ビール1ケースは何本?中瓶・大瓶で本数は違う?重さや値段も紹介!

ビール1ケースは何本入りか知っていますか?中瓶・大瓶で本数に違いはあるのでしょうか?今回は、ビール1ケースは何本入りかを〈中瓶・大瓶・缶・ダース〉など種類別で比較して、ケースの重さや値段の違いも紹介します。ビール1ケースの送料や買い方も紹介するので参考にしてみてくださいね。

・【お酒、飲酒は20 歳を過ぎてから】
・【未成年者の飲酒は法律で禁じられています】

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. ビール1ケースは何本入り?缶・中瓶・大瓶の本数の違いは?
  2. ビール1ケースの本数
  3. ビール1ケースの重さは?
  4. ビール1ケースの重さ
  5. ビール1ケースの値段は?ケースのみの買い方は?
  6. ビール1ケースの値段の相場
  7. ビールケースの購入方法
  8. 余ったビールケース・空瓶の処理の仕方も知っておこう
  9. ビール1ケースの送料は?送る時の注意点は?
  10. ビール1ケースの送料
  11. ビールケースを送る際の注意点
  12. ビール1ケースのおすすめ商品3選も紹介!
  13. ①スーパードライ中瓶500ml×20本入|アサヒ(5,900円)
  14. ②サッポロ 黒ラベル 中瓶 瓶ビール ケース 20本入り 500ml|サッポロ(6,980円)
  15. ③クラシックラガー中瓶500ml×20本入|キリン(5,900円)
  16. ビール1ケースの本数・瓶が何本入るか知っておこう

ビール1ケースは何本入り?缶・中瓶・大瓶の本数の違いは?

スーパーやコンビニで缶ビールを購入するのもよいですが、瓶ビールにこだわる人も少なくありません。小瓶や大瓶などサイズも異なるので、1ケースが何本入りなのかが気になるところです。ここではビール1ケースは何本なのかを説明するので、覚えておきましょう。

ビール1ケースの本数

瓶ビールの種類ごとの容量と1ケースの本数は、以下の通りです。

・小瓶の瓶ビール(334ml):30本
・中瓶の瓶ビール(500ml):20本
・大瓶の瓶ビール(633ml):20本
・缶ビール(350ml・500ml):24本

1ケースに入るビールの本数は瓶の容量や缶かによって、異なります。瓶ビールの中瓶と大きいサイズの缶ビールの容量は同量ですが1ケースの本数は異なるので、自分が飲むペースに合わせて購入するのもよさそうです。缶ビールは2ダース分と本数が多くなります。

またビールは開栓すると気が抜けるので、小瓶2本と大瓶1本のどちらがよいのかを検討する人もいそうです。

ビール1ケースの重さは?

ビールは種類や容量によって重さが変わるので、1ケースの重量にも違いがあります。種類ごとのビールケースの重さを覚えておくと、不用意に持ち上げるリスクが下がるかもしれません。ここでは、ビール1ケースの重さの違いについて詳しく説明します。

ビール1ケースの重さ

種類ごとにビールが入った1ケースの重さは、以下の通りです。

・小瓶の瓶ビール:約24kg
・中瓶の瓶ビール:約20kg
・大瓶の瓶ビール:約25kg
・缶ビール(350ml):約9kg
・缶ビール(500ml):約13kg


最も容量が少ない小瓶は1ケースが30本のため、中瓶用のビールケースより高さも奥行きも多くなっています。缶ビールはダンボール箱に入っているため、瓶のビールケースより格段に軽くなるのです。店頭でビールを購入する際には、重さにも配慮して選ぶことをおすすめします。

(*ビールケースの種類とサイズ並びに重さについて詳しく知りたい方は、こちらの記事を読んでみてください。)

ビールケースの種類とサイズ・重さは?買い方〜便利な使い方まで紹介!

ビール1ケースの値段は?ケースのみの買い方は?

瓶ビールをケースで購入する際には、ビールケース代も含まれているものです。またビールケースだけを単体で購入できるものかも、気になります。ここではビールケースを買う場合の値段の目安と、購入方法を説明します。

ビール1ケースの値段の相場

銘柄別のビール1ケースの値段の相場は、以下の通りです・

・アサヒスーパードライ(大瓶):6,680円
・サッポロ黒ラベル(大瓶):6,350円
・キリンクラシックラガー(大瓶):6,621円

瓶ビールを1ケースで購入する場合は、スーパーより酒類の量販店の方が安いことが多いです。スーパーの店頭で購入して自分で運ぶと、送料を節約することにもつながります。スーパーでキャンペーンを行うタイミングであればより安い値段で購入できるので、ネットのチラシなどを確認するのもおすすめです。

ビールケースの購入方法

スーパーや酒屋でビールケースだけを買うことはできませんが、ホームセンターやフリマアプリを使うと購入可能です。しかしホームセンターで販売しているビールケースには、特定の銘柄が記載されることはありません。メーカーのビールケースが欲しい時には、フリマアプリで探してみましょう。

余ったビールケース・空瓶の処理の仕方も知っておこう

使用後のビールケースや空き瓶は、酒屋に返却するのが基本です。通販などでビールケースを購入した際には。近隣の酒屋に問い合わせのうえで買い取りをしてもらう方法もあります。ゴミとして処分する場合はビールケースは粗大ゴミ、空き瓶は資源ゴミとして処分しましょう。

関連する記事