余ったりんごを大量消費できる人気レシピ20選!スイーツ・料理系別に紹介!
【料理ブロガー監修】余ったりんごを美味しく消費できる方法を知っていますか?今回は、りんごを簡単に大量消費できる人気レシピを〈サラダ&副菜系・料理&おかず系・デザート&スイーツ系〉別に紹介します。余ったりんごを大量に保存できる方法も紹介するので参考にしてみてくださいね。
目次
- 余ったりんごを美味しく消費したい…
- りんごを大量消費できるレシピ【サラダ・副菜系】
- ①りんごと白菜の蜂蜜レモンサラダ
- ②りんごとオレンジのさっぱりサラダ
- ③ほうれん草とりんごの簡単サラダ
- ④さっぱり水キムチ
- ➄チキンとりんごのマカロニサラダ
- りんごを大量消費できるレシピ【料理・おかず系】
- ①りんごのスパイスカレー
- ②ポークジンジャー
- ③りんごのグラタン
- ④りんごのミルク粥
- りんごを大量消費できるレシピ【デザート・スイーツ系】
- ①りんごジャム
- ②アップルパイ
- ③りんごカスタードアイス
- ④カマンベールチーズとりんごのピザ
- ➄りんごのコンポート
- ⑥りんごのクッキー
- ⑦りんごのシャーベット
- ⑧炊飯器で紅茶アップルケーキ
- ⑨りんごとはちみつのゼリー
- ⑩さつまいもとりんごのパウンドケーキ
- ⑪リンゴのマフィン
- 余ったりんごを大量に保存する方法も知っておこう
- りんごの残りも美味しく消費しよう!
炊飯器で簡単に作ることができるタルトタタン風のデザートで、焦がす心配がないため初めてケーキを作る人にもおすすめのレシピです。紅茶の種類は、好みでアールグレイを使うとほんのり紅茶の良い香りが楽しめます。りんごは皮を付けたまま使うと焼き上がりが綺麗に見えます。仕上げにバニラアイスを添えると、立派なおもてなし用のデザートにもなりそうです。
⑨りんごとはちみつのゼリー
りんごを大量消費できる使い道レシピとしてもおすすめで、砂糖の量はお好みで調節できるためダイエット中の人からも人気が高いです。りんごの軽い歯ごたえのある食感が好きな人は、電子レンジで加熱する際の時間は短くしてください。
⑩さつまいもとりんごのパウンドケーキ
バターやマーガリンが入っていないパウンドケーキは、カロリーが低くさつまいもとりんごの優しい甘さが特徴です。さつまいもとりんごに砂糖をしっかりとまぶしてから電子レンジで加熱することで、しっとりとした食感のパウンドケーキが出来上がります。甘みにコクがでるきび砂糖や三温糖がない場合は、白砂糖でも代用が可能です。
⑪リンゴのマフィン
手土産としても人気が高いマフィンで、りんごの食感を残したい人はそのままりんごを生地に入れても美味しいです。糖度の高いりんごを使う場合は、レモン汁を増やして酸味を加えてください。シナモンが苦手な人や子供は、全く入れなくても美味しいレシピになっています。1日置くと味がしっかりと馴染んでさらにおいしくなるので、翌日の朝食におすすめです。
(*りんごを使ったデザートの人気レシピについて詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)
余ったりんごを大量に保存する方法も知っておこう
大量に余ったりんごを保存する方法を紹介します。
①新聞紙やキッチンペーパーでりんごを包む
②風通しの良い場所に置く
りんごは最初に新聞紙やキッチンペーパーで包むことで、りんごの乾燥を防ぎ日持ちさせることができます。風通しが良い場所は、必ず直射日光が当たらない場所にしましょう。
りんごを常温保存した場合は、春や秋の場合は約2週間~1ヵ月持ち、冬の場合は約2か月が目安の保存期間です。りんごは温度が上がると乾燥して劣化が早いため、暑い夏は冷蔵保存にすると長く鮮度を保つことができます。
(*りんごの保存方法や賞味期限について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)