「かぼす」と「すだち」「ライム」の違いや見分け方は?旬・味など比較して紹介!
【嵯峨峡ファーム監修】かぼすとすだちは似ていますが違いを知っていますか?今回は、かぼすとすだちの〈味・香り・旬〉など特徴や〈大きさ・食べ方・値段・栄養価〉など違いを比較して見分け方も紹介します。〈ゆず・シークワーサー〉との違いも紹介するので参考にしてみてくださいね。
( 4ページ目 )
(このページにはPRリンクが含まれています)
専門家監修 |その他の専門家 井出竜二
Instagram 嵯峨峡ファーム代表。私達はスダチのみを生産から販売まで一貫して行うスダチ専門ファームです。また商品開発、多企業とのコラボ商品も進めております。...
Instagram
嵯峨峡ファーム代表。私達はスダチのみを生産から販売まで一貫して行うスダチ専門ファームです。また商品開発、多企業とのコラボ商品も進めております。当ファームは私の故郷である佐那河内村の名産物すだちを全国の方々に知っていただきたいという思いからスダチ専門ファームとして立ち上がりました。料理、ドリンクなどSNSで多数発信しております。
目次
③かぼすのジュース
かぼすの果汁にはちみつを混ぜたジュースで、すだちやゆず、シークワーサーやライムでも代用ができるレシピです。柑橘類のもつ酸味や栄養を余すところなく味わうことができる1品です。甘さも酸味も自分で調節できるので、是非自分好みのジュースを作ってみてください。
④すだちうどん
すだちを入れることでさわやかな味になり、さっぱりとして食べやすくなります。ビタミンCやクエン酸など栄養も豊富で夏バテ防止にも役立つので、食欲が落ちてしまった人にもおすすめです。
⑤すだちのホイル焼き
すだちときのを一緒にホイル焼きにすることで具材全体にすだちの香りが広がり、さっぱりとした味わいになります。淡白な白身魚や秋が旬のきのこなどを合わせるとよりすだちの持つさわやかな香りを楽しむことができます。
⑥すだちシロップ
すだちは酸味が強すぎるので、シロップにすることで味わいやすくなります。シロップを炭酸水などで割ってジュースにすることもできますが、お酒で割ってもおいしく飲めるのでおすすめです。お菓子作りなどにも香り付けとして役立ち、様々な活用法があります。
かぼすとすだちを使い分けよう
かぼすやすだち以外にもゆずやシークワーサー、ライムなど間違えやすい柑橘類について解説しました。特にかぼすやすだちはよく似ていますが全くの別物で使い方も異なるので、かぼすとすだちを使い分けて活用してみてください。