マティーニのオリーブの意味は?いつ食べる?食べないのはあり?
マティーニのオリーブの意味を知っていますか?いつ食べるのが正しいのでしょうか?今回は、カクテル「マティーニ」にオリーブが付いてくるのはなぜかを、オリーブの種類・種の処理や〈食べる・食べない〉など正しい飲み方・食べ方とともに紹介します。オリーブ入りのマティーニの作り方やオリーブのおすすめ商品も紹介するので参考にしてみてくださいね。
目次
- マティーニにオリーブが付いてくるのはなぜ?意味は?
- 理由①マティーニとドライマティーニの違いの目印
- 理由②口休め・口直し
- マティーニに入ってるオリーブの種類や味は?塩漬けが一般的?
- マティーニのオリーブは種を抜かれ塩漬けされたものが多い
- マティーニのオリーブはいつ食べる?ピンや種の処理は?そもそも食べないとダメ?
- マティーニに入ってるオリーブを食べるかは自由
- マティーニのオリーブを食べるタイミング
- オリーブの種の処理
- オリーブにピンが刺さってる理由・食べ方
- マティーニ(オリーブ入り)の作り方も知っておこう!
- 材料
- 作り方・手順
- マティーニにおすすめのオリーブも紹介!
- ①TP グリーンオリーブ 種抜き 塩漬け|富永貿易(258円)
- ②テーブルオリーブ(アルベキーナオリーブス)|オリカテセン(918円)
- マティーニのオリーブの意味や正しい飲み方を知っておこう
マティーニのオリーブを食べたら種が入っていた、という場合は実を食べた後に種を出すのが一般的です。オリーブの種をそのままグラスや皿に出すのではなく、ティッシュや紙ナプキンに出し、包んで中身が見えないようにするのがマナーです。
オリーブにピンが刺さってる理由・食べ方
オリーブにピンが刺さっている理由は、オリーブをそのまま入れると底に沈んでしまい、上手に食べられないからです。そのためカクテルピンと呼ばれるピンに刺してグラスに浮かべたり添えたりしています。オリーブはカクテルピンを使って食べるとよいでしょう。
カクテルピンはバーによって素材やデザインが異なるので、オリーブにピンがさしてあった場合、デザインや機能性を比べてみるのも楽しいです。
マティーニ(オリーブ入り)の作り方も知っておこう!
バーで飲むのもおいしいですが、マティーニは自宅でも手軽に作ることができます。ここでは簡単なマティーニの作り方を紹介します。
材料
・ジン 45ml
・ドライベルモット 15ml
・オリーブ 1個
作り方・手順
オリーブ入りマティーニの簡単な作り方を紹介します。
①ミキシンググラスに氷と水を入れよくかき混ぜ、氷の角が取れたら水を捨てる
②ミキシンググラスにジンとドライベルモットを入れ軽く混ぜる
③カクテルグラスにピンで刺したオリーブを入れ、冷えた②を氷が入らないように注ぐ
ミキシンググラスは氷を入れて混ぜることでよく冷えるため、よりおいしくいただけます。ジンとベルモットの割合は3対1から4対1がおすすめですが、ベルモットの量が少ないほど辛口になるのでお好みで調整してください。
マティーニにおすすめのオリーブも紹介!
ここではマティーニにおすすめのオリーブを紹介します。種の有無や品種など違いはありますが、手軽に買えるものが揃っているので参考にしてください。
①TP グリーンオリーブ 種抜き 塩漬け|富永貿易(258円)
風味の良いスペイン産のオヒブランカ種を使用した塩漬けグリーンオリーブです。種抜き済みなので種の後処理を気にすることなく食べられます。フレッシュな香りがあり、ほどよい苦みと酸味がマティーニによく合います。