられます。

冷凍した大根の煮物の保存期間の目安

冷凍した大根の煮物の賞味期限は2~3週間と、他の煮物より短めです。2週間を過ぎると劣化するので、早めに食べきるようにしましょう。

冷凍した大根の煮物の解凍方法

冷凍した大根の煮物を美味しく食べるための解凍方法は、鍋に凍った煮汁ごと入れて加熱することです。温まるだけでなく、大根に味がさらに染みこみます。電子レンジで加熱することもできますが、風味が落ちるので鍋で解凍するのがおすすめです。

⑥さつまいもの煮物の冷凍での保存方法・期間は?

さつまいもはそのまま焼くだけでなく、天ぷらや煮物にするのもおすすめです。ここでは、さつまいもの煮物の冷凍での保存方法と日持ちする期間、解凍方法について説明します。

さつまいもの煮物を冷凍する方法

さつまいもの煮物を冷凍する方法は、以下の通りです。

①さつまいもを味付けを濃いめにして煮る
②①を汁気がなくなるまで煮詰め、粗熱をとる
③②を一食分ずつに小分けする
④③を空気が入らないようにラップで包む
⑤④を密閉容器またはジッパー付きの保存袋に入れて冷凍する


冷凍保存を前提にさつまいもの煮物を作る際には、切ってすぐに10分ほど水につけて灰汁を抜くと変色しにくくなります。

冷凍したさつまいもの煮物の保存期間の目安

関連する記事