モスコミュールの作り方・レシピは?ライムなしや割合のおすすめも紹介!

モスコミュールの作り方を知っていますか?居酒屋・バーのレシピが気になりますね。今回は、モスコミュールの作り方・レシピを〈割合・ウォッカ・ライムなし〉など家で作る際のポイントとともに紹介します。〈生姜〉などモスコミュールのアレンジレシピも紹介するので参考にしてみてくださいね。

・【お酒、飲酒は20 歳を過ぎてから】
・【未成年者の飲酒は法律で禁じられています】

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. モスコミュールの基本の作り方・レシピは?割合のおすすめは?
  2. 材料
  3. 作り方・手順
  4. モスコミュールの美味しい作り方のコツは?ライムなしでも作れる?
  5. ライムなしで作るモスコミュール
  6. ウォッカ・ジンジャーエールの選び方
  7. モスコミュールをアレンジした作り方・レシピも紹介!
  8. ①ライムの代わりにレモンや柚子を使う
  9. ②ジンジャービアで作るモスコミュール
  10. ③芋焼酎で作るモスコミュール
  11. ④梅酒で作るモスコミュール
  12. ⑤生姜を漬けて作るモスコミュール
  13. モスコミュールの作り方・レシピを知っておこう

モスコミュールの基本の作り方・レシピは?割合のおすすめは?

モスコミュールは居酒屋やバーでお馴染みのウォッカをベースにライムやジンジャーエールで爽やかな風味をつけたカクテルです。ここでは、一般的なモスコミュールの割合や作り方、様々なお酒を使ったモスコミュールの作り方を紹介するので、参考にしてみてください。

(*モスコミュールについて詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)

モスコミュールとは?カクテル言葉の意味や由来は?味や糖質・カロリーも紹介!

材料

・ウォッカ:30ml〜45ml
・カットライム:12分の1〜8分の1
・ジンジャーエール:適量
・氷:適量

作り方・手順

本格的なモスコミュールの作り方は、以下の手順を参考にしてください。

①ライムをカットする
②コップにライムを搾り、絞った後の実も入れる
③氷を入れウォッカを注ぎ、1度攪拌して冷やす
④ジンジャーエールを氷を避けつつ注ぐ
⑤底から1度攪拌する


まずライムを8分の1に切り、中心の白い部分も切り落とすことで果汁を搾りやすくします。ジンジャーエールを氷を避けて注ぐ理由は、炭酸の力が弱くなるのを防ぐためで、ウォッカ目掛けて注ぎましょう。割合はウォッカ2:8ジンジャエールがおすすめです。

モスコミュールの美味しい作り方のコツは?ライムなしでも作れる?

モスコミュールは、ライムなしでも美味しく作れるのでしょうか。また、使用するウォッカとジンジャーエールのおすすめ銘柄も紹介するので、ぜひ試してみてください。

ライムなしで作るモスコミュール

ライムの代わりに、ライムジュースを使用したモスコミュールの作り方もあります。カップにライムジュース、ウォッカ、ジンジャエールを入れて軽くかき混ぜます。お酒やフレッシュなライムジュースにこだわれば、十分美味しいカクテルを作ることが可能です。

ウォッカ・ジンジャーエールの選び方

モスコミュールを作るのにおすすめのウォッカとジンジャエールは以下の通りです。様々な種類があるので、参考にしてみてください。

【ウォッカ】
・スミノフ
・ピュアウォッカ
・アブソルート
・スカイウォッカ

【ジンジャーエール】
・ウィルキンソン赤
・ウィルキンソン茶
・ウィルキンソンカナダドライ

モスコミュールに合わせるウォッカは、定番のスミノフやあっさりした飲みやすいスカイウォッカなど、クリアな味わいのお酒を選ぶと良いでしょう。お酒が苦手な人は度数の低いものを選ぶのもおすすめです。

対してジンジャーエールは、甘口辛口にかかわらずキレのある味わいのものがよく合います。生姜の辛さが苦手な人は、飲みやすい順からカナダドライ、赤、茶の順に試してみるのがおすすめです。刺激が強めの味が好きな人は、辛みの強いジンジャーエールを合わせてみてください。

モスコミュールをアレンジした作り方・レシピも紹介!

モスコミュールはウォッカ以外のお酒でも作ることができるカクテルです。ここでは芋焼酎や梅酒を使った一風変わったモスコミュールや、生の生姜を使って作るモスコミュールを紹介するので、ぜひ試してみてください。

①ライムの代わりにレモンや柚子を使う

出典:https://www.green-alaska.com/entry/2018/01/23/004051

関連する記事