にんにくの種類20選を一覧で!産地・大きさ・味わいなど特徴を比較して紹介!

にんにくにはどんな品種・種類があるか知っていますか?今回は、にんにくの種類20選を一覧で〈色・大きさ・旬・味〉など特徴や画像とともに紹介します。にんにくの4つの分類の仕方についても紹介するので参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. にんにくとは?どんな種類・品種があるか知りたい!
  2. にんにくの分類の仕方
  3. にんにくの栄養価・効能
  4. にんにくの種類・品種20選を一覧で!
  5. ①福地ホワイト六片
  6. ②富良野にんにく
  7. ③上海早生(しゃんはいわせ)
  8. ④壱州早生(いっしゅうわせ)
  9. ⑤沖縄早生(おきなわわせ)
  10. ⑥遠州極早生(えんしゅうごくわせ)
  11. ⑦北海道在来(ピンクにんにく)
  12. ⑧島にんにく
  13. ⑨ジャンボにんにく
  14. ⑩ぷちにんにく(一片種にんにく)
  15. ⑪平戸にんにく
  16. ⑫イタリアにんにく
  17. ⑬博多八片にんにく
  18. ⑭最上赤にんにく
  19. ⑮山東にんにく
  20. ⑯フルーティーにんにく
  21. ⑰無臭にんにく
  22. ⑱行者にんにく
  23. ⑲にんにくの芽
  24. ⑳葉にんにく
  25. にんにくの種類・品種はさまざま

⑨ジャンボにんにく

出典:https://www.tabechoku.com/products/59609


*購入サイト|楽天市場*
ジャンボにんにく 1kg

・気候:暖地
・色:白
・大きさ:200~800g
・旬と産地:7月〜8月(日本産)


ジャンボにんにくはジャンボリーキまたはエレファントガーリックとも呼ばれ、普通のにんにくと同じくヒガンバナ科ネギ属に属しますが、植物の分類上は別種です。

ジャンボにんにくの鱗片は、一般的なにんにくの1球分ほどの大きさで、一般的なにんにくと比べると匂いが少なく生のまま食べるとネギのような苦味を感じます。甘味を引き出すために、加熱調理に用いる品種です。

(*ジャンボにんにくについて詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)

ジャンボニンニクとは?にんにくとは別品種?味わい・臭いなど特徴や食べ方のおすすめを紹介!

⑩ぷちにんにく(一片種にんにく)

出典:https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/yorunoyaoyasan/cabinet/gazou3/s310-0652-00-000.jpg?_ex=200x200&s=0&r=1


*購入サイト|楽天市場*
プチにんにく 約1kg

・色:白
・大きさ:直径3cm程度
・旬と産地:通年(中国産)


ぷちにんにくは分球しないため1珠あたり一片しか実がつかない品種で、日本では中国をはじめとする外国産のものしか流通していません。大きさは一般的なにんにくの半分程度で、品種によって皮の色は白から赤紫まで様々ですが、皮を剥くとすべて白色です。国産のにんにくと比較すると、風味は柔らかくなっています。

⑪平戸にんにく

出典:http://nikkoseed.com/shopdetail/000000000052/

・気候:暖地
・色:白
・大きさ:100~150g
・旬と産地:5月(日本産)


国産のにんにくは寒地型のものが有名ですが、平戸にんにくは暖地型の中でも大きめの品種として知られているほか、葉にんにくとしても栽培されています。皮を剥くと一般的なにんにくよりも黄色みがかった実が顔を出します。実を食べるとにんにくの風味が強く、すりおろして薬味として使われることも多い品種です。

(*平戸にんにくについて詳しく知りたい方はこちらを読んでみてください。)

平戸ニンニクはどんな品種?味わい・旬の時期など特徴は?食べ方のおすすめも紹介!

⑫イタリアにんにく

出典:https://media.moneyforward.com/articles/3142

・色:白や赤紫など様々
・大きさ:1珠の直径は45~60mm程度
・旬と産地:6月(イタリア産)


イタリア料理に欠かせない食材であるイタリアにんにくは、国産のものと比べると刺激的な味わいです。日本に輸入されるイタリアにんにくの多くは、赤にんにくに分類される品種です。匂いも辛味も強いので、料理にひとかけら入れるだけでも、本格的な味わいに変化します。自宅で使う時には、一度にたくさん入れないことをおすすめします。

(*イタリアにんにくについて詳しく知りたい方はこちらを読んでみてください。)

イタリアニンニクの特徴は?国産と比べ香りが強い?食べ方のおすすめも紹介!

⑬博多八片にんにく

関連する記事

野菜のアクセスランキング

人気のある記事ランキング