ショートパスタ全種類の名前を一覧で!特徴・使い方や活用レシピも紹介!
ショートパスタにどんな種類があるか知っていますか?ショートパスタには様々な種類がありますが、今回は、ショートパスタを種類別に形・サイズなど特徴を画像付きで紹介します。それぞれレシピ・使い方のおすすめも紹介するので、参考にしてみてくださいね。
目次
- ショートパスタ全種類の名前を一覧で紹介
- ショートパスタの種類①マカロニ
- マカロニの使い方・レシピのおすすめ
- ショートパスタの種類②ペンネ
- ペンネの使い方・レシピのおすすめ
- ショートパスタの種類③ファルファッレ
- ファルファッレの使い方・レシピのおすすめ
- ショートパスタの種類④コンキリエ
- コンキリエの使い方・レシピのおすすめ
- ショートパスタの種類⑤フジッリ
- フジッリの使い方・レシピのおすすめ
- ショートパスタの種類⑥リガトー二
- リガトーニの使い方・レシピのおすすめ
- ショートパスタの種類⑦ルマコーニ
- ルマコーニの使い方・レシピのおすすめ
- ショートパスタの種類⑧ラビオリ
- ラビオリの使い方・レシピのおすすめ
- ショートパスタの種類⑨ニョッキ
- ニョッキの使い方・レシピのおすすめ
- ショートパスタの種類⑩ルオーテ
- ルオーテの使い方・レシピのおすすめ
- ショートパスタの種類⑪オレキエッテ
- オレキエッテの使い方・レシピのおすすめ
- ショートパスタの種類⑫リゾーニ
- リゾーニの使い方・レシピのおすすめ
- ショートパスタの種類⑬カッペレッティ
- カッペレッティの使い方・レシピのおすすめ
- ショートパスタの種類⑭トロフィエ
- トロフィエの使い方・レシピのおすすめ
- ショートパスタの種類⑮カヴァタッピ
- カヴァタッピの使い方・レシピのおすすめ
- ショートパスタの種類⑯カサレッチェ
- カサレッチェの使い方・レシピのおすすめ
- ショートパスタの種類は様々
カッペレッティの語源は「帽子」を意味するイタリア語「cappello」で、丸い小さな帽子のような形の手打ちショートパスタです。「トルテッリーニ」や「アニョーリ」と呼ぶ地域もあります。特徴は野菜を生地に練り込んで作られるので、様々な野菜の色が付いたパスタを楽しめることです。イタリアのエミリアロマーニャ地方では、伝統的なパスタとして記念日に食べられています。
カッペレッティの使い方・レシピのおすすめ
カッペレッティは手作りすることもでき、チーズとほうれん草のペーストやハムのペーストを具として中に詰めて、煮込み料理に使うのもおすすめです。そのほか、コンソメスープの具として食べるのも特に寒い時期にはぴったりでしょう。
ショートパスタの種類⑭トロフィエ
トロフィエは、パスタ生地を台にこすりながら、ねじれをつけたような形の手打ちショートパスタです。北イタリアのリグーリア州ジェノバ地方のソーリが発祥地で、ジェノバ特産のバジリコソースにいんげんとトロフィエを合わせた伝統料理があります。長さは約3.5cm、幅は約0.3cmで、もちもちした食感が特徴です。
トロフィエの使い方・レシピのおすすめ
ねじれの隙間にソースが絡まりやすく、パスタではトマトソースやクリームソース、ジェノベソースがおすすめです。クリーム煮などの濃厚な味わいの煮込み料理にも合います。
ショートパスタの種類⑮カヴァタッピ
カヴァタッピはマカロニをらせん状にねじって作った様な形で、名前の由来は「栓抜き」を意味するイタリア語「cavatappi」からきています。カヴァタッピは、「トルテリーニョ」と呼ばれることもあります。日本では名前は知らなくても見かけたことはあるという人もいるでしょうが、イタリアでは普段の食生活でよく食べられているショートパスタです。
カヴァタッピの使い方・レシピのおすすめ
ねじれにソースが絡まりやすいのが特徴で、トマトソースや魚介系のソースの相性が良いです。カヴァタッピと同じくらいのサイズに肉や魚介を切って、盛り沢山のパスタを楽しみましょう。