いちごの保存方法・期間は?冷凍・冷蔵・常温で長持ちさせるコツを紹介!
【管理栄養士監修】いちごの正しい保存方法を知っていますか?今回は、いちごの〈常温〉〈冷凍〉〈冷蔵〉の温度別の保存方法や保存食への加工の仕方を紹介します。いちごが傷んだ場合の対処法や保存せず食べるべき場合についても知っておくと無駄にせずにすみますよ。
( 4ページ目 )
(このページにはPRリンクが含まれています)
専門家監修 |管理栄養士・栄養士 管理栄養士トントン
Twitter Ameba Youtube 管理栄養士専攻の大学卒業後、地域密着型ドラッグストアへ就職。 管理栄養士と就職後に取得した医薬品登録販売者の資格を生かし、栄養学だけでなく、...
Twitter Ameba Youtube
管理栄養士専攻の大学卒業後、地域密着型ドラッグストアへ就職。
管理栄養士と就職後に取得した医薬品登録販売者の資格を生かし、栄養学だけでなく、日常でも使える養生法を組み合わせた接客で多くのお客様のお悩みを解決中です。Twitterやアメブロでもお悩み毎にアドバイスや情報を公開中ですので見てみてください!
目次
③イチゴ酢の作り方
いちご 250g
氷砂糖 250g(いちごと同量)
リンゴ酢 500㏄
①いちごを洗いヘタを取り水気をふき取る
②清潔な保存瓶を用意する
③氷砂糖・いちご・リンゴ酢の順に入れる
1日1回ゆすると砂糖の溶けが早く、中のいちごにも酢がかかります。2週間くらいで出来上がります。リンゴ酢なのでまろやかですが、穀物酢や黒酢でも作れます。黒酢を使うと色は黒くなりますが、アミノ酸は豊富です。
いちごは賞味期限が切れるとどうなる?
賞味期限が切れて食べられないいちごとは、どんな状態になっているのでしょう。
①皮に張りがなくぶよぶよ
いちごの表面がツヤがなくなり、ふやけた様に濁ったピンク色に変色しブヨブヨになります。少しなら切り落としてジャムなどに使えますが、半分ちかく傷んでいては食べるのは難しいですね。
②カビがある
温室栽培のいちごは時期が遅くなると水カビが生えていることがあります。これも少しなら洗い落として加熱用に使えます。黒カビの場合は食べない方が良いでしょう。黒カビが生えるほど劣化しています。
(*いちごのカビについて詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)
③異臭がする
異臭がする場合は、すでに果肉も溶け始めているはずなので、無条件にNGです。処分してください。
(*いちごが腐るとどうなるかについて詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)
いちごを正しく保存しよう
いちごは新鮮なうちに食べるのが栄養の面から見ても一番ですが、保存しなければならないときは、状況に応じて適切な保存方法を選んでくださいね。