グラッパとはどんなお酒?味はまずい?原料・度数やカロリーも紹介!
グラッパとはどんなお酒か知っていますか?今回は、イタリアで生まれたお酒「グラッパ」の〈原料・度数・カロリー〉や味は〈まずい・美味しい〉のかをおすすめ商品とともに紹介します。グラッパの美味しい飲み方・カクテルも紹介するので参考にしてみてくださいね。
目次
- グラッパとはどんなお酒?原料は?度数・カロリーはどれぐらい?
- グラッパとはブドウの搾りかすを原料とするイタリアのお酒
- グラッパと「ワイン」の違い
- グラッパのアルコール度数は30〜60%程度と高め
- グラッパのカロリー・糖質
- グラッパの味わいはまずい?美味しい?評判・口コミも紹介!
- グラッパの味わい
- グラッパがまずいと感じる人の評判・口コミ
- グラッパが美味しいと感じる人の評判・口コミ
- グラッパの美味しい飲み方はカクテル?エスプレッソ・コーヒーで割るのがおすすめ?
- 飲み方①ストレート
- 飲み方②エスプレッソと合わせる
- グラッパのおすすめ商品も知っておこう!日本産・甘い味も紹介!
- ①ガラッティ グラッパ 38度 700ml (2,077円)
- ②ベルタ トレ ソーリ トレ(17,940円)
- ③うちだグラッパ(2,420円)
- グラッパとはどんなお酒か知っておこう
グラッパを美味しいと感じる人の評判や口コミは、下記のようなものがあります。
・フルーティーな味わい
・複雑な香りがする
・様々な組み合わせを楽しめる
アルコール度数も高いため、ブランデーのようなお酒が好きな人は美味しいと感じる傾向があります。またストレートだけでなく、珈琲と組み合わせたり炭酸と割ったりすることで、様々な味わいを楽しめます。
グラッパの美味しい飲み方はカクテル?エスプレッソ・コーヒーで割るのがおすすめ?
イタリアで作られるぶどうの絞りかすを原料とした熟成酒のグラッパは、どんな飲み方をすればよいのでしょうか。ここでは、グラッパの美味しい飲み方について紹介します。グラッパの美味しい飲み方を知り、ワインやブランデーなどとはひと味違った飲み方を楽しみましょう。
飲み方①ストレート
グラッパの本場イタリアでは、グラッパを食後酒としてストレートで飲むのが一般的です。一口にグラッパと言っても、ぶどうの種類や熟成の度合いによって香りや味わいがかなり異なるのが特徴と言えます。様々な種類のグラッパを、食後にストレートで楽しんでみるのも良いでしょう。
飲み方②エスプレッソと合わせる
もう一つの有名な飲み方がエスプレッソと合わせる方法で、本場のイタリアでもよく飲まれる飲み方です。まずはじめに熱いエスプレッソに砂糖を溶かして、溶けきる前にエスプレッソを飲み干します。その後、砂糖が残ったグラスにグラッパを注ぎ、かき混ぜて飲むのが本場イタリア流です。この飲み方は、レゼンティンと呼ばれています。
(*グラッパの飲み方について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)
グラッパのおすすめ商品も知っておこう!日本産・甘い味も紹介!
ここでは、グラッパのおすすめ商品を紹介します。ぶどうの種類や熟成の度合いによっても味わいが大きく異なるため、自分の好みに合うグラッパを見つけてみましょう。
①ガラッティ グラッパ 38度 700ml (2,077円)
手頃な価格で試すことができ、初心者におすすめなのがこのガラッティグラッパです。ワイン熟成後のぶどうを蒸留して作っているのが特徴です。しっかりとしたぶどうの味わいが楽しめるため、食後酒だけではなく、お菓子作りに使ったりアイスにかけたりして楽しむ人もいます。
②ベルタ トレ ソーリ トレ(17,940円)
グラッパの名門と呼ばれるイタリアのピエモンテ州にある会社、ベルタ社が作った商品です。ぶどうの絞りかすを7年3ヶ月熟成させて作られるため、ブランデーのような芳醇な香りが楽しめるのも特徴です。本場の熟成した風味を堪能したい人におすすめの商品と言えます。