バナナが腐るとどうなる?完熟との見分け方は?正しい保存方法も紹介!
バナナが腐るとどうなるか知っていますか?今回は、バナナが腐った時と完熟の見分け方や〈臭い・色・見た目〉などの変化にくわえ、〈常温・冷蔵・冷凍〉など保存法別に腐るまでの期間の目安を紹介します。新鮮なバナナの特徴や腐ったバナナを食べた場合の対処法も紹介するので、参考にしてみてくださいね。
目次
- バナナは腐るの?ドロドロでも食べられる?
- バナナの腐敗と完熟の見分け方は?
- 完熟バナナの特徴
- 腐ったバナナの特徴
- バナナが腐る原因とは?
- ①腐敗菌
- ②熟しすぎ
- 腐ったバナナを食べてしまった場合の対処法は?
- 以下の症状が出たら病院へ
- バナナが腐るまでの期間は?【保存方法別】
- ①常温保存の場合
- ②冷蔵保存の場合
- ③冷凍保存の場合
- バナナの傷みにくい保存方法・ポイントは?
- ①バナナスタンドを使う
- ②根元をラップで覆う
- ③新聞紙に包んで野菜室に保管する
- ④傷んだバナナは取り除く
- ⑤大量保存は冷凍保存がおすすめ
- ⑥山形に伏せる・壁に釣らす
- ⑦リンゴと一緒に置かない
- 新鮮なバナナの選び方・特徴は?
- ①色が全体的に黄色でムラがない
- ②皮にハリがありぶよぶよではない
- ③軸がしっかりしている
- ④サイズが大きく丸みがある
- ⑤傷が無い
- ⑥房の付け根が太くて短い
- バナナが腐る前に食べよう
バナナを少しでも長持ちさせ、美味しく食べるための方法について、バナナを傷みにくくする保存方法やポイントなどを紹介します。
①バナナスタンドを使う
バナナは、テーブルなどに接している部分が重力によって圧力のかかったところから傷み始めます。バナナスタンドを使って吊し、宙に浮かせることによって保存期間を長くすることが出来ます。
②根元をラップで覆う
バナナの根元をラップで覆う事も有効です。こうする事によってバナナ自体が放出する成長ホルモンであるエチレンガスの放出を防ぐことが出来、皮を綺麗な黄色のままに保てます。
③新聞紙に包んで野菜室に保管する
バナナを新聞紙で包む事でバナナに直接冷気があたらなくなるため、空気に触れることが無くなり長持ちします。新聞紙がない場合はアルミホイルでも良いです。バナナは13度以下になると成熟が止まるので、食べ頃になった後に冷蔵庫に保管すると良いでしょう。
④傷んだバナナは取り除く
バナナが傷んでいるのは成熟した証であり、エチレンガスを放出するため、周りのバナナも順に傷んでしまいます。傷んだバナナを取り除くことによって、他のバナナが影響されて熟成が早まるのを防ぐことができます。
⑤大量保存は冷凍保存がおすすめ
冷凍保存するときは以下の手順で保存しましょう。
1、皮をむく
2、一口サイズや、みじん切りなど、自分が食べたいサイズにカットしておく
3、レモン汁をかける
4、1食分づつに分け、ラップやフリーザーパックに入れて密閉する
冷凍することにより、1ヶ月程度の長期間保存が可能になるため、大量保存にはうってつけの方法です。レモン汁をかけると、バナナの変色を防ぐ事が出来ます。すりおろせばシャーベットになりひと味違ったおいしさが楽しめます。
⑥山形に伏せる・壁に釣らす
バナナスタンドが無い場合はバナナを山形に伏せておくと、房全体の重みでバナナが潰れて傷んでしまうことが無くなります。壁に釣らしても大丈夫です。傷みにくくするために、バナナの実が重みで潰れないことがポイントです。
⑦リンゴと一緒に置かない
バナナはエチレンガスを発生して成熟しますが、バナナ自体がエチレンガスを発しない場合でも近くにエチレンガスを発するものがあると成熟が進みます。リンゴはエチレンガスを発する果物なので、一緒においておくと成熟が進んでしまいます。熟れていないバナナを買い、早く成熟させたい場合は一緒に置くと良いでしょう。
(*バナナの日持ちする保存方法について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)