米の保存方法・期間は?常温OK?虫の対策法や容器のおすすめなどを紹介!
【岡元農場監修】米の保存方法を知っていますか?今回は、炊く前の米の保存方法や日持ち期間の目安に加えて、保存する際の注意点や日持ちのコツを紹介します。米の賞味期限が切れた場合の特徴や保存容器の商品のおすすめも紹介するので、参考にしてみてくださいね。
目次
- 炊く前の米の正しい保存方法は…?
- 米の保存方法・期間は?
- 米は場所によっては常温で保存できる
- 米は冷蔵庫の野菜室での保存がおすすめ
- 米は冷凍庫で保存することはできない
- 精米の保存期間の目安
- 米を保存する際の注意点は?
- ①ニオイの強いものを側に置かない
- ②日光が当たるor乾燥する場所は避ける
- ③水回りに置かない
- 米を日持ちさせる保存のコツは?
- ①唐辛子を一緒に入れて保存する
- ②密閉して保存する
- 米の賞味期限が切れた時の見分け方は?
- 米の賞味期限が切れた場合の特徴
- 米の保存容器・袋の商品のおすすめ
- ①ライスストッカーRS10R
- ②木本化学 【米びつ】ライスストッカー
- ③[エムケー精工] 米びつ スリムエース ホワイト RC-12SW
- ④Belca 米びつ システムキッチン用 ライスボックス6
- ⑤サンコープラスチック 米びつ
- ⑥アスベル 密閉米びつ2kg
- ⑦パール金属 米びつ 5kg
- ⑧竹本木箱店 総桐天然木の計量米びつ 「米蔵」
- ⑨山崎実業 米びつ タワー
- ⑩パール金属 ハンディー ライス ストッカー
- ⑪分解して綺麗に 洗える計量米びつ
- 米を冷蔵保存して美味しく食べよう
米の賞味期限が切れた時の特徴を紹介します。冷蔵庫に入れたり、適切な湿度や温度の場所で保存したとしても以下の特徴がみられた時は、味が大きく落ちるので食べないほうが無難です。
米の賞味期限が切れた場合の特徴
米の賞味期限が切れた場合の特徴について説明します。
【特徴】
・カビが生えている
・米を研いだ時、ボロボロと崩れる
・虫が湧いている
・コメ全体が黒や茶色に変色をしている
カビが生えたり虫が湧いた時は食べずに捨ててください。カビを取り除いても見えないカビが米に生えている可能性があるので、食べないほうが無難です。
一見、見た目ではわかりませんが、米を研いだ時にボロボロと崩れる場合も賞味期限切れの証拠です。冷凍庫に入れた米もこの状態になることがあります。他にも米は古くなると黒や茶色に変色します。食べてもおいしくないので新しい米を購入しましょう。
(*腐った米について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)
米の保存容器・袋の商品のおすすめ
①ライスストッカーRS10R
おしゃれなデザインのライスストッカーです。目に見える場所に置いてもインテリアのように見えるので生活感を感じさせません。トタンというメッキした金属でバケツ職人が一つずつ手作りしています。日本産な点も安心感のある商品です。
②木本化学 【米びつ】ライスストッカー
冷蔵庫の野菜室にも無理なく収納することができる米びつです。透明なフタにより、残りの米の量を確認しやすいので、米がいつの間にかないということがありません。引き出しへの出し入れもしやすいのも良い所です。
③[エムケー精工] 米びつ スリムエース ホワイト RC-12SW
スリムなデザインなので、スペースがないところでも置きやすいのがポイントです。スイッチを押すと1合ずつ取り出せるので、計量の必要もありません。
ケースの前面と側面の一部がスケルトンなので、普段から米の量を確認できるため、米がなくなる前に買い足すことができます。