11月が旬の果物・フルーツの人気ランキングTOP15!ギフトにもおすすめ!
11月が旬の果物・フルーツには何があるか知っていますか?今回は、11月が旬で美味しい果物のおすすめランキングTOP15を、旬の品種名・名産地やギフト商品とともに紹介します。11月が旬の果物を活かしたレシピも紹介するので参考にしてみてくださいね。
( 2ページ目 )
(このページにはPRリンクが含まれています)
目次
12位:水晶文旦

・名産地:高知県
・旬の時期:9月〜11月
水晶文旦は土佐文旦に比べて旬の時期が早く、ハウス栽培によって作られています。見た目は緑色をしていることが多いようですが、味わいは時期を通してまろやかな甘さが感じられ、香りの際立つ美味しい食べ物です。
11位:ネーブルオレンジ

・名産地:オーストラリア・広島県・和歌山県
・旬の時期:9月〜2月
ネーブルオレンジはバレンシアオレンジよりも甘味が強く、旬の時期も寒い季節にあたります。流通しているネーブルオレンジは輸入のものが多いようですが、国産では広島県や和歌山県が多く、国産の場合は旬の時期が輸入のものよりも遅くなります。
10位:キウイフルーツ

・名産地:愛媛県・福岡県
・旬の時期:11月〜4月
キウイフルーツは、国内でも沖縄県と北海道を除いた広い地域で栽培されています。キウイフルーツは追熟する果物のため、酸味が強いと感じることがあるかもしれませんが、りんごと一緒に袋に入れておくと甘味が増します。
(*キウイフルーツの旬について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)
9位:かりん

・名産地:香川県・愛媛県
・旬の時期:10月〜12月
かりんは果物一つで甘い芳香が特徴ですが、生では食べられず加工して食べるのが一般的です。国内では広く栽培されており、香川県や愛媛県のほか、山梨県などでも栽培されています。