鍋の献立に合う副菜おかずレシピ27選!もう一品付け合わせが欲しい時に!
【料理ブロガー監修】鍋の献立に合う副菜のおかずを知っていますか?もう一品欲しい時に何がいいのでしょうか?今回は、鍋に合う副菜おかずのおすすめを〈箸休め&さっぱり・軽めおつまみ・ボリューミー〉など別に紹介します。鍋料理に合う副菜おかずを使った献立メニュー例も紹介するので参考にしてみてくださいね。
( 4ページ目 )
(このページにはPRリンクが含まれています)
専門家監修 |料理専門家・料理ブロガー Mai
Ameba blog Instagram 子供3人を育てながら、27歳の誕生日に株式会社を設立。飲食・美容を中心に、様々なジャンルから〝人の困った〟に手を差し伸べられる〝縁の下ビジネス〟を展開。...
Ameba blog
Instagram
子供3人を育てながら、27歳の誕生日に株式会社を設立。飲食・美容を中心に、様々なジャンルから〝人の困った〟に手を差し伸べられる〝縁の下ビジネス〟を展開。
普段の生活の中から取り入れることのできる、ちょっとしたコツや、知っていると得する情報を多くの皆さんにお伝えできればと思います。
目次
- 鍋に合う副菜のおかずは?もう一品欲しい時のおすすめは?
 - 鍋に合わせる副菜のおかずの選び方
 - 鍋に合う副菜おかず【箸休め・さっぱり系】人気レシピ
 - ①さっぱり たたききゅうり
 - ②簡単 大根の甘酢漬け
 - ③きゅうりとワカメの中華和え
 - ④れんこんとツナのサラダ
 - ⑤きゅうりとわかめの酢の物
 - ⑥プチトマトのバジルサラダ
 - ⑦大根の梅ドレッシングサラダ
 - ⑧ひじきと豆腐のサラダ
 - ⑨マグロの山かけ
 - 鍋に合う副菜おかず【軽いおつまみ系】人気レシピ
 - ①生ハムユッケ
 - ②タコのマリネ
 - ③チーズのアボカドおつまみ
 - ④ニラともやしのナムル
 - ⑤ビールのお供に 大葉のチーズ巻き
 - ⑥卵と納豆の油揚げピザ
 - ⑦シシャモの南蛮漬け
 - ⑧ごぼうの唐揚げ
 - ⑨あさりのバター酒蒸し
 - 鍋に合う副菜おかず【ボリューミー系】人気レシピ
 - ①春雨のボリュームサラダ
 - ②挽き肉と蓮根のきんぴら
 - ③厚揚げのカレーチーズ焼き
 - ④さつまいもと蓮根のデリ風サラダ
 - ⑤長芋のふわふわ焼き
 - ⑥もずくのチヂミ
 - ⑦ズッキーニとトマトとチーズのオーブン焼き
 - ⑧かぼちゃサラダ
 - ⑨ジャーマンポテト
 - 鍋料理の献立メニュー例も紹介!
 - 献立メニュー例①ワインを楽しみたい時のおもてなしに
 - 献立メニュー例②バランスよく鍋を楽しみたい人
 - 献立メニュー例③みんなで鍋パーティーしたい時
 - 鍋に合う副菜のおかずを作ってみよう!
 
もやしやニラを使ったヘルシーなナムルは、ボリュームのある鍋料理の副菜・おつまみとしておすすめです。ニラともやし、にんじんを茹で、しっかり水を切った食材を鶏がらスープの素やめんつゆなどで和えたら完成です。
⑤ビールのお供に 大葉のチーズ巻き
鍋料理の献立に不足しがちな乳製品・チーズを使ったおつまみです。餃子の皮に大葉とチーズを乗せ、フライパンで焼いて塩胡椒をします。包まなくても良いので簡単にでき、ビールが進む美味しい副菜です。
⑥卵と納豆の油揚げピザ
鍋の時のおつまみとして手軽につまめる、油揚げピザのレシピです。歯切れの良い油揚げと、滑らかなと卵と納豆・チーズがよく合います。トースターでできるので、鍋でコンロが塞がっていても作れる副菜というのも良い点です。
⑦シシャモの南蛮漬け
居酒屋メニューとして人気のシシャモの南蛮漬けを、揚げずに簡単に再現しました。シシャモだけでも美味しいですが漬け汁を増やして千切りの人参など根菜類を入れると、鍋の副菜としてバランスが良くなります。
⑧ごぼうの唐揚げ
根野菜のごぼうを使った唐揚げは、鍋の時のおつまみによく合います。ごぼうを揚げる時は少量ずつ菜箸で混ぜながら揚げると、他とくっつきづらく揚げやすくなります。調味料は定番の塩と青のりも美味しいですが、コンソメや胡椒・一味唐辛子もおすすめです。
