疲労回復に合う献立レシピ15選!旦那を癒す栄養豊富なメニュー例を紹介!

【料理ブロガー監修】疲労回復の献立レシピはどうしたらいいのでしょうか?旦那の疲れが取れやすい食べ物・食材は何があるのでしょうか?今回は、<サラダ・副菜・主菜・スープ>など別に疲労回復に合うおかず・付け合わせや主食のおすすめをレシピとともに紹介します。疲労回復に合う献立メニューの組み合わせ例も紹介するので参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)
専門家監修 |料理専門家・料理ブロガー どめさん
Instagram
アメブロ
子供を2人育てながらワーキングママをしています。簡単・時短で作れるレシピを研究、考案しています。日々の料理に役立つ情報を分かりやすくお伝えしたいと思いますので、...
Instagram
アメブロ
子供を2人育てながらワーキングママをしています。簡単・時短で作れるレシピを研究、考案しています。日々の料理に役立つ情報を分かりやすくお伝えしたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

目次

  1. 疲労回復の献立レシピは?どんな食材を取り入れるべき?
  2. 疲労回復に役立つ食材・食べ物の特徴
  3. 疲労回復に合う献立レシピ【サラダ・副菜・付け合わせ】
  4. ①小松菜のツナ卵炒め
  5. ②野菜のピクルス
  6. ③ゴーヤとタコの梅肉和え
  7. 疲労回復に合う献立レシピ【主菜・メインのおかず】
  8. ①豚肉とアスパラガスの炒め物
  9. ②チキンとしめじのマヨぽんネギまみれ
  10. ③カツオの胡麻たたき
  11. 疲労回復に合う献立レシピ【汁物・スープ】
  12. ①鶏手羽元とキャベツの塩スープ
  13. ②ニラとえのきの卵スープ
  14. ③かぼちゃと豚肉の味噌汁
  15. 疲労回復に合う献立の主食【ご飯もの・麺類など】
  16. ①マグロの漬け丼
  17. ②サバ缶とたっぷり野菜のカレー
  18. ③牡蠣ごはん
  19. 疲労回復に合う献立レシピ【デザート・スイーツ】
  20. ①はちみつレモンゼリー
  21. ②甘酒プリン
  22. ③カカオ風味の黒糖クルミ
  23. 疲労回復に合う献立の組み合わせ・メニュー例を紹介!
  24. 献立メニュー例①夏バテ対策
  25. 献立メニュー例②スタミナ回復
  26. 献立メニュー例③野菜たっぷり
  27. 疲労回復に合う献立で美味しく食べよう!

疲労回復の献立レシピは?どんな食材を取り入れるべき?

身体の疲れはマッサージや温泉へ行ったり、長期休暇を取ってゆっくり休んだりしなくても、日々の食事で解決することができます。ここでは、疲労を取り除く効果がある食材・食べ物の特徴を解説します。

疲労回復に役立つ食材・食べ物の特徴

疲労回復効果があるのは、以下のような栄養素が多く含まれている食材です。

・たんぱく質
・ビタミンB1
・ビタミンC
・ビタミンE
・鉄
・クエン酸
・イミダゾール

ビタミンB1は糖質をエネルギーへ変換する代謝に必要な栄養素です。さらにネギ・ニンニクなどに含まれるアリシンと一緒に摂取すると、疲労回復効果が高まります。疲労が蓄積した体で増加する活性酸素は、細胞を傷付け、生活習慣病を引き起こす恐れがあります。この活性酸素の増加をおさえることができるのが、抗酸化作用を持つビタミンC・ビタミンEなのです。

鉄には体中に酸素を運ぶはたらきがあり、疲労の緩和にも役立ちます。イミダゾールとは鶏胸肉やカツオ、マグロに含まれるたんぱく質のひとつで、疲労回復効果が期待できると、近年注目されている成分です。

疲労回復に合う献立レシピ【サラダ・副菜・付け合わせ】

まずは野菜をメイン食材として取り扱っている、疲労回復に役立つ副菜のレシピから紹介します。作り置きできるおかずレシピもあるので、元気のあるときに作っておき、あまり料理をする気力のないときに食べられるよう備えておきましょう。

①小松菜のツナ卵炒め

出典: https://cookpad.com/recipe/5644809

こちらは炒め合わせるだけで簡単に作れるので、たくさん作り置きしておきたい副菜です。小松菜には抗酸化作用があるビタミンCと、疲労回復効果をもつ色素のカロテンが含まれています。ツナや卵にはたんぱく質が含まれているので、筋肉疲労の回復のためにしっかり摂取しましょう。

小松菜&卵&ツナのウマウマ簡単炒め♡ by 愉快な3児まま 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが358万品

②野菜のピクルス

出典:https://ameblo.jp/mama2438/entry-12787428296.html

彩りがよく、副菜だけでなく肉・魚料理の付け合わせにも使える人気のピクルスも、簡単に手作りすることができます。お酢に含まれる酢酸やクエン酸は、疲労物質である乳酸を除去するはたらきがあります。

詳細はこちら

③ゴーヤとタコの梅肉和え

出典:https://erecipe.woman.excite.co.jp/detail/5da7e27fd479e7c52813f674f5b7c3bf.html

夏の季節には、旬のゴーヤをたっぷり使った副菜がおすすめです。抗酸化作用のあるβカロテンとビタミンCが豊富に含まれているので、夏バテしている旦那に食べさせたい副菜です。梅肉には、疲労回復に効果的なクエン酸が含まれています。ゴーヤがスーパーの店頭になければ、塩もみしたキャベツやきゅうりなど他の野菜でも代用できます。

ゴーヤとタコの梅肉和え(副菜) レシピ・作り方 | 【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ

どめさん

料理ブロガー

見た目もオシャレなピクルスは、作り置きも可能なので、さまざまな種類の野菜で作りたい一品。付け合わせにはもちろん、お酒のおつまみにもなります。手軽につまめるので、小腹がすいたときに食べるのもおすすめです。

関連する記事