インバーハウスとは?評価は?うまい・まずいかやキーモルトなど紹介!

インバーハウスとはどんなウイスキーか知っていますか?今回は、インバーハウスのキーモルトなどの概要や、<うまい・まずい>などの評価・レビューを紹介します。インバーハウスの<グリーンプレイド・21年>などの種類も紹介するので参考にしてみてくださいね。

・【お酒、飲酒は20 歳を過ぎてから】
・【未成年者の飲酒は法律で禁じられています】

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. インバーハウスとはどんなウイスキー?
  2. インバーハウスの概要
  3. インバーハウスの歴史
  4. インバーハウスのキーモルト・製法
  5. インバーハウスの味・香りの特徴は
  6. インバーハウスの【味】
  7. インバーハウスの【フィニッシュ】
  8. インバーハウスの【香り】
  9. インバーハウスの種類は?
  10. ①インバーハウス グリーンプレイド
  11. ②インバーハウス マッカーサーズ
  12. ③インバーハウス 21年
  13. インバーハウスはうまい?まずい?【評価・レビュー調査】
  14. インバーハウスをうまいと感じる人の評価・レビュー
  15. インバーハウスをまずいと感じる人の評価・レビュー
  16. インバーハウスの飲み方のおすすめは?
  17. ①ストレート
  18. ②ロック
  19. ③ハイボール
  20. ④水割り
  21. インバーハウスを飲んでみよう

インバーハウスとはどんなウイスキー?

インバーハウスは、お手頃価格で本格的なウイスキーが飲みたい人に人気ですが、どんなウイスキーなのでしょうか。ここでは、インバーハウスの歴史やプロフィールのほか、実際に飲んだことがある人のレビューなどを紹介します。

インバーハウスの概要

銘柄 インバーハウス
原産国 スコットランド
キーモルト オールドプルトニー・バルブレア・スペイバーン・ノックドゥー
度数 40%
原材料 モルト・グレーン
容量 700ml
定価 約1000円

インバーハウスはウイスキーの本場であるスコットランドの蒸留所、インバーハウス社の代表的なお酒です。ハイランド地方やスペイサイド地方に5つの蒸留所を持つ大きなブランドで、インバーハウスは複数のウイスキーをブレンドして作るブレンデッドウイスキーです。

キーモルトになってるのはインバーハウス社のオールドプルトニーやバルブレア、スペイバーンなどで、独特の複雑な味わいを生み出しています。価格は比較的安く、本格的なスコッチウイスキーが1000円程度で購入できるところも魅力です。アルコール度数は40%で、他のお酒と比較すると高めです。

インバーハウスの歴史

インバーハウスを作る、インバーハウス社はアメリカ・ペンシルベニア州のパブリカー・インダストリーズ社の子会社として1964年誕生しました。そのため、インバーハウスのウイスキーはスコッチウイスキーでも、ややアメリカンなテイストが感じられると言われています。

1988年には一度独立をしたものの、現在ではタイ・ビバレッジの傘下に入って営業を続けています。

インバーハウスのキーモルト・製法

インバーハウスは、以下に紹介するインバーハウス社のウイスキーをキーモルトに使っています。

・オールドプルトニー
・バルブレア
・スペイバーン
・ノックドゥー


インバーハウスは英語表記で「inver house」となり、キャッチコピーは「キスのように柔らかく」です。キーモルトに使われているオールドプルトニーは、モルティで少し塩気も感じる強い味わいのウイスキーです。

一方、スペイバーンはフレッシュでレモンのような爽やかな柑橘系の味わいが特徴のスコッチウイスキーで、インバーハウスはこれらを絶妙のバランスでブレンドする製法で生み出されています。

インバーハウスの味・香りの特徴は

インバーハウスはスコッチウイスキーをブレンドして作られた人気のブレンデッドウイスキーですが、その味わいや香りの特徴はどのようなものでしょうか。ここでは、インバーハウスの味わいや香りの特徴について紹介します。

インバーハウスの【味】

インバーハウスは甘みがあり、飲みやすい口当たりのウイスキーです。アルコール度数は高めですが、強いアルコールの刺激よりも、柔らかく親しみやすい味わいが楽しめます。しかし、フルーティーな味わいや花の蜜を思わせる風味があり、ほのかなピート臭も感じられるので物足りなくなりません。

よく似たウイスキーとしてカティサークをあげられることがあり、カティサークが好きな人におすすめというレビューも多いです。

GaJin

@black_3961

今日買ってきたのはスコットランドのウィスキー、インバーハウス
燻製っぽい香りは薄いけど、しっかりウィスキーの味がする、甘めのウィスキー
アルコールのキツさはあるものの、コクのある旨味によって、キツさがキレとなって舌に残る感じ
なかなか美味しいわね

インバーハウスの【フィニッシュ】

インバーハウスは口当たりがよく軽やかで、甘味もあるウイスキーで、ウイスキー初心者にもおすすめですが、フィニッシュもしっかりしていて飲みごたえがあります。しっかりモルトの香りやほのかなピート臭、熟成香などが感じられ、フルーティーな甘みとは違った蜜のような余韻が口に残ります。

単家🇺🇦

@Kachihayahi

インバーハウスうまい。華やかで瑞々しい、そしてモルトの香りと甘味の余韻が続く。ピートが効いてたり複雑な香りのするウイスキーばっかり飲んでると、インバーハウスなんか物足りないんじゃないのと思いきや、そういうウイスキーとは違う方向性のうまさがある

インバーハウスの【香り】

インバーハウスは豊かな香りを持つスコッチウイスキーで、柑橘系の爽やかな香りや、花のような明るく軽い香りが楽しめます。ウッディな香りや強いピート臭、アルコール臭は抑えられていて、甘いお酒が好きな人にもおすすめです。しかし、軽いだけの香りではなく、フレッシュな香りを支えるほのかなモルト臭やカカオのような香りもあり、飲みごたえは抜群です。

余市🥃

@YAEBFHNR250

インバーハウス。口当たりがよく滑らかである。フルーティな香りとチョコレート感が楽しい。グレンリベットの下位互換といった感じであるが、1000円しないでこの味というのはブレンダーに感謝するしかない。初心者にも激オススメ。やまやにgo

インバーハウスの種類は?

インバーハウスは飲みやすく、コスパも良いスコッチウイスキーで、いくつかの種類があります。ここでは、インバーハウスの種類や、各インバーハウスの特徴などを紹介します。

①インバーハウス グリーンプレイド

出典: https://item.rakuten.co.jp/veritas/ycivgpj0/?iasid=07rpp_10095

インバーハウスグリーンプレイドは、インバーハウス社の名前を付けた、スタンダードスコッチウイスキーです。ラベルに使われているタータンチェック模様は、インバーハウスの蒸留所があるハイランド地方の人々が身にまとっていた伝統衣装に由来しています。

花や柑橘系の果物を思わせるフレッシュな香りが特徴で、すっきりしたウイスキーが好きな人におすすめです。甘味を感じさせる風味の中に、かすかな塩気や磯のような香り、カカオやキャラメルのような苦みも感じられるところが特徴で広がりのある味わいです。

ボディ感もちょうどよく、コスパの良い価格で手に入るウイスキーで、余韻に残るスパイシーな風味が良いアクセントになり深みが増します。

楽天市場│インバーハウス グリーン プレイド 40度

②インバーハウス マッカーサーズ

出典: https://item.rakuten.co.jp/wineuki/9903000023950/?iasid=07rpp_10095

インバーハウスマッカーサーズは、もともとジェームズ・マッカーサー・ジュニア社で作られていたブレンデッドウイスキーで、現在はインバーハウス社が販売権を持っています。インバーハウスグレーンプレイドと同じノックドゥーやスペイバーンのほか、バルブレアやバルメナックなどもキーモルトに使われています。

上品で奥深い味わいが特徴で、バニラのような甘い味わいです。カカオやカラメルのような濃厚なコクのある風味に、ピートスモークがしっかり感じられます。

楽天市場│マッカーサー ブレンデッド スコッチ ウイスキー インバーハウス社

③インバーハウス 21年

出典: https://store.shopping.yahoo.co.jp/echigoyanet/ws-931.html

インバーハウス 21年は、1990年代に発売された長期熟成のブレンドウイスキーで、「キスよりハード」と言われるようにボディ感の強い味わいです。長期熟成ならではの奥深い味わいや余韻、濃厚な甘みが楽しめるウイスキーですが、現在は終売しています。

そのため、以前発売されていたものが一部流通しているのみで、コスパが良いインバーハウスのシリーズの中では値段が高くなっています。

インバーハウス21年(八角ボトル) :ws-931:ECHIGOYA - 通販 - Yahoo!ショッピング

インバーハウスはうまい?まずい?【評価・レビュー調査】

インバーハウスはコスパ良く、本格的なスコッチウイスキーが楽しめると人気ですが、実際に飲んだ人のレビューはどうなっているのでしょうか。ここでは、インバーハウスを実際に飲んだことがある人の口コミやレビューを紹介します。

インバーハウスをうまいと感じる人の評価・レビュー

インバーハウスをうまいと感じる人によく見られる意見を、以下に紹介します。

・アルコール度数は高いのにすっきりしていて飲みやすい
・フルーティーな口当たりでとっつきやすい
・甘みが感じられて美味しい
・香りが良く、余韻にかけて味わいが変わるところも魅力
・鼻に抜ける香りが良く、深みが感じられる


インバーハウスが美味しいと感じる人の多くは、その飲みやすさや甘み、香りの良さをあげています。ウイスキーはアルコール度数が高いのでアルコール臭やアルコールの刺激が強くて飲みにくいと感じる人の多いお酒ですが、インバーハウスは口当たりが柔らかく好評です。

宇助

@usuke12y

普段飲みウイスキー、すぐ無くなっちゃう。今日のインバーハウスは花みたいな香りがして特においしい。

単家🇺🇦

@Kachihayahi

クセのあるウイスキーが好きな人からもインバーハウスが評価されてるってのは、飲んでみると理解できるね。スッキリ爽やかなんだけど、決して味が薄いとか香りがないとかいうことではない。うまい

S・マサーデ

@0toritaki

インバーハウス
購入価格:880円(税込)
底辺おっさんの感じる味:パンにリンゴジャム塗って少し蜂蜜かけた感じ!
ハイボールにしても味がしっかり。
何となく何処でも売ってる感じではないんかな?
この値段でこの味は感動👏👏👏
900円以下で見つけたら是非お試しあれ

インバーハウスをまずいと感じる人の評価・レビュー

インバーハウスをまずいと感じる人の代表的な意見を、以下に紹介します。

・すっきりしすぎて物足りない
・味がしなくて軽すぎる
・深みが足りない
・アルコール臭が強い
・深みがなく、味わいが単調


インバーハウスがまずいと感じる人に多く見られるレビューは、くせがなさ過ぎて物足りないという内容です。すっきりしたフルーティーな味わいが特徴ですが、スモーキーな香りやピート臭が好きな人には味気なく感じられます。さらに、甘口のお酒に慣れている人には、強いアルコール臭が気になることも多いようです。

ウイスキーの味わいは幅広く、産地や材料、蒸留方法や熟成法によって味が変わります。香りにくせがあり、より強いインパクトのあるウイスキーが好きな人には、味が単調に思われることも多いようです。

ぽむっち( ´⌓` )

@pomchin

安スコッチウイスキー🥃
インバーハウス!
印旛ハウス!

すっきりした味でした。
クセ強なスモーキーウイスキーが
好きなので
私にはちと物足りまへん。

ねこめ~わく

@VfFo7qFuD6Do7Zw

安いの探すのも楽しいです。

バッツ69
クレイモア
は割と好きです。

ハディントンハウスとインバーハウスは自分の嫌いな焼酎味が感じられ苦手です。(焼酎は好き)

YO

@NY_Imperial22

インバーハウス
出先の酒屋で売ってって
試してない安い系だから買ってみた
アルコール臭がキツイなぁ
本当はブルックラディが欲しかった

インバーハウスの飲み方のおすすめは?

インバーハウスはくせのない飲みやすい味わいが特徴で、ウイスキー初心者にもおすすめのお酒です。ここでは、インバーハウスを楽しむおすすめの飲み方について紹介します。アルコール度数を下げて飲みやすくする方法なども紹介するので参考にしてください。

①ストレート

ストレートはインバーハウスに何も加えず、そのまま楽しむ飲み方で、インバーハウスの風味を丸ごとそのまま味わえます。飲む前に立ち上る香りや、最後の余韻まで、水や炭酸水などの要素がなくダイレクトに楽しめるので、ウイスキーを飲みなれている人におすすめです。また、アルコール度数も高くなるので、アルコールに強い人の方が向いています。

②ロック

ロックは、インバーハウスに氷を加えて飲む楽しみ方で、すっきりした口当たりと、次第に変わる味わいや香りをゆっくり味わいたい人におすすめです。氷が溶けて加水されることで、次第に風味もまろやかになるので、切れのある味わいからふくよかに広がる香りまでしっかり味わえます。

アルコール度数もやや低くなるので、ウイスキーに慣れていない人でも飲みやすい飲み方です。

③ハイボール

ハイボールは炭酸水を加える飲み方で、アルコール度数も低く抑えられるため、アルコールが苦手な人にもおすすめです。炭酸のはじけるような刺激が、よりクリアですっきりした口当たりを生み出します。また、軽くてフルーティーなインバーハウスの香りがより強く感じられ、爽快感のある味わいも楽しめます。

ウイスキー独特のくせなどは抑えられるので、ウイスキー初心者にもおすすめの飲み方で、料理とも合わせやすいです。

④水割り

インバーハウスに加水して楽しむ水割りは、ウイスキーの持つアルコールの刺激をまろやかにし、全体的な甘みを引き出すおすすめの飲み方です。氷を加えて飲んでも美味しく、常温でまろやかで柔らかい口当たりを楽しむのもおすすめです。加水することで、インバーハウスの特徴である花のような香りや、余韻に向かって開く甘味がしっかり感じられます。

また、割合を変えることで好みのアルコール度数に調節しやすく、アルコールが苦手な人でも試しやすいです。

インバーハウスを飲んでみよう

出典: https://item.rakuten.co.jp/veritas/ycivgpj0/?iasid=07rpp_10095

インバーハウスはフレッシュな果実や花のような香りとくせのない飲みやすい口当たりが特徴のウイスキーです。アルコール度数は高めですが、比較的飲みやすく、コスパも良いのでウイスキー初心者にも人気があります。レビュー評価も高く、手軽に本場のスコッチウイスキーが楽しめるので、紹介した内容を参考にインバーハウスを試してみてください。

インバーハウス グリーン プレイド 40度

関連する記事