スイカが腐るとどうなる?味は酸っぱい?見分け方や食べた時の危険性など紹介!
スイカが腐るとどうなるか知っていますか?見分け方はあるのでしょうか? 今回は、スイカが腐るとどうなるのかの<見た目・味わい・食感・匂い・感触>別の見分け方に加え、腐ったスイカを食べたらどうなるのかを紹介します。<丸ごと・カット>別のスイカの賞味期限や保存方法も紹介するので参考にしてみてくださいね。
目次
吐き気や下痢・腹痛の症状が出る場合も
腐ったスイカを食べると、人により違いはありますが、吐き気、腹痛、下痢などのいわゆる食あたりの症状が出ます。腹痛は鈍い痛みですむ人もいますが、中には激しい痛みに襲われることもあるでしょう。下痢は多くの場合は水状の便に変化し、回数が多い時は脱水症状の心配があるため注意が必要です。
吐き気や下痢・腹痛の症状が出た場合、水分補給ができる状態であれば、水分を摂って様子を見ているうちに症状が改善することもあります。ただし、あまりに症状がひどい場合や水分補給も出来ないような状態の場合は、病院で診察を受けることをおすすめします。
Twitterの口コミ
スーパーで昼に買った「カットすいか」を夜中に食べたら30分位してから腹痛と背中痛を感じ始め、その後酷い下痢数回と嘔吐した。
食中毒みたい。
傷んだスイカが売られていたか、若しくは傷んでなくともこの陽気のせいで足が早いと思われる。
皆さんもお気を付けあれ
スイカの賞味期限と保存方法は?丸ごと・カット別に紹介!
スイカは水分が多く体を冷やす作用があるため、熱中症対策としては最適な食べ物の一つです。しかし、大きい上に一旦切ると傷むのが早いため、保存に悩むことも多いでしょう。ここでは、スイカの賞味期限と保存方法について説明します。
スイカを丸ごと保存する場合
スイカは1玉丸ごとの場合と切った場合とでは、賞味期限や保存方法が変わります。丸ごとの場合の賞味期限の目安とおすすめの保存方法は以下の通りです。
【賞味期限の目安】
2週間~1ヶ月
【保存方法のおすすめ】
風通しの良い冷暗所
賞味期限の目安である1ヶ月を過ぎても食べることは可能ですが、甘味もなくなっていきます。なお、スイカは10℃を下回ると甘味が落ちるので冷蔵庫での保存はお勧めしません。スイカを冷蔵庫で冷やす場合は、食べる2~3時間前にカットしてラップをして入れた方が良いでしょう。
スイカをカットした状態で保存する場合
1玉丸ごとは食べきれないからと、カットしたスイカを買う人も多いでしょう。カットされたスイカは、丸ごとよりも賞味期限がはるかに短いことに注意が必要です。
【賞味期限の目安】
3日程度
【保存方法のおすすめ】
冷蔵庫での保存
スイカはカットすると傷みやすくなるため、常温保存は避けて冷蔵庫に入れてください。野菜室に入るならば、冷蔵室よりも野菜室の方が良いでしょう。なお、すでにカットして売られている場合は消費期限が表示されているので、こちらの期限を目安に食べきるようにしてください。
冷凍保存も可能ではありますが、タネを取りラップで包むなどの手間が必要です。冷凍した場合は食感が落ちるため、ジュースなどにアレンジして食べることをおすすめします。
(*スイカの保存方法について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)
スイカが腐る場合の見分け方をマスターしよう
スイカが腐った場合の変化や、保存方法などについて紹介しました。スイカは特に大玉だと食べきるのに時間を要しますが、腐ったものを食べて体調を崩しては大変です。色や臭いなど、スイカが腐る場合の状態の見分け方をマスターして、上手に食べきりましょう。