ぶどうの種類・名前の一覧!皮ごと・種無しの人気品種や産地・味など特徴についても紹介!
ぶどうの種類についてを知っていますか?店頭で様々なぶどうを目にします。今回は、ぶどうの<黒系・赤系・青(緑)系>の種類別の品種を一覧で紹介します。産地や旬の時期に加えて、味や形などの特徴も紹介するので、参考にしてみてくださいね。
( 3ページ目 )
目次
- ぶどうの種類は3つに分けられる?
- 黒系のぶどうの品種【15選】
- ①巨峰
- ②ピオーネ
- ③ナガノパープル
- ④オーロラブラック
- ⑤伊豆錦
- ⑥オリエンタルスター
- ⑦紫玉(しぎょく)
- ⑧ブラックビート
- ⑨高墨
- ⑩藤稔(ふじみのり)
- ⑪ウインク
- ⑫コンコード
- ⑬ハイベリー
- ⑭スチューベン
- ⑮マスカット・ベリーA
- 赤系のぶどうの品種【20選】
- ①デラウェア
- ②安芸クイーン
- ③紫苑(しえん)
- ④赤嶺(せきれい)
- ⑤紅伊豆(べにいず)
- ⑥甲斐路(かいじ)
- ⑦クイーンニーナ
- ⑧グローコールマン
- ⑨キングデラ
- ⑩ゴルビー
- ⑪シナノスマイル
- ⑫サニールージュ
- ⑬紅しなの
- ⑭竜宝(りゅうほう)
- ⑮紅やまびこ
- ⑯紅アレキ
- ⑰マスカットフルーレ
- ⑱ルビーロマン
- ⑲ルビーオクヤマ
- ⑳ベニバラオー
- 青(緑)系のぶどうの品種【15種類】
- ①シャインマスカット
- ②アレキサンドリア
- ③白峰(はくほう)
- ④天山
- ⑤翠峰(すいほう)
- ⑥黄華(おうか)
- ⑦黄玉(おうぎょく)
- ⑧甲斐美嶺(かいみれい)
- ⑨瀬戸ジャイアンツ
- ⑩多摩ゆたか
- ⑪ナイアガラ
- ⑫ハニービーナス
- ⑬ゴールドフィンガー
- ⑭ヒムロッド
- ⑮ロザリオ・ビアンコ
- ぶどうの種類・品種は様々
*購入サイト|楽天市場*
お楽しみ旬葡萄 食べ比べセット 大房3〜中房5
*購入サイト|楽天市場*
ひしやまの藤稔 最高級等級:心づくし 計1.3キロ(650g×2房)
*購入サイト|楽天市場*
種なし ウィンク 約2kg(3〜4房入り)
*購入サイト|楽天市場*
【コンコード】ウイルスフリー接木苗
*購入サイト|楽天市場*
【ハイベリー】1年生ウイルスフリー接木苗
・主産地 熊本県、愛知県、長崎県
・旬の時期 8月~9月
・大きさ 13~17g
・糖度 20度
皮の色が黒に近く濃いことからこの名前がつきました。その濃い色とは裏腹に渋みもないので皮も食べられます。
⑩藤稔(ふじみのり)
⑪ウインク
・主産地 山梨県、兵庫県、神奈川県
・旬の時期 8月~9月
・大きさ 18~22g
・糖度 19度
藤稔の粒は500円玉から大きいものだとピンポン玉くらいまで大きいものもあります。皮の色が濃いほど甘みが強いので購入する際には参考にしてみてください。収穫時期が2~3週間と短いので店頭に並ぶ期間も短いでしょう。
・主産地 山梨県
・旬の時期 9月~10月
・大きさ 13~20g
・糖度 20度
卵型の粒は表面のつややかさが大変特徴的です。酸味も渋みもほとんどないのですっきりとした味わいです。
⑫コンコード
・主産地 長野県
・旬の時期 9月
・大きさ 2㎝程度
・糖度 18度
甘みの中に酸味もしっかりと感じられます。生で食べてもおいしいのですが、ジュースやジャムなどに加工されることの多い品種です。長野県産のコンコードもほとんど加工されるので直売所などに行かないと手に入りにくいです。種は大きく、皮は食べられません。
⑬ハイベリー
・主産地 群馬県
・旬の時期 8月~9月
・大きさ 8g
・糖度 17度~20度
皮の色は黒系にしては濃くなく紫色です。種なしの品種で皮も食べられ、市場にあまり出回らない希少なぶどうで高級ぶどうとして知られています。果汁があまり多くないのでケーキのトッピングなどにも向いています。