ミントの使い方【30選】活用レシピや<虫除け・掃除>など料理以外への使い道も紹介!
ミントの使い方について知っていますか?実はミントの使い方はたくさんあります。今回は、<ペパーミント・スペアミント>の種類別の料理への使い方を紹介します。<掃除・虫除け>など料理以外への使い方も紹介するので、参考にしてみてくださいね。
( 6ページ目 )
(このページにはPRリンクが含まれています)
目次
- ミントの種類別の料理への使い方は?
- 【ペパーミント】の料理への使い方・レシピ
- ①ペパーミントのシロップ
- ②キウイとペパーミントのスムージー
- ③トマトとアボカドのペパーミントサラダ
- ④チョコミント蒸しパン
- 【スペアミント】の料理への使い方・レシピ
- ①チキンのハーブソテー
- ②トマトソースのラム肉じゃが
- ③トマトスープうどん
- ④さんまの竜田揚げ
- ミントの料理以外の使い方はある?
- ミントの掃除への使い方は?
- ①キッチンクリーナー【ミント+酢】
- ②カーペットクリーナー【ミント+重曹】
- ③フレッシュミントウォーター【ミント+レモン】
- ミントの虫除けとしての使い方は?
- ①ミントの葉をちぎってまく
- ②虫除けスプレーにして使う
- ③玄関などでミントを育てる
- ④枕元にミントのサシェを置く
- ⑤ごみの表面にミントを撒く
- ⑥ミントの鉢で庭を囲む
- ⑦ミントの葉を肌にこすりつける
- ⑧タイムと一緒に育てる
- その他のミントの使い方は?
- ①入浴剤として使う
- ②日焼けした肌のケアに使う
- ③鼻詰まりを解消する
- ④靴の臭いの消臭に使う
- ⑤噛んで口臭対策に使う
- ⑥うがい薬に使う
- ⑦しゃっくり止め用のドリンクにする
- ⑧フェイスマスクを作る
- ⑨ミントでリンスを作る
- ⑩料理の飾り付けに使う
- ⑪足の消臭スクラブに使う
- ミント色々な方法で使ってみよう
ミントで作るリンスは、頭皮の環境のケアに役立ちます。ミントのリンスはミントの葉に熱湯1カップを注いで粗熱を取り、ある程度粗熱が取れたらミントを取り出し、しっかりミントを絞れば出来上がります。そのお湯をシャンプーやコンディショナーの後のすすぎ湯として使用しましょう。
⑩料理の飾り付けに使う
ミントは見た目も可愛らしく、料理や飲み物の飾り付けにぴったりです。柑橘類の飲み物にはオレンジミント、りんごのデザートにはアップルミントなどのように、その料理に合ったミントを使えば見た目だけでなく香りも楽しめて一石二鳥です。
⑪足の消臭スクラブに使う
夏場の汗が染みついた足の臭いはかなりしつこく、石鹸できれいに洗ったつもりでもなかなか消えませんが、その際にはミントの消臭スクラブを作ってみると良いでしょう。スクラブはみじん切りのミントの葉を1/2カップ用意し、そこに海塩1カップとオリーブオイル50mlを混ぜることで作れます。できたスクラブを足の裏にしっかりこすり、お湯で洗い流してください。
ミント色々な方法で使ってみよう
ミントは定番のハーブティーはもちろん、料理や掃除など、使い方次第で数多くの利用方法があります。ミントは全世界で600種類以上もの種類があると言われており、それぞれ香りや効能も異なります。今回紹介したスペアミントとペパーミントだけでなく、様々なミントを普段の生活の中で活用してみてください。