サンチュとサニーレタス・チシャの違いは?代用できる?レシピも紹介!
サンチュとサニーレタス・チシャの違いを知っていますか?代用できるのか気になりますよね。今回は、サンチュとサニーレタスの<品種・収穫方法・歴史>などの違いを紹介します。サンチュはサニーレタス以外の野菜でも代用できるのかも紹介するので参考にしてみてくださいね。
目次
④栄養素の違い
サンチュ | サニーレタス | |
食物繊維 | 2.0g | 2.0g |
β-カロテン | 3800μg | 2,000μg |
ビタミンC | 13mg | 17mg |
ビタミンE | 0.7mg | 1.2mg |
カルシウム | 62mg | 66mg |
カリウム | 470mg | 410mg |
鉄分 | 0.5mg | 1.8mg |
※含有量は日本食品標準成分表を参照しています(※1)
サンチュ、サニーレタスいずれもビタミン類やミネラルなど、日本人に不足しがちな栄養素が豊富です。サンチュのほうがβ-カロテンが多く含まれていて、その量はレタスの約15倍にもなります。女性に嬉しい美肌効果や抗酸化作用を持つビタミンCやビタミンE、さらに貧血予防に有効な鉄分はサニーレタスの方が多く含まれています。(※2)(※3)(※4)
(*サンチュとサニーレタスの栄養素について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)
⑤値段の違い
どちらもスーパーで販売されていて手頃な価格です。
・サンチュ…1袋150円程
・サニーレタス…1袋200円程
サンチュはスーパーで「チシャ菜」「包菜」「焼肉用レタス」などの名前でも売られています。サンチュよりボリュームのあるサニーレタスはサンチュよりも少し値段が高いことが多いです。どちらも値段に大差は無いので、使用用途に合わせて好きなほうを購入するのが良いでしょう。
サンチュはサニーレタスで代用できる?

サンチュとサニーレタスの細かい違いまでわかってきました。では、サンチュが売っていない時に似ているサニーレタスで代用はできるのでしょうか。ここでは、サンチュの代用となる野菜を紹介するので参考にしてください。
サンチュはサニーレタスや他の野菜でも代用できる
サニーレタスだけでなく、他の野菜でもサンチュの代わりになります。
・グリーンリーフ
・サラダ菜
・レタス
・ロメインレタス
・ベビーリーフ
味や食感が似ているサンチュとサニーレタスは代用可能です。またサニーレタスだけに関わらず、グリーンリーフやサラダ菜等でもサンチュの代用ができます。サニーレタス、グリーンリーフ、サラダ菜は葉が柔らかく、サンチュと同じように肉を包みやすいので焼肉の時には最適です。
(*サンチュの代用品について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)
サンチュやサニーレタスを使ったレシピを紹介!
サンチュは焼肉、サニーレタスはサラダに使われることの多い野菜ですが、他にも様々な美味しい食べ方があります。ここでは栄養素が豊富なサンチュやサニーレタスを使った簡単レシピを紹介します。