1月が旬の食材・食べ物30選|野菜・果物・魚介類別に活用レシピとともに紹介!
1月が旬の食材・食べ物には何があるか知っていますか?今回は、1月が旬の食材・食べ物を〈野菜・果物&フルーツ・魚介類〉別にそれぞれ食べ方のおすすめとともに紹介します。1月が旬の食材を活かしたレシピも紹介するので参考にしてみてくださいね。
( 8ページ目 )
(このページにはPRリンクが含まれています)
目次
③はまちの照り焼き
1月が旬のはまちでご飯によく合うおかずを作りたいなら、照り焼きにすることをおすすめします。塩と酒で臭みを抜いたはまちに片栗粉をまぶし、砂糖や醤油などで照り焼きにするだけと簡単です。弱火で時間をかけて火を通すと、身がふっくら仕上がります。
④わかさぎの唐揚げ
1月が旬のわかさぎは、そのまま唐揚げにして1尾ごと食べるのがおすすめです。魚介類が苦手な子供でも食べやすく、フライパンで揚げ焼きにすることも可能です。醤油と酒に漬けて下味をつけてから片栗粉をまぶして揚げると、調味料なしでも美味しく食べられます。
⑤オレンジのパウンドケーキ
1月が旬のオレンジの美味しさを存分に味わいたいなら、パウンドケーキにしてみましょう。あらかじめオレンジのコンポートを作っておき、パウンドケーキの生地にのせて焼き上げます。仕上げにオレンジのマーマレードジャムを塗ると、苦味も甘味も感じられます。
⑥焼りんご
1月が旬の果物で手早くデザートを作りたいなら、焼りんごがおすすめです。皮ごと洗ったりんごを半分に切って芯をくり抜いたものを耐熱皿にのせ、中央部にバターと砂糖とレモン汁をかけて電子レンジを600wにして4分加熱するだけと手早く作れます。
1月が旬の食材を使って料理しよう!
今回は1月が旬の食材や食べ物をジャンル別に、それぞれ食べ方のおすすめとともに紹介しました。1月の野菜や果物、魚介類を組み合わせて料理を作ると、より栄養価の高い献立になりそうです。美味しくて栄養成分が豊富な1月に旬を迎える食材を使って、料理を作ってみることをおすすめします。