一人暮らしの調味料は?最低限必要な7種類と料理に便利な15種類を紹介!
一人暮らしに最低限必要な買うべき調味料を知っていますか?使い切れない・余るのを防ぎたいですよね。今回は、一人暮らしの調味料リストを〈最低限必要・料理の幅が広がる・万能で使いやすい〉ごとに紹介します。一人暮らしで調味料を使い切れない・余るのを防ぐコツや一人暮らしの調味料の通販セット・ギフトも紹介するので参考にしてみてくださいね。
目次
- 一人暮らしの調味料は何が必要?最低限買うべき調味料は?
- 一人暮らしに最低限必要な調味料のおすすめリスト
- ①塩
- ②コショウ
- ③醤油
- ④ソース
- ⑤ケチャップ
- ⑥マヨネーズ
- ⑦ごま油
- 一人暮らしにあると料理の幅が広がる調味料のおすすめリスト
- ①みりん
- ②料理酒
- ③酢
- ④サラダ油
- ⑤コンソメ
- ⑥砂糖
- 一人暮らしにあると便利な万能調味料のおすすめリスト
- ①ウエイパー
- ②クレイジーソルト
- ③めんつゆ
- ④ほんだし
- ⑤焼肉のタレ
- ⑥シーズニング調味料
- ⑦ポン酢
- ⑧だし入り味噌
- ⑨デミグラスソース
- 一人暮らしで調味料を使い切れない・余るのを防ぐコツ・対策
- ①調味料の大きさは小さいサイズの調味料を買おう
- ②最低限の調味料だけ揃えて代用する
- 一人暮らし用の調味料の通販セットギフトのおすすめ
- ①栗原はるみ 監修 調味料セット(2,840円)
- ②プレミアム こだわり調味料ギフトセット(4,860円)
- ③減塩 調味料 セット(5,300円)
- 一人暮らしに必要な最低限の調味料を揃えよう
④ほんだし
ほんだしとはかつおや昆布、煮干しなどを原材料にしており味噌汁を作る際に重宝します。ほんだしに醤油や砂糖を加えることで煮物や、そば並びにうどんのタレなども作れて便利です。昆布のみや減塩タイプなど種類も豊富なので、使いやすいものを常備するとよいでしょう。
・保存法:未開封の場合も開封後も密閉容器に入れて常温保存する
・賞味期限(未開封):1年7ヶ月(開封後:1~2ヶ月)
・値段(100g):400円
・一人暮らし用サイズ:32g
⑤焼肉のタレ
野菜や果物のエキスが詰まっている焼肉のタレも、常備しておくと便利な調味料です。焼いた肉や野菜にかける以外にも、チャーハンや焼きそばの味付けに使えます。甘口や辛口など種類も豊富なので、自分好みのものを探してみましょう。以下はエバラの黄金の味甘口の価格となっています。
・保存法:未開封の場合も開封後も、直射日光が当たらない冷暗所で常温保存する
・賞味期限(未開封):3ヶ月~1年6ヶ月(開封後:2週間程度)
・値段(100g):149円
・一人暮らし用サイズ:210g
⑥シーズニング調味料
シーズニング調味料とはスパイスハーブに塩や調味料を加えたもので焼き物や炒め物、煮込み料理などに使える万能調味料です。料理に合わせて様々な種類が販売されているので、使いやすいものを選ぶとよいでしょう。以下はPEAKS&TREES ピークス&ツリーズの醤油香るスパイスミックスの価格となっています。
・保存法:未開封の場合は冷暗所で常温保存。開封後は冷蔵庫で保存する
・賞味期限(未開封):1~2年(開封後:6ヶ月)
・値段(100g):765円
・一人暮らし用サイズ:85g
⑦ポン酢
柑橘類の果汁に醸造酢を合わせているぽん酢は、湯豆腐や鍋料理に登場する調味料として人気です。それ以外にもドレッシングや揚げ物、お酒を割るもの、砂糖と醤油と合わせて和え物を作るなど幅広い用途で使えます。以下はミツカンのぽん酢の価格となっています。
・保存法:未開封の場合は冷暗所で常温保存。開封後は冷蔵庫で保存する
・賞味期限(未開封):1年~1年6ヶ月(開封後:4ヶ月)
・値段(100g):104円
・一人暮らし用サイズ:150ml
⑧だし入り味噌
自炊するにあたってだしを取るのが面倒だと感じているなら、だし入りの味噌を常備しておくとよいでしょう。味噌汁に使う以外にも炒め物や煮物、魚や肉を漬けこんで焼くなど様々な用途があります。白味噌や赤味噌など様々な種類があるので、好みの味を選ぶと使いやすいです。以下はマルコメのだし入り料亭の味の価格となっています。
・保存法:未開封の場合は冷暗所で常温保存。開封後は冷蔵庫で保存する
・賞味期限(未開封):1ヶ月半~3ヶ月(開封後:記載されている賞味期限内にできるだけ早く食べきる)
・値段(100g):68g
・一人暮らし用サイズ:375g