人気1位|簡単な鶏ハムの作り方・レシピ33選【つくれぽ1000】から厳選!
「鶏ハム」の人気レシピを知っていますか?今回は、クックパッド【つくれぽ1000以上】などから厳選して、「鶏ハム」の人気1位・殿堂入りのレシピを紹介します。簡単にすぐできる・時短レシピや、レンジで簡単に作れるスピード調理も紹介するので参考にして下さい。
(このページにはPRリンクが含まれています)目次
- 「鶏ハム」の殿堂入りレシピTOP33|つくれぽ1000
- 【人気1位|つくれぽ5613件】基本の鶏ハム
- 【人気2位|つくれぽ1008件】簡単下ごしらえで作る鶏ハム
- 【人気3位|つくれぽ983件】お酢を使った柔らか鶏ハム【動画】
- 【人気4位|つくれぽ740件】巻かない簡単鶏ハム
- 【人気5位|つくれぽ679件】生姜を効かせたラップなしのさっぱり鶏ハム
- 【人気6位|つくれぽ563件】醤油味の鶏ハム
- 【人気7位|つくれぽ482件】分量簡単覚えやすいレシピ
- 【人気8位|つくれぽ477件】ソースが美味しいレンジで作るハーブ鶏ハム
- 【人気9位|つくれぽ461件】塩麹でしっとり柔らかな鶏ハム
- 【人気10位|つくれぽ366件】ローリエで臭みも気にならない作り方
- 【人気11位|つくれぽ363件】ハーブソルトが美味しい鶏ハム
- 【人気12位|つくれぽ353件】塩麹だけを使った鶏ハム
- 【人気13位|つくれぽ346件】低温調理で作る柔らか鶏ハム
- 【人気14位|つくれぽ338件】ヨーグルトでしっとりを作るレシピ
- 【人気15位|つくれぽ328件】すぐできる時短調理で30分の鶏ハム
- 【人気16位|つくれぽ325件】ローリエ香る鶏ハム
- 【人気17位|つくれぽ298件】砂糖なしで作るヘルシー鶏ハム
- 【人気18位|つくれぽ288件】放置するだけしっとり鶏ハム
- 【人気19位|つくれぽ236件】ニンニク風味の鶏ハム
- 【人気20位|つくれぽ122件】野菜とチーズを巻いた鶏ハムレシピ
- 【人気21位|つくれぽ80件】整形なしで簡単鶏ハム
- 【人気22位|つくれぽ78件】炊飯器で作る簡単鶏ハム
- 【人気23位|つくれぽ76件】寝かせてしっとり簡単鶏ハム
- 【人気24位|つくれぽ66件】お正月の定番になる鶏ハム
- 【人気25位|つくれぽ57件】柚子胡椒香るジューシー鶏ハム
- 【人気26位|つくれぽ56件】じっくり二晩寝かせて作る鶏ハム
- 【人気27位|つくれぽ55件】ごま油が香る鶏ハム
- 【人気28位|つくれぽ50件】鶏臭さが気にならない鶏ハムレシピ
- 【人気29位|つくれぽ44位】レンジで手間なししっとり鶏ハム
- 【人気30位|つくれぽ40件】炊飯器とジップロックで作る簡単鶏ハムレシピ
- 【人気31位|つくれぽ31件】油淋鶏風の鶏ハム
- 【人気32位|つくれぽ30件】おつまみにも使える黒胡椒が決め手のレシピ
- 【人気33位|つくれぽ29件】洗い物が出ないお手軽鶏ハム
- 「鶏ハム」の人気レシピを作ってみよう!
「鶏ハム」の殿堂入りレシピTOP33|つくれぽ1000
低脂質でヘルシーな鶏ハムは、サラダチキンとしても知られています。コンビニではなく、自宅で作ることで、無添加で安心して食べられる鶏ハムを低価格で食べられます。ここではクックパッドで人気の鶏ハムを紹介するので、参考にしてください。
※目次で小見出しを全て表示することでつくれぽ件数を一覧で見れます。
※ブックマークで登録するとあとで簡単にこのページに戻れます。
※「ちそう」の「Pintrest」では、他の料理のつくれぽ1000特集を一覧で見ることができます!
※つくれぽ1000件以上がないので、つくれぽ100以上など人気順に厳選して紹介します。
(*鶏胸肉を使った人気レシピについて詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)
【人気1位|つくれぽ5613件】基本の鶏ハム
材料 (ハム3個分)
鶏むね肉
3枚
砂糖
肉1枚に大1/2~1(肉の大きさによる)
塩
肉1枚に大1/2~1(〃)
粗引きこしょう、ハーブなど
お好みで
クックパッドの鶏ハムレシピの中でも人気の鶏ハムは、3枚たっぷり作れるレシピです。砂糖を摺り込むことで、胸肉を加熱してもしっとりとした食感のまま食べられます。作った鶏ハムは冷凍保存も可能なので、一度に作って小分けにして保存するのが良いでしょう。
satonu
これを作るようになって市販のハムは買いません。サラダの付け合わせ、パンに挟んだり、娘達は甘いおやつの代わりに。我が家の定番です
【人気2位|つくれぽ1008件】簡単下ごしらえで作る鶏ハム
材料 (1本分)
鶏むね肉
1枚
砂糖
大さじ1
塩
小さじ1
ブラックペッパー
適量
ブラックペッパーをたっぷり使った、おつまみにも嬉しいレシピです。鶏ハムは丸めて作るため、分厚いと中まで火が通りません。厚みが均等になるように開いてから、ラップに包むようにするのがポイントです。
(柊)
ブラックペッパーはたっぷりが良いですね。しっとりして食べやすかったです。