1月が旬の食材・食べ物30選|野菜・果物・魚介類別に活用レシピとともに紹介!

1月が旬の食材・食べ物には何があるか知っていますか?今回は、1月が旬の食材・食べ物を〈野菜・果物&フルーツ・魚介類〉別にそれぞれ食べ方のおすすめとともに紹介します。1月が旬の食材を活かしたレシピも紹介するので参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. 1月が旬の食材には何がある?
  2. 1月が旬の食材・食べ物10選|野菜
  3. ①白菜
  4. ②大根
  5. ③ほうれん草
  6. ④れんこん
  7. ⑤ブロッコリー
  8. ⑥さつまいも
  9. ⑦寒玉キャベツ
  10. ⑧春菊
  11. ⑨小松菜
  12. ⑩長いも
  13. 1月が旬の食材・食べ物10選|果物・フルーツ
  14. ①いよかん
  15. ②ノバ・オレンジ
  16. ③キウイ
  17. ④アボカド
  18. ⑤温州みかん
  19. ⑥レモン
  20. ⑦ポンカン
  21. ⑧りんご
  22. ⑨きんかん
  23. ⑩いちご
  24. 1月が旬の食材・食べ物10選|魚介類
  25. ①あんこう
  26. ②はまち
  27. ③きんき
  28. ④キンメダイ
  29. ⑤さわら
  30. ⑥鱈
  31. ⑦ふぐ
  32. ⑧ぶり
  33. ⑨ヒラメ
  34. ⑩わかさぎ
  35. 1月が旬の食材を活かした料理レシピ!
  36. ①白菜のクリーム煮
  37. ②豚バラ大根
  38. ③はまちの照り焼き
  39. ④わかさぎの唐揚げ
  40. ⑤オレンジのパウンドケーキ
  41. ⑥焼りんご
  42. 1月が旬の食材を使って料理しよう!

春が産卵期であるふぐはその直前である冬に旬を迎え、国内では石川県や北海道で水揚げされています。カルシウムやビタミンD、タウリン、コラーゲンなどの豊富な栄養成分を含んでいる魚介類なので、寒い冬にはてっちりなどの鍋料理や唐揚げ、ソテーなど加熱した料理で楽しんでほしい魚介類です。

(*ふぐの旬について詳しく知りたい方は、こちらの記事を読んでみてください。)

ふぐの旬の時期・季節は?天然と養殖の違いは?選び方やレシピを紹介!

⑧ぶり

ヒラマサやカンパチの成魚であるぶりの主な産地は長崎県や石川県、島根県などで水揚げされています。冬のぶりは寒ブリと呼ばれることもあり、脂がよくのっているのが特徴です。旬のぶりは刺身やしゃぶしゃぶにして食べるほか、照り焼きやぶり大根にしても美味しく食べられます。

(*ぶりの旬について詳しく知りたい方は、こちらの記事を読んでみてください。)

ブリの旬の時期・季節はいつ?出世魚?栄養価・選び方やレシピを紹介!

⑨ヒラメ

出典:https://www.amazon.co.jp/%E7%AF%89%E5%9C%B0%E9%AD%9A%E7%BE%A4-%E5%A4%A9%E7%84%B6-%E3%83%92%E3%83%A9%E3%83%A11%E5%B0%BE-%E5%9B%BD%E7%94%A3-1-1-5kg%E5%89%8D%E5%BE%8C%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%BA/dp/B00SFPVFNI

冬のヒラメは身が締まっているのに脂がのっており、鹿児島県や大分県が主な産地です。活締めした新鮮なヒラメは刺身で食べられますが、焼き物や煮物、揚げ物にしても美味しいです。和風でも洋風でも中華風でも美味しく食べられる魚介類でもあります。

⑩わかさぎ

ワカサギはキュウリウオ科に分類され、体長が15cm程度の魚介類です。主な産地は青森県で、北海道や茨城県がそれに続きます。小さめのワカサギは頭ごと食べられるので、天ぷらや唐揚げにして食べるのがおすすめです。内臓が適度な苦味となり、美味しさのアクセントになります。

1月が旬の食材を活かした料理レシピ!

旬の食材は美味しく栄養価も高いので、積極的に食べたいところです。そして食べるなら、1月が旬の食材をより美味しく食べられるレシピで調理するとよいでしょう。ここでは、1月が旬の食材を使った料理とデザートのレシピを6つ紹介します。

①白菜のクリーム煮

出典: https://cookpad.com/recipe/1021294

1月が旬の白菜を使って体が温まる料理を作りたい時に、おすすめなのがクリーム煮です。フライパン1つで作れて、豚肉やにんにくも入っているので食べ応えもあります。牛乳とコンソメを使った優しい味わいなので、寒い季節は特に老若男女に喜ばれる一品です。

簡単すぐできる☆白菜のクリーム煮 by かにころ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが356万品

②豚バラ大根

関連する記事