ドラゴンフルーツの食べ頃や美味しい食べ方は?切り方や皮の剥き方なども紹介!

【野菜ソムリエ監修】ドラゴンフルーツの食べ方や食べ頃について知っていますか?今回は、ドラゴンフルーツの美味しい食べ方や切り方・剥き方に加えて、アレンジレシピについても紹介します。ドラゴンフルーツの選び方の他に、皮は食べれるのかも紹介するので、参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)
専門家監修 |野菜ソムリエ ふじかわなおこ
Ameba Instagram 野菜ソムリエ協会HP
日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエプロ。冷凍生活アドバイザー。...
Ameba Instagram 野菜ソムリエ協会HP
日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエプロ。冷凍生活アドバイザー。 野菜大好き長男(6歳)と野菜嫌いを克服しつつある次男坊(4歳)二人のボーイズママ野菜ソムリエです。自身の経験をもとに野菜嫌いのお子さんとそのママさんのサポーターとして、野菜嫌い克服メニューやちょっとしたテクニックの発信、地域の子育てサロンや幼稚園でこどもとママのためのお野菜教室などを行っています。

目次

  1. ドランゴンフルーツとは?食べ頃はいつ?
  2. ドラゴンフルーツは南国の果物
  3. ドラゴンフルーツの食べ頃
  4. 新鮮なドラゴンフルーツの選び方
  5. ドラゴンフルーツの切り方や皮の剥き方は?
  6. ドラゴンフルーツの美味しい食べ方は?
  7. ①冷やしてそのまま生で食べる
  8. ②サラダにプラスして食べる
  9. ③スイーツにプラスして食べる
  10. ④スムージーにして食べる
  11. ⑤ドレッシングやジャムなど加工品にして食べる
  12. ⑥ドライフルーツにして食べる
  13. ドラゴンフルーツの皮は食べられる?
  14. ドラゴンフルーツの皮は加熱調理して食べれる
  15. ドラゴンフルーツのアレンジレシピ
  16. ①ドラゴンフルーツと無花果のサラダ
  17. ②ドラゴンフルーツのスムージー
  18. ③ドラゴンフルーツとアボカドのカルパッチョ
  19. ④ドラゴンフルーツのドレッシング
  20. ⑤ドラゴンフルーツジャム
  21. ⑥ドラゴンフルーツアイス
  22. ドラゴンフルーツを食べてみよう

ドランゴンフルーツとは?食べ頃はいつ?

ドラゴンフルーツは、日本国内ではあまり売っているのを見かけないフルーツです。独特な見た目はゴツゴツして、ドラゴンのウロコに似ていることから、この名前が付きました。一体どんなフルーツなのでしょうか。

ドラゴンフルーツは南国の果物

ドラゴンフルーツは別名ピタヤとも言い、元はメキシコや南米北部が原産のサボテンの仲間ですが、現在では東南アジアでの栽培が盛んです。ベトナムで主に栽培されている切ると白い果肉タイプは、最も流通が多いため、一番目にする品種です。台湾が原産の、皮と同じ赤い果肉が特徴の品種もありますが、どちらもさっぱりした甘みがあります。

その他に、ピンク色の果肉が特徴の沖縄で品種開発・登録された「ちゅらみやび」もあり、国内では奄美や九州で栽培しているところも見られます。強い植物のため、農薬や化学肥料が不要ということもあり、健康意識の高い人から注目されているフルーツで、きれいな花を咲かせることも手伝って、家庭で栽培している人もいるようです。

(*ドラゴンフルーツの味について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)

ドラゴンフルーツの味は甘くない?まずい?美味しい食べ方や食べ過ぎの注意点など紹介!

ふじかわなおこ

野菜ソムリエ

この他にも『黄皮白肉種』といって、皮が黄色く果肉が白い品種もあります。特に『イエローピタヤ』は最もジューシーで甘味があると言われています。

ドラゴンフルーツの食べ頃

国内産のものは、7~11月頃が旬で食べ頃です。東南アジアからの輸入物なら1年中手に入りますが、特に暑い時期に収穫されるものは、甘みが強くなります。しかし、ドラゴンフルーツは収穫後は熟すのがストップしてしまう果物なので、梨やバナナのように収穫後に実の甘みが増すことはありません。

輸入されるものは完熟前に収穫し、出荷されることが多いため、味が薄く感じるケースが多いというデメリットがあります。完熟したものを購入したいなら、国内産で探すほうが良いでしょう。

新鮮なドラゴンフルーツの選び方

国産のドラゴンフルーツはまだ手に入りにくいので、輸入品を手にすることが多いですが、どういうところに注意して、新鮮なものを選べば良いかを確認してみましょう。

・全体にハリがある
・大きいもの
・手に取ったときに重みを感じるもの
・葉のような突起の幅が広く短い物
・皮が濃いピンク色をしているもの
・袋入りの場合、袋に水滴がついていないもの


葉や皮など全体にハリがあるものは新鮮で、逆にしなびて元気がないものは避けましょう。大きく重量感があるものを選んでください。同じ大きさなら手に持ってみて、それぞれの重さを確認してみるのも良いでしょう。

また、ドラゴンフルーツは水分が多いフルーツです。鮮度が落ちてくると水分が出てくるので、袋入りで販売されている場合は、内側に水滴がついていないかも確認してみると良いでしょう。

ドラゴンフルーツの切り方や皮の剥き方は?

ゴツゴツした見た目とは違い、包丁が入りやすい果物なので簡単に切れます。

1.縦半分に切る(2分の1になる)
2.さらに縦半分に切る(4分の1になる)
3.包丁で皮と果肉の間を切る
4.食べやすい大きさに切る



包丁がなくても、皮は簡単に手でむけます。力を入れなくても簡単に実と皮が離れるので、皮はおしゃれな器の代わりとしても使えます。また、2分の1に切ったものを残しておいて、スプーンですくって食べても良いでしょう。

ふじかわなおこ

野菜ソムリエ

皮や実の断面にはややぬめり気があるので、カットする際は手を滑らせてしまわないよう、まな板の上に置いて切っていくのがオススメです。

ドラゴンフルーツの美味しい食べ方は?

ここまで、ドラゴンフルーツの選び方・切り方が理解できました。ドライフルーツを美味しく食べるためには、どういう食べ方があるのかを紹介します。

①冷やしてそのまま生で食べる

関連する記事