すき焼きに合う献立おかずは?副菜・付け合わせやおもてなしメニュー例も紹介!
【料理ブロガー監修】すき焼きの献立に合うおかずを知っていますか?今回は、<副菜・付け合わせ・スープ>などすき焼きの献立に合うおかずをレシピとともに紹介します。<パーティー・クリスマス・誕生日・大晦日>など向きのおもてなしメニュー例も紹介するので参考にしてみてくださいね。
目次
- すき焼きの献立に合うおかずは何がある?
 - すき焼きの献立に合うおかず【野菜・サラダ】
 - ①大根ときゅうりの塩昆布和え
 - ②切り干し大根の梅かつお漬け
 - ③アボカドと豆腐のしらすサラダ
 - ④オクラとみょうがのナムル
 - ⑤香味野菜と豆腐のツナサラダ
 - ⑥ゆで卵とアスパラとベーコンのマヨサラダ
 - ⑦コールスローサラダ
 - ⑧トマトサラダ
 - ⑨レタスのチョレギサラダ
 - すき焼きの献立に合うおかず【副菜・付け合わせ】
 - ①タコと夏野菜のマリネ
 - ②揚げ鶏のレモンソース
 - ③エビと芽キャベツの中華炒め
 - ④塩昆布とねぎの冷奴
 - ⑤イカゲソのガーリックバター炒め
 - ⑥梅チーズちくわ
 - ⑦ホタテとアスパラのガーリックバター
 - ⑧ワンタン揚げ
 - ⑨トマト塩だれの豆腐ステーキ
 - ⑩ブリの唐揚げ
 - すき焼きの献立に合うおかず【スープ・汁物】
 - ①とろろ味噌汁
 - ②わかめスープ
 - ③ブロッコリーのポタージュ
 - すき焼きの献立に合う主食【ご飯もの】
 - ①海苔巻き
 - ②梅と大葉のおにぎり
 - ③焼き鯖と大葉の混ぜご飯
 - ④鶏ごぼう炊き込みご飯
 - すき焼きの献立のおもてなしメニュー例は?
 - 献立メニュー①:夕飯におすすめ
 - 献立メニュー②:おもてなしにおすすめ
 - 献立メニュー③:クリスマスパーティーにおすすめ
 - 献立メニュー④:誕生日会におすすめ
 - 献立メニュー⑤:大晦日におすすめ
 - すき焼きの献立に合うおかずでおもてなししよう!
 
すき焼きの濃い味付けには白いご飯もよく合いますが、おもてなしの際などは主食にも一工夫する方が喜ばれることでしょう。ここではすき焼きの献立に合う、ご飯ものを4つ紹介します。
①海苔巻き
こってりした味のすき焼きには、酸味のきいた海苔巻きがよく合います。手で持てるので子供でも食べやすく、具材に合わせて太くも細くもでき、副菜のおかずも選びません。このレシピではカニカマときゅうりとチーズを入れていますが、好みの具材にアレンジしましょう。
②梅と大葉のおにぎり
すき焼きの献立に合わせる時に、その食べやすさから人気が高いのが梅と大葉のおにぎりです。梅干しの酸味と大葉の香りがよく、すき焼きの濃い味ともよく合います。このレシピでは叩いた梅干しと大葉、いりごまをご飯に混ぜ、握っています。
③焼き鯖と大葉の混ぜご飯
こってりしたすき焼きに負けない主食が欲しい時は、焼き鯖と大葉の混ぜご飯がおすすめです。副菜や付け合わせがなくても、この主食一品だけで十分に満足でき、すき焼きの口直しにもなる味となっています。このレシピでは焼いた塩サバをほぐしたものを味付けし、千切りにした大葉といりごまをご飯に混ぜ込んでいます。
④鶏ごぼう炊き込みご飯
卵を絡めたすき焼きの具材と一緒に食べると美味しいのが、鶏ごぼう炊き込みご飯です。すき焼きにはないごぼうの歯応えが、箸休めとしても活躍してくれます。いっしょに入れるきのこは椎茸やしめじなど、好みのもので構いません。
どめさん
料理ブロガー
すき焼きと合わせるご飯ものに海苔巻きはいかがでしょうか。すき焼きと一緒に食卓に並べると豪華に仕上がり、おもてなし料理としても最適。口の中がこってりとしてきた時にも、酢飯はもってこいですよ。具材は刺身や揚げ物、サラダ巻きなどお好みで楽しんでくださいね。
すき焼きの献立のおもてなしメニュー例は?
すき焼きは普段の食事だけでなく、おもてなしやパーティーなどの特別な場面でに食べることも多い料理なので、シチュエーションに合わせて副菜や付け合わせを選ぶ必要があります。ここではすき焼きの献立例を5つ紹介するので、参考にしてみてください。
