日本酒「ひやおろし」とは?まずい?うまい?口コミや美味しい飲み方も紹介!

ひやおろしはまずい・美味しくないと言われることがありますが、どんな味わい・香りなのでしょうか?今回は、ひやおろしがまずい・美味しいどちらなのか、飲んだ人の口コミや美味しい飲み方ともに紹介します。ひやおろしのおすすめ商品も紹介するので参考にしてみてくださいね。

・【お酒、飲酒は20 歳を過ぎてから】
・【未成年者の飲酒は法律で禁じられています】

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. ひやおろしとはどんな日本酒?味わい・香りの特徴は?
  2. ひやおろしは秋だけ出回る日本酒
  3. ひやおろしの味わい・香りの特徴
  4. ひやおろしはまずい?美味しい?【口コミ・評価】
  5. ひやおろしをまずい・美味しくないと感じる人の口コミ・評価
  6. ひやおろしを美味しい・うまいと感じる人の口コミ・評価
  7. ひやおろしの美味しい飲み方は?
  8. ①常温で飲む
  9. ②温めて飲む
  10. ③冷やす・みぞれ酒にして飲む
  11. ひやおろしのおすすめ銘柄を紹介!
  12. ①一ノ蔵 特別純米酒 ひやおろし 720ml(1,499円)
  13. ②尾瀬の雪どけ 純米大吟醸 ひやおろし 生詰 1800ml(3,630円)
  14. ひやおろしの美味しい飲み方を知っておこう

chibi

@chibi76545972

お疲れ様です✨
今日は飛良泉の1801 ひやおろし✨
うまい‼️飲みやすい✨
止まらなくなる~(っ'ヮ'c)ウゥッヒョオアアァ

生Beer最高❗️呑んべいな知さん。

@sutaba_everyday

久々の日本酒🍶です🤣 呑んべい仲間からいただきましたー!
ひやおろしは個人的に好きなやつです😊
まろやかで少ーし酸味のある感じが好き🥰
谷泉ひやおろしは、めっちゃ飲みやすい😆
美味しい! ヤバいッス、とまらない…😅

ひやおろしの美味しい飲み方は?

春から秋まで熟成させるひやおろしは、温度によって味が変化すると前述しました。どのような味わいの日本酒が好きかによって、おすすめする飲み方も変わります。ここでは秋まで熟成させたひやおろしの美味しさを引き出す、おすすめの飲み方を説明します。

①常温で飲む

出典: @fireflower

9月に出回り夏越し酒とも呼ばれるひやおろしは、常温で飲むのがおすすめです。常温で飲むことで、熟成した濃厚な旨味の中にある軽快さが感じられます。また夏越し酒が出回る時期は夏の生酒を置いていることも多いので、常温で飲み比べて味の違いを確かめたい人におすすめの飲み方です。

②温めて飲む

出典: @gogomune

10月に流通するひやおろしは秋出し一番酒とも呼ばれますが、燗酒にするのがおすすめです。40℃程度のぬる燗にしたひやおろしを飲むと旨味だけでなく深いコクが感じられるので、日本酒らしさを楽しみたい人にピッタリです。ひやおろしを温めることで甘味が強くなり、ふんわりと広がる日本酒の香りも堪能できます。

③冷やす・みぞれ酒にして飲む

出典: @naga_CHR

ひやおろしを飲みやすくしたい人は冷やしたり、みぞれ酒にしたりするのがおすすすめです。ひやおろしを冷やすことで生ならではのさわやかな味わいが感じられ、口当たりもスッキリします。みぞれ酒とは日本酒を冷やしてシャーベット状にしたものですが、デザート感覚で美味しく味わえる飲み方です。

ひやおろしのおすすめ銘柄を紹介!

ひやおろしが美味しい酒蔵は全国各地にあり、取り寄せをしているファンも少なくありません。人気が高いひやおろしの銘柄を選ぶことで、印象が変わることもありそうです。ここでは、ひやおろしのおすすめ銘柄を紹介します。

①一ノ蔵 特別純米酒 ひやおろし 720ml(1,499円)


*購入サイト|楽天市場*
一ノ蔵 特別純米酒ひやおろし 720ml

宮城県の一ノ蔵酒造が作る特別純米酒のひやおろしは、スッキリした飲み口の軽やかな味わいが人気です。フルーツを思わせる香りとは裏腹に、口に含むと味のふくらみが感じられます。白ワイン感覚で飲めるので、日本酒初心者の方にもおすすめです。

②尾瀬の雪どけ 純米大吟醸 ひやおろし 生詰 1800ml(3,630円)

関連する記事