桃の美味しい食べ方は?切り方や種・皮の剥き方は?レシピのおすすめも紹介!

桃の食べ方を知っていますか?今回は、〈完熟・硬い〉桃の美味しい食べ方や〈皮・種〉の取り方のほか切り方のコツも動画で紹介します。〈コンポート・ジャム〉など、桃のおいしい食べ方・レシピも紹介するので参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. 桃とは?
  2. 桃の旬・主産地や品種
  3. 桃の味わい・食感
  4. 桃を食べる前の洗い方は?
  5. 桃の美味しい食べ方は?
  6. 硬い桃は追熟させる
  7. 完熟の桃は食べる1時間前に冷やす
  8. ちなみに桃は皮ごと食べられる
  9. 桃の切り方や皮・種の取り方は?
  10. 桃の皮・種の取り方
  11. 桃の切り方のおすすめ
  12. 桃のおいしい食べ方・レシピのおすすめ
  13. ①桃のジャム
  14. ②桃のコンポート
  15. ③桃のサングリア
  16. ④桃のタルト
  17. ⑤桃のサラダ
  18. 桃を食べてみよう

桃とは?

日本の各地で多く生産されている桃は、旬の時期を迎えるとスーパーや道の駅でよく見かるようになります。ここでは、桃の旬の時期や品種に関して、実際に食べた人の味わいに関する体験談も併せながら紹介します。

桃の旬・主産地や品種

桃には様々な品種があり、品種によっても旬の時期は変わります。ワッサーやばんどうなどは比較的早めの7月頃から出回り、なつっこやおどろきは遅めの8月~9月頃に市場に出ます。日本で一番桃の生産量が多いのは山梨県で、福島県・長野県と続きますが、西日本では温暖な気候の岡山県でも高品質な桃が育ちます。

(*桃の旬・種類や品種について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)

桃の旬の時期・季節はいつ?種類・産地で違う?食べ頃の選び方や栄養価なども紹介!
桃の種類・品種のおすすめは?高級ブランド品など人気ランキングで紹介!

桃の味わい・食感

桃は味や食感が、品種により大きく異なります。サイズが大きく熟して果肉が柔らかい非常に糖度が高い桃もあれば、小さめのサイズの食感が固めな糖度が低い桃もあります。桃の固さに関しては好みが分かれる場合が多く、好みの固さの品種を覚えておくのもおすすめです。

Twitterの口コミ

福島テレビの浜中アナから貰った、福島の桃「あかつき」。
あかつきならではの固さもあって、甘くて美味しかった〜!
浜ちゃん、ありがとー!
#福島テレビ #サタふく #江戸むらさき #野村浩二 #あかつき

Twitterの口コミ

今年も妹から送られてきた桃が変わった食感。柿みたいなんですよ。固くてコリッとしてるんだけど熟れてないような固さではないの。 まさに柿のような固さ。ジューシーでとても甘い。桃といえば白桃という岡山県人の常識を根底から揺るがす桃ですわ!
ワッサーっていう品種です。

桃を食べる前の洗い方は?

桃を食べる前には水洗いをしてから食べますが、その洗い方にもポイントがあります。ここでは上の動画を使って洗い方を説明します。

1.水を流しながら桃の表面をこする
2.うぶ毛が取れて表面がツルツルしたら完了


桃を洗う際は上記の手順のように水を流しますが、ボールに水を張ってその中で桃の表面を手でこすっても構いません。始めはうぶ毛の触感がありますが、こすっているとうぶ毛が取れてツルツルした肌触りに変わります。

なお、完熟した桃は柔らかいためあまり強くこすらず、優しく触るようにしてください。このようにして洗った桃は、丸かじりしても美味しく食べられるでしょう。

桃の美味しい食べ方は?

購入した桃をより美味しく食べるための食べ方を紹介します。買った桃をそのまま食べるのではなく、少し工夫することで桃本来の美味しい味わいを楽しめます。

硬い桃は追熟させる

お店で売っている桃はまだ硬く甘くないことがありますが、その時は追熟させると良く、以下のようになったら食べ頃です。

・軸があるくぼみがクリーム色に変色する
・くぼみの内側が柔らかくなる


桃を追熟させると実全体が柔らかくなり、くぼみの部分が緑色から薄い薄くクリーム色に変化します。追熟している桃は、触りすぎたり強く押したりするとそこから傷む可能性があるので、硬さを確かめる際は優しく扱って触りすぎないことが大切です。なお、桃の追熟は冷蔵庫ではなく常温の環境で行ってください。

(*桃の食べ頃や保存方法について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)

桃の食べ頃の見分け方は?美味しい時期・旬や食べ方のおすすめも紹介!
桃の保存方法や日持ち期間は?冷蔵庫はNG?夏場でも美味しさ長持ちにする秘密を紹介!

完熟の桃は食べる1時間前に冷やす

夏が旬の完熟した桃は、冷蔵保存し、冷たくして食べることで桃の甘みと旨みをさらに感じます。しかし、長い期間冷蔵庫にいれておくと、桃が過度に冷たくなり、逆に甘みをあまり感じられなくなってしまうので、食べる1時間ほど前に冷蔵庫に入れることをおすすめします。

ちなみに桃は皮ごと食べられる

桃は皮を剥いて食べる食べ方が一般的ですが、皮ごと食べることも可能です。皮ごと食べると桃の皮に含まれる栄養素も無駄にならず、さらに桃の皮と実の間にある最も糖度が高い部分も味わえます。ただし、桃は農薬などを使って栽培されていることも多いので、皮ごと食べる場合はしっかりと洗ってから食べることをおすすめします。

(*桃を皮ごと食べる方法について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)

桃は皮ごと食べられる?メリットは?農薬など注意点や食べ方のおすすめを紹介!

桃の切り方や皮・種の取り方は?

中に大きな種を含む桃は、どのようにカットしたら良いのか迷う方も多いかもしれません。ここでは、適切な桃の切り方や種の取り方を紹介します。

桃の皮・種の取り方

桃の皮や種の取り方を動画も併せながら説明します。

1.桃のくぼみに沿って種まで1周包丁を入れる
2.包丁を入れた線に沿って前後にひねり、2つに割る
3.残った種をスプーンでくり抜く
4.桃を数秒間、湯煎する
5.冷水に浸ける
6.手で皮を剥く


桃を切る時には種が邪魔ですが、上記の手順でカットすると簡単に種を取り除くことができます。なお、桃の実をもってひねる際には、完熟した桃の場合は実が崩れないように注意が必要です。桃を数秒間湯煎することでつるんと皮が剥け、包丁を使わずに皮を簡単に取り除くことができます。

桃の切り方のおすすめ

桃は以下の手順で切るのがおすすめです。

1.2つに割り、種と皮を取る
2.縦方向にくし切りする
3.1つの桃を8等分になるようにする


桃は下の部分の方が上に比べて糖度が高いため、縦方向に切ると甘さのバランスが良くなります。また、生で食べる場合は8等分ほどのサイズが切り分けやすく、食べやすいでしょう。なお、切った後に時間をおいてしまうと変色するので、すぐに食べない場合はレモン汁をかけておくと変色防止になります。

桃のおいしい食べ方・レシピのおすすめ

甘くて美味しい桃のおすすめの食べ方やレシピを紹介します。スイーツ以外にも食事としても楽しめる桃のアレンジレシピもあるので是非試してみてくださいね。

①桃のジャム

出典: https://cookpad.com/recipe/6342329

桃で作ったジャムは砂糖を沢山入れなくても、桃の甘みが凝縮して美味しく仕上がります。パンにのせて食べれば贅沢な朝食を楽しむことができるでしょう。

完熟ピーチで♪桃ジャム&かき氷シロップ by TRESsugar 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが338万品

②桃のコンポート

出典: https://cookpad.com/recipe/6394731

桃が大量に手に入った時はコンポートにするこちらのアレンジがおすすめです。コンポートにすれば長期保存が可能で、常備しておけばヨーグルトにかけて食べたり、焼き菓子に入れたりと様々なアレンジが可能です。

優しい甘さ◎桃のコンポート by しょくどうあさみ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが338万品

③桃のサングリア

出典: https://cookpad.com/recipe/872795

自宅でお洒落な桃のサングリアが簡単に作れるレシピです。ワインに生の桃を入れて数日置いておくだけで作ることができ、ワインに桃の甘みが溶けてとても美味しくお酒が苦手な方でも飲みやすい味わいになります。

白ワインで桃のサングリア by ゆうだい0201 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが338万品

④桃のタルト

出典: https://cookpad.com/recipe/5485320

生の桃をカットしてそのままタルト台にのせた爽やかなタルトケーキです。淡い桃色がきれいで、桃の爽やかな甘さがそのまま堪能でき、見た目もきれいなのでパーティー料理としてもおすすめです。

フレッシュ桃のタルト by クックEPPID3☆ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが338万品

⑤桃のサラダ

出典: https://cookpad.com/recipe/6378022

桃とモッツアレラチーズを使ったお洒落なサラダのアレンジレシピです。チーズとドレッシングの塩味が桃の旨みを引き出し、ワインなどのお酒にも合います。

桃とモッツアレラチーズのサラダ by megumiの台所 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが338万品

桃を食べてみよう

糖度が高く美味しい桃は果物の中でも人気が高いですが、追熟や食べる前に冷蔵庫で冷やすなどの工夫をすることでさらに桃の旨みを引き出すことができます。桃の最適な食べ頃や美味しい食べ方を知り、旬の桃の美味しさを味わってみましょう。

関連する記事