おでんの具材人気ランキング35選!関西・関東で違う?変わり種も紹介!

【料理ブロガー監修】おでんの具材を何にするか迷ったことはありませんか?今回は、<定番・肉・野菜・魚介・練り物・変わり種>別におでんの具材をランキング形式で35選を紹介します。関東・関西別の具材ランキングも紹介するので参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)
専門家監修 |料理専門家・料理ブロガー どめさん
Instagram
アメブロ
子供を2人育てながらワーキングママをしています。簡単・時短で作れるレシピを研究、考案しています。日々の料理に役立つ情報を分かりやすくお伝えしたいと思いますので、...
Instagram
アメブロ
子供を2人育てながらワーキングママをしています。簡単・時短で作れるレシピを研究、考案しています。日々の料理に役立つ情報を分かりやすくお伝えしたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

目次

  1. おでんの具といえば?何がある?
  2. おでんの具ランキングを関東・関西で比べてみよう
  3. おでんの具材ランキングTOP6【定番】
  4. 6位:しらたき
  5. 5位:ちくわ
  6. 4位:こんにゃく
  7. 3位:餅入り巾着
  8. 2位:ゆで卵
  9. 1位:大根
  10. おでんの具材ランキングTOP6【肉】
  11. 6位:豚足
  12. 5位:豚バラ
  13. 4位:手羽先
  14. 3位:ロールキャベツ
  15. 2位:ウインナー
  16. 1位:牛すじ串
  17. おでんの具材ランキングTOP6【野菜】
  18. 6位:にんじん
  19. 5位:しいたけ
  20. 4位:トマト
  21. 3位:里芋
  22. 2位:昆布
  23. 1位:じゃがいも
  24. おでんの具材ランキングTOP6【魚介類・海鮮】
  25. 6位:ぶり
  26. 5位:ホタテ
  27. 4位:あさり
  28. 3位:いか
  29. 2位:かに
  30. 1位:たこ
  31. おでんの具材ランキングTOP6【練り物】
  32. 6位:ごぼう巻き
  33. 5位:ちくわぶ
  34. 4位:つみれ
  35. 3位:がんもどき
  36. 2位:さつま揚げ
  37. 1位:はんぺん
  38. おでんの具材ランキングTOP5【変わり種】
  39. 6位:馬すじ
  40. 5位:春菊
  41. 4位:スパム
  42. 3位:玉ねぎ
  43. 2位:シュウマイ
  44. 1位:だし巻き卵
  45. おでんのレシピのおすすめを紹介!
  46. 材料
  47. 作り方・手順
  48. おでんの具材を色々試してみよう!

ロールキャベツはコンビニのおでんに入れられていることもあり、近年おでんの具材として定着してきたものです。洋食メニューでありながら和食のおでんにもよく合い、子供に人気の具材でもあります。手作りのロールキャベツを入れるのも美味しいですが、作るのが大変な場合は冷凍や冷蔵の既製品をそのままおでん出汁の中に入れて煮込んで食べてください。

2位:ウインナー

ウインナーもロールキャベツ同様、和食のおでんを洋風に変えてくれる具材です。ポトフのような感覚でおでんを食べることができ、子供も喜びます。ウインナーは歯ごたえがよく、豊富な旨味も含んでいるのでおでんの出汁がより美味しくなるでしょう。

1位:牛すじ串

牛すじ串は関西では定番のおでんの具材で、煮込むことで牛肉の旨みやコラーゲンがおでんの出汁にしみ出ます。牛すじは下ゆでしてから一口大に切り、串に刺してから出汁で煮込んでください。下ゆでした汁は旨みやコラーゲンが出ているので、アクや脂を取って、おでんの出汁に加えるとより美味しくなります。

どめさん

料理ブロガー

お子さまからも人気の高いウインナーは、おでんとも好相性です。火が通りやすい具材になるので、時間がないときに加えるのもおすすめ。ウインナーは切り込みを入れることで、見た目も美しく、出汁も染みこみよりおいしく仕上がりますよ。

おでんの具材ランキングTOP6【野菜】

野菜をたっぷり食べたい人は、おでんの具材として野菜を多めに入れましょう。おでんの出汁に合う野菜はどんなものがあるのか、人気のものをランキング形式で紹介します。

6位:にんじん

にんじんは定番のおでんの具材である大根同様、根菜類で体を温めてくれる野菜です。βカロチンを豊富に含むため、にんじんを入れることで栄養価が高まります。またにんじんは煮ることで甘みを増す特徴があり、彩も良いので加えることでおでんが色鮮やかになるでしょう。

5位:しいたけ

しいたけは鍋料理に欠かせない野菜の一つですが、おでんに入れる人は少ないかもしれません。しかし、しいたけのみならず他のきのこも煮ると出汁が出て、おでんの出汁がより美味しくなります。また、しいたけは出汁を吸いやすく、口に含んだときにおでんの出汁の美味しさも存分に味わえる具材です。

4位:トマト

トマトをおでんに入れる人は少ないですが、実は一度食べると癖になる人も多い具材です。トマトは湯むきをして丸ごとおでんの出汁の中で煮るのが基本の調理法で、ミニトマトの場合はヘタを取ったものを串に刺して煮ても良いでしょう。トマトを入れることでおでんの出汁に酸味が加わり、特に夏にぴったりの味になります。

関連する記事