赤いじゃがいもの品種とは?味・見た目の特徴は?食べ方・レシピのおすすめを紹介!

【野菜ソムリエ監修】赤いじゃがいもについて知っていますか?今回は、<皮・中身>の赤いじゃがいもの品種や、見た目・味の特徴も紹介します。カラフルな食材で、普段作る料理が華やぎそうです。品種別の食べ方・活用料理レシピのおすすめも紹介するので、参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)
専門家監修 |野菜ソムリエ ふじかわなおこ
Ameba Instagram 野菜ソムリエ協会HP
日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエプロ。冷凍生活アドバイザー。...
Ameba Instagram 野菜ソムリエ協会HP
日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエプロ。冷凍生活アドバイザー。 野菜大好き長男(6歳)と野菜嫌いを克服しつつある次男坊(4歳)二人のボーイズママ野菜ソムリエです。自身の経験をもとに野菜嫌いのお子さんとそのママさんのサポーターとして、野菜嫌い克服メニューやちょっとしたテクニックの発信、地域の子育てサロンや幼稚園でこどもとママのためのお野菜教室などを行っています。

目次

  1. 皮・中身が赤いじゃがいもの品種がある?
  2. 皮が赤い品種①アンデスレッド
  3. アンデスレッドの見た目・味の特徴
  4. アンデスレッドの活用料理レシピ:じゃがバタコロッケ
  5. 皮が赤い品種②レッドムーン
  6. レッドムーンの見た目・味の特徴
  7. レッドムーンの活用料理レシピ:クリームスープ
  8. 皮が赤い品種③ベニアカリ
  9. ベニアカリの見た目・味の特徴
  10. ベニアカリの活用料理レシピ:いももち
  11. 皮が赤い品種⑤インカルージュ
  12. インカルージュの見た目・味の特徴
  13. インカルージュの活用料理レシピ:じゃがバタ―醤油
  14. 中身が赤いじゃがいもの品種は?病気の場合も?
  15. 中身が赤い品種①ノーザンルビー
  16. ノーザンルビーの見た目・味の特徴
  17. ノーザンルビーの活用料理レシピ:桜和菓子
  18. 中身が赤い品種②ドラゴンレッド
  19. ドラゴンレッドの見た目・味の特徴
  20. ドラゴンレッドの活用料理レシピ:ニョッキ
  21. 赤いじゃがいもを食べてみよう

(*インカルージュについて詳しく知りたい方はこちらを読んでみてください。)

インカルージュの特徴は?皮が赤いじゃがいも?味や食べ方・レシピのおすすめも紹介!

インカルージュの活用料理レシピ:じゃがバタ―醤油

じゃがいもと言ったら定番のじゃがバタ―に醤油を垂らして、おかず風に仕上がっています。おかず以外でも、おやつにもおすすめです。インカルージュのキレイな黄色が食欲をそそります。

じゃがバター醤油味♪覚書♪ レシピ・作り方 by うみぼうず1961|楽天レシピ

皮が赤いじゃがいもには以下のような品種もあるので、気になる方はみてみてください。

タワラヨーデル
さやあかね
タワラマゼラン
シェリー

中身が赤いじゃがいもの品種は?病気の場合も?

ここまでは皮だけが赤いじゃがいもを紹介してきましたが、中身の色も赤い品種があります。しかし、購入後に中身が赤くなることもあり、品種の特徴なのか、病気によるものなのか判断できない場合もあるでしょう。中身が赤いじゃがいもの品種名や、どんな風に赤いのかなどの特徴を紹介します。

(*じゃがいもが購入後に赤くなる原因について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)

じゃがいもの中が赤い・ピンク色な原因は?病気?食べれるかや防止策を紹介!

中身が赤い品種①ノーザンルビー

出典: @APLUS04326903


*購入サイト|楽天市場*
【厳選品じゃがいも5kg(ノーザンルビー・サイズ混合)5kg】

ノーザンルビーの見た目・味の特徴

皮も中身もピンク色をしているのが特徴で、アントシアニンという成分が含まれているため、このような色をしています。メークインに似た楕円形をしており、皮むきしやすく煮崩れに強い食材です。調理後もきれいなピンク色をキープできるので、色を見せるようなスープ・ポテトチップス・お菓子などの料理に使うと良いでしょう。

ピンクのじゃがいも「ノーザンルビー」の特徴|味・栄養や旬の時期など紹介!

ノーザンルビーの活用料理レシピ:桜和菓子

関連する記事