醤油がない時の代用品は?めんつゆ・白だしは代わりになるの?

醤油がないときの代用方法を知っていますか?今回は、醤油を使う理由・役割から、〈薄口・濃口〉別に醤油の代用品を、使った人の口コミをもとに紹介します。醤油を海外の調味料で代用する場合についても紹介するので、参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. 醤油がない…。代わりはある?
  2. そもそも醤油の役割は?
  3. 醤油の種類
  4. 薄口醤油の代用品
  5. ①だし醤油
  6. ②濃口醤油+塩
  7. 濃口醤油の代用品
  8. ①めんつゆ
  9. ②白だし
  10. 海外の調味料でも醤油は代用できる?
  11. ①진간장(韓国)
  12. ②ナンプラー(タイ)
  13. ③生抽(中国)
  14. 醤油がなくても大丈夫
ナンプラーとは?どんな味・臭いの調味料?使い方や活用レシピのおすすめも紹介!

③生抽(中国)

生抽は中国ではスタンダードな醤油で、日本の醤油よりも若干塩分が強いものの、日本の醤油と同じ感覚で使いやすい醤油です。日本の醤油と若干味や香りが異なりますが、冷奴にかけて食べたり、刺身につけて食べたりと日本料理にも合います。

ただし塩分濃度が日本の醤油よりも高く、日本の醤油と同じ量で代用すると料理が塩辛くなるので、日本の醤油大さじ1に対して生抽は大さじ1/2程度にしてみましょう。

醤油がなくても大丈夫

日本には醤油以外にもさまざまな調味料があるので、醤油が切れても他の調味料で代用することは可能であることがわかりました。ただし使用する調味料によっては甘味や塩味が強いもの、香りが独特なものもあるので料理に合わせて使い分けることが重要です。醤油がなくても代用品になるものを探して料理してみましょう。

関連する記事