春の野菜といえば?どんな種類がある?素材を生かした調理法・レシピのおすすめも紹介!
【野菜ソムリエ監修】春の野菜といえばどんな種類の野菜があるか知っていますか?今回は、春の野菜を〈3月・4月・5月〉別に全部で18種類を一覧で紹介します。春が旬の野菜の特徴・調理法のおすすめや、春の野菜を使った料理レシピも紹介するので参考にしてみてくださいね。
目次
日本だけでなく世界中で育てられているそら豆ですが、旬は春まっさかりの4月です。実が空に向かって実ることからこの名前が付けられたと言われています。そら豆にはカリウムが豊富に含まれているため、高血圧の方などは積極的に摂取することをおすすめします。
そら豆を魚焼きグリルで焼き、塩だけで味付けして食べるシンプルなレシピです。時間が無い場合には軽く電子レンジで加熱してから魚焼きグリルで焼くと、短い時間で仕上がります。
(*そら豆の旬の時期について詳しく知りたい方はこちらを読んでみてください。)
③たけのこ
春の山菜でも代表的なたけのこは4月が旬です。掘り出された後は時間が経つほどアクが強くなるので、すぐに下茹でするのが美味しく食べるコツです。食物繊維を豊富に含んでいるため、便秘解消などに効果的な食べ物と言えるでしょう。
たけのこの代表的なレシピといえば、たけのこご飯でしょう。白だしで味付けして炊飯器で炊くだけで、おいしい一品が完成します。
(*たけのこの旬の時期について詳しく知りたい方はこちらを読んでみてください。)
④島ラッキョウ
様々な種類があるラッキョウの中でも沖縄で主に作られていたのが島ラッキョウです。12月頃から収穫可能ですが、旬は春先の4月頃となります。特有の臭いはアリシンという栄養成分で、疲労回復や免疫力を高める効果があります。
天ぷらや、炒め物など様々なレシピがありますが、おいしさをそのまま味わうのであれば、シンプルな塩漬けがおすすめです。酒のおつまみにもピッタリの1品に仕上がります。