寄せ鍋の具材ランキングTOP25|定番・変わり種別のおすすめをレシピと紹介!
【料理ブロガー監修】寄せ鍋の具材を何にするか迷ったことはありませんか?今回は、寄せ鍋の人気具材のランキング25選のおすすめを〈野菜・海鮮・肉類〉など定番や変わり種別に紹介します。寄せ鍋の具沢山な人気の組み合わせレシピも紹介するので参考にしてみてくださいね。
目次
- 寄せ鍋を美味しくする具材には何がある?
 - 寄せ鍋の【定番】具材ランキングTOP18
 - 18位:ごぼう
 - 17位:白滝
 - 16位:豆腐
 - 15位:油揚げ
 - 14位:牛肉
 - 13位:しいたけ
 - 12位:牡蠣
 - 11位:もやし
 - 10位:大根
 - 9位:エビ
 - 8位:鮭
 - 7位:カニ
 - 6位:ネギ
 - 5位:春菊
 - 4位:豚肉
 - 3位:鶏だんご
 - 2位:鱈
 - 1位:白菜
 - 寄せ鍋の【変わり種】具材ランキングTOP7
 - 7位:キャベツ
 - 6位:スペアリブ
 - 5位:カマンベールチーズ
 - 4位:麩
 - 3位:トマト
 - 2位:餃子
 - 1位:ソーセージ
 - 寄せ鍋の具沢山な人気の組み合わせレシピを紹介!
 - ①カニと豚肉の具沢山の寄せ鍋
 - ②海鮮の具沢山寄せ鍋
 - ③鶏づくしの具沢山寄せ鍋
 - 寄せ鍋を美味しく作るポイントも知っておこう
 - ①寄せ鍋の具材の入れる順番
 - ②鍋の具材の切り方・下拵えでのポイント
 - 寄せ鍋の具材を色々試してみよう
 
Twitterの口コミ
最近ハマってるさっぱりトマト鍋🍲
寄せ鍋のつゆに好きな具材とトマトを丸ごと入れて、食べる時にレタスとモッツァレラチーズをしゃぶしゃぶして、トマトとチーズと肉をレタスに巻いて食べるのが最高に美味しい..
最近暖かいけど仕事してる人には鍋は救世主だと思うのでシェアします🤟
2位:餃子

寄せ鍋の具材に物足りなさを感じた時におすすめなのが、餃子を加えることです。冷凍餃子を使うと煮込むだけで食べられるので、簡単に準備できます。寄せ鍋のだしを吸った餃子が美味しいと、老若男女から人気の変わり種具材です。
Twitterの口コミ
寄せ鍋
(冷凍餃子、豚肉、鶏肉)
〆はラーメンで。
【615kcal】
息子は納豆ご飯大盛りプラス!!
私はお鍋🍲大好きなので1日おきにでもお鍋にしたいのに、息子は「今夜は鍋かぁ、、😔」という感じ。。
旦那も学生時代はそうだったと。
若い男の子はお鍋イマイチなのかな??
#晩ごはん
#おうちごはん
1位:ソーセージ

寄せ鍋の変わり種具材の第1位は、子供から大人まで人気のソーセージです。強い旨味と弾けるような食感が、いつもの寄せ鍋をひと味違う美味しさに変化させます。煮込みすぎると旨味がスープに出ていくので、仕上げのタイミングで加えて温まったらすぐに食べましょう。
Twitterの口コミ
「今日のブレーメシ」は残りもので作った寄せ鍋だよ。ソーセージとか邪道だけど、
鍋のソーセージは悪くないよ。
今日も美味しくいただきました。
寄せ鍋の具沢山な人気の組み合わせレシピを紹介!
ここまで紹介した人気の具材はどのように組み合わせると、美味しい寄せ鍋が作れるのでしょうか。ここでは実際に作られている、寄せ鍋の具沢山な人気の組み合わせレシピを紹介します。
①カニと豚肉の具沢山の寄せ鍋
こちらの寄せ鍋のメイン具材は、以下の通りです。
・カニ
・豚肉
・豆腐
・白菜
・しいたけ
・しめじ
・ネギ
和風だしと醤油をベースにしたスープなので、具沢山にしても味がまとまります。カニの旨味と豚肉のコクが説妙にマッチして、ボリューム感も出せると人気のレシピです。寄せ鍋のしめは、定番の雑炊がおすすめです。
②海鮮の具沢山寄せ鍋
こちらの寄せ鍋のメイン具材は、以下の通りです。
・鱈
・牡蠣
・エビ
・はまぐり
・しいたけ
・白菜
・春菊
・ネギ
・豆腐
昆布やあごだしの旨みの効いた、さっぱりとした海鮮寄せ鍋のレシピです。高たんぱく低カロリーなので、ヘルシーな寄せ鍋が食べたい人におすすめします。春菊のほろ苦さが良いアクセントになった、大人から人気の高い寄せ鍋です。
