欧風カレーとインドカレーの違いとは?作り方の特徴やアレンジレシピのおすすめも紹介!

欧風カレーとはどんなカレーか知っていますか?今回は、欧風カレーの歴史や作り方の特徴に加えて、インドカレーとの違いについても紹介します。欧風カレーの作り方や、アレンジレシピのおすすめも紹介するので、参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. 欧風カレーとは?
  2. 欧風カレーとはヨーロッパのカレーではない
  3. 欧風カレーの特徴
  4. 欧風カレーの味わい・風味
  5. 欧風カレーとインドカレーの違いは?
  6. ①発祥の違い
  7. ②材料の違い
  8. ③味の違い
  9. 欧風カレーの作り方は?
  10. 材料
  11. 作り方・手順
  12. 欧風カレーのアレンジレシピのおすすめ
  13. ①手作りルーの欧風カレー
  14. ②ボンディ風カレー
  15. ③2つのルーで欧風カレー
  16. ④デミグラスソースで欧風カレー
  17. ⑤圧力鍋で欧風カレー
  18. 欧風を食べてみよう

欧風カレーとは?

家庭料理の定番であるカレーには多くの種類がありますが、欧風カレーとはどんなカレーなのでしょうか。欧風カレーの由来や特徴などについて、1つずつ説明していきます。

欧風カレーとはヨーロッパのカレーではない

欧風という言葉が使われていることから、ヨーロッパが由来のカレーと勘違いされることもありますが、実はヨーロッパ発祥のカレーではありません。その発祥は日本であり、東京の神保町にあるカレー専門店「ボンディ」が、欧風カレーという名前を初めて使ったとされています。

日本人の口に合うように、日本人が開発したのが欧風カレーのため、実際にヨーロッパで欧風カレーを探しても、なかなか見つからないでしょう。

欧風カレーの特徴

一般的な欧風カレーの特徴は以下の通りです。

・ブイヨンなどの出汁を活かしている
・小麦粉でとろみをつけている
・スパイスが効いている
・牛乳などの乳製品でまろやかにしている
・玉ねぎなどで甘みを加えている
・隠し味としてワインが使われている


主な特徴を上げましたが、欧風カレーには明確な定義があるわけではありません。フランス料理では、食材を長時間煮込んだ出汁を使う調理法が用いられることが多く、欧風カレーにもその調理法がアレンジされています。

欧風カレーの味わい・風味

欧風カレーは、スパイスが効きながらもまろやかでコクがある味付けで、スープカレーのようなサラサラとしたカレーではなく、小麦粉によるとろみがついたカレーです。実際に食べた方からも、出汁の旨味やコクを感じるコメントが多くなっています。

Twitterの口コミ

彼女からもらった
牛タンのだしから始まった
欧風カレー作り。
牛タン、牛すじの甘味と旨味、
上品なコクのルーに仕上がりました。
完成度の高いものになったので、
yukiカレーの
ナンバーズに加えようかな!
ワタシ達の28番目の仲間(笑)。
牛タンのだし、
ありがとう☆

Twitterの口コミ

欧風カレーでお昼ごはん。

塚口のアングルさん。特製ビーフカレーと和牛ビーフカレーをサラダとババロアのセットで。
辛くなくて牛肉ほろっほろのとろっとろ。濃厚なコクと旨味が日本米に合う😍刻まれたザーサイとの相性も抜群!!老若男女問わず唸らせるカレーとはこのことか。
#お昼ごはん

(*カレーの種類について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)

カレーの種類は?インドだけでも様々?タイ・日本・ネパールなど各国で比較して一覧で紹介!

欧風カレーとインドカレーの違いは?

カレーと言えばインドカレーが印象的ですが、欧風カレーとインドカレーにはどのような違いがあるのでしょうか。それぞれの発祥や材料などの違いについて、確認していきましょう。

①発祥の違い

欧風カレーの発祥がヨーロッパではなく日本であることは説明しましたが、元々はインドにもカレーという料理はありません。インドではスパイスで食材を煮込んだ料理がありますが、カレーとは呼ばずに、「~マサラ」や「~コルマ」などと呼んでいます。

そのため、インドカレーの料理自体はインドが発祥ということになりますが、インドカレーという言葉は、インドのスパイス料理を見た外国人がインドカレーと呼んだことが発祥ということになります。

②材料の違い

欧風カレーとインドカレーの大きな違いはルーのとろみです。これは、材料に小麦粉を使うかどうかの違いで、欧風カレーは小麦粉を使ってとろみをしっかりとつけますが、インドカレーは小麦粉を使わないため、とろみがなくサラサラとしています。

関連する記事