串カツ具材の人気ランキング31種!定番〜パーティー向きの変わり種までおすすめを紹介!
串カツの具材に何を使うか迷ったことはありませんか?今回は、<肉・チーズ・なす・玉ねぎ>など串カツ具材を<人気・おすすめ・変わり種>別のランキング形式で31種類を紹介します。串カツを美味しくする具材の切り方や基本的な作り方も紹介するので参考にしてみてくださいね。
目次
- 串カツにはどの具材を使えばいいの?おすすめは?
- 串カツの定番具材おすすめランキングTOP24!
- 第24位:ほたて
- 第23位:はんぺん
- 第22位:サツマイモ
- 第21位:アボカド
- 第20位:しいたけ
- 第19位:半熟卵
- 第18位:ピーマン
- 第17位:キス
- 第16位:ベーコン
- 第15位:ししとう
- 第14位:かぼちゃ
- 第13位:鶏もも肉
- 第12位:白ネギ
- 第11位:紅生姜
- 第10位:山芋
- 第9位:うずらの卵
- 第8位:オクラ
- 第7位:ナス
- 第6位:牛肉
- 第5位:アスパラガス
- 第4位:玉ねぎ
- 第3位:レンコン
- 第2位:エビ
- 第1位:豚肉
- 串カツ具材の変わり種ランキングTOP7!
- 第7位:チーズ
- 第6位:サンマ
- 第5位:餅
- 第4位:トマト
- 第3位:リンゴ
- 第2位:タコ焼き
- 第1位:バームクーヘン
- 串カツを美味しくする具材の切り方・下ごしらえは?
- ①玉ねぎはバラバラにならないようにくし切りにする
- ②肉類は筋切りをしてから食べやすい大きさに切る
- ③なすは切ったあとに塩水につける
- ④かぼちゃは切ったあとレンジで加熱しておく
- 串カツの具材を色々試してみよう!
さけるチーズって
— みおり (@miori_xoxo) March 2, 2021
こんなに伸びるんだ( *˙0˙*)
❁︎ちくわチーズの豚串カツ
❁︎わさび菜ともやしのサラダ
❁︎油そば
❁︎あさりとキャベツのスープ
❁︎キウイ
❁︎黒烏龍茶
⑅︎◡̈︎* 750kcal#おうちごはん #Twitter家庭料理部 #お腹ペコリン部 #勇和な食卓 #康創窯 #料理好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/jiY15i2Coi
チーズは種類が豊富に販売されていますが、熱に溶けやすいチーズは揚げると形が崩れてしまう為止めた方が良いでしょう。串カツにしたカマンベールチーズに蜂蜜をかけて食べると甘じょっぱさが癖になるので、是非試してみて下さい。家庭で作る際は、ベーコンや豚バラでチーズを巻いて揚げると溶けてしまう恐れがないので安心です。
第6位:サンマ
串カツ🍢\( 'ω')/🍢
— haru@大阪人 (@haru073474011) January 10, 2020
1枚目りんご🍎、2枚目サンマ🐟、3枚目山芋🍠、4枚目焼売🥟#串カツ #りんご #サンマ #山芋 #焼売 pic.twitter.com/2ivvtvkZBr
秋の味覚の一つであるサンマを揚げた変わり種は、ジューシーで脂がのった魚の旨味を楽しむ事ができます。塩を付けるとサンマ本来の美味しさが楽しめ、大根おろしを付けるとさっぱりとした後味になるので、お好みで選ぶと良いでしょう。
第5位:餅
串カツ🐾餅🐾#ダイエットとは #5キロ #増え続ける体重 #筋トレはしてる pic.twitter.com/mnOAyei67i
— Keisandeath (@keisandeath) June 2, 2019
餅の串カツは、きな粉をかけたり明太子ソースを付けたりすると美味しいです。餅は一口サイズに切ってから串に刺すと食べやすく良いでしょう。餅が固くて串が刺さりにくい場合は、軽く茹でると串に刺しやすくなります。
第4位:トマト
🎀✨🎀
— she🎀 (@sunny1212p) May 8, 2021
おかえり!ケィ💕
つかれ溜まってるから爆睡だ!笑
さっき
串カツ田中へ
トマト🍅が美味しい!
🎀✨🎀 pic.twitter.com/mNxkmvzIVA
トマトは揚げると柔らかい食感になり、衣のサクサクとした食感が良く合います。特にプチトマトを揚げるとパーティーの時にも子供も食べやすく、彩りが良いのでおすすめです。トマトの程よい甘みと酸味で油っこくなりすぎないのでさっぱりと食べる事ができ、女性からの人気が高くなっています。
第3位:リンゴ
リンゴは揚げて調理するイメージが無いかもしれませんが、串カツにするとアップルパイのような味わいがします。リンゴは分厚すぎると食感がまばらになってしまうので、程よい厚さで切ると良いでしょう。シナモンをかけるとさっぱりとして風味が増すので、是非試してみて下さい。
第2位:タコ焼き
🦐
— あんぱん🍒 (@anpan__8) January 12, 2021
初 #串家物語 🤤🤤
色んなものがあって楽しかった(*´▽`*)
チーズが1番お気に入りかな🧀#串カツ #チーズ #エビフライ #たこ焼き
🦐 pic.twitter.com/EiPrefuyJK
タコ焼きは、冷凍食品を使って揚げるとカリッとした表面の食感と、トロっとした中身の食感の違いを楽しむ事ができます。衣を付けると衣の歯触りの良い食感も楽しむ事ができますが、そのまま素揚げしても美味しいので2つの楽しみ方ができる具材です。
第1位:バームクーヘン
バームクーヘンの串カツ バター乗せ #唐突に食べたいものを叫ぶTL pic.twitter.com/HW3Ayb6Khz
— 大山竜 (@oyamaryu3333333) September 18, 2015
変わり種の具材ランキング第一位はお菓子のバームクーヘンで、揚げると衣がサクサクとして中身はしっとりとしたドーナツのような味わいを楽しむ事ができます。お好みでメープルシロップや蜂蜜をかけても美味しいので、是非試してみて下さい。