ブランデーを料理に使う効果は?使い方のおすすめや代用品も紹介!
ブランデーは料理に使うことができるのでしょうか?代用品が気になりますね。今回は、ブランデーを料理へ使う効果や〈肉・煮込み・火〉などおすすめの使い方を、ブランデーを使った料理・レシピとともに紹介します。〈ウイスキー〉などブランデーがない時の代わりとして代用できるのかも紹介するので参考にしてみてくださいね。
・【お酒、飲酒は20 歳を過ぎてから】
・【未成年者の飲酒は法律で禁じられています】
目次
ブランデーは料理に使うのがおすすめ?どんな効果・意味がある?
ブランデーはワインを蒸留して作る、アルコール度数が高いお酒です。そのまま飲むことができますが、料理やお菓子を作る際にブランデーを加えることもあります。この記事では、料理に使うブランデーの効果やおすすめの料理、ブランデーの代用品などについて解説します。
ブランデーは料理との相性が良い
家庭で料理を作る際に、一般的に使われているのは料理酒です。この料理酒は日本酒のことで、料理に使用すると原料の米由来のアミノ酸や有機酸によるうま味を、料理に加えることができます。料理に日本酒を加えることは、肉や魚の臭みを消したり、食材をやわらかくして味の浸透を促したりする意味もあります。
日本の料理酒と同じ効果を得るために、西洋料理で使われているのがブランデーです。ブランデーには原料由来のフルーティーな香りと、樽熟成による奥深い風味やうま味が含まれており、料理に複雑さを与えます。ブランデーは洋食や中華など様々な料理に使うことができるので、とても便利な調味料でもあります。
ブランデーの料理への使い方は?肉料理におすすめ?
ブランデーを調味料として使用すると、様々な料理の味わいを豊かにすることができます。ここからは料理におけるブランデーの活用方法について、より詳しく解説していきます。
ブランデーは肉料理や煮込み料理に合わせるのがおすすめ
ブランデーはまず、肉を使った料理に使ってみてください。肉をブランデーに漬け込めば臭みを消してやわらかく仕上がり、ブランデー独特の香りを移すことができます。煮込み料理にブランデーを使えば、ソースに芳醇な香りとコクを加えて、より味わい深い仕上がりになります。
ブランデーは、エビやカニなどの甲殻類とも相性がよいお酒です。エビの殻から出汁を取るアメリケーヌソースにブランデーを加えると、風味豊かな味わいになります。ブランデーが甲殻類の臭みを取り除き、うま味を引き出す役割を果たすのです。
ブランデーに火を付ける調理法「フランベ」
ブランデーを使った西洋料理の調理法に、フランベがあります。フランベは肉料理や魚料理、デザートの仕上げに行われることが多い調理法です。ブランデーなどのアルコール度数が高いお酒を振りかけ、火をつけてアルコールを飛ばし、お酒の香りを料理に移します。
料理に火がつくのでエンターテイメントのように楽しむこともできますが、フランベは料理の味わいをよくするための、重要な仕上げの役割を果たしているのです。
(*フランベについて詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)
料理に使うブランデーの選び方
製菓用のブランデーは市販されていますが、料理専用のブランデーは現在販売されていません。製菓用ブランデーは糖分が加えられているので、リキュール扱いになります。料理に使う場合は製菓用でない、そのまま飲用できるブランデーを選んでください。
料理の味を引き上げたいのであれば、様々な種類があるブランデーの中でも、ある程度質がよいものを使うことがおすすめです。しかし世界3大ブランデーのひとつとも言われる、コニャックのような高級品を使う必要はありません。1,000円前後で購入できるブランデーで、十分美味しい料理が作れます。
大容量ではありますが、果実酒用ブランデーが市販されているので、大量に使いたいときなどに購入してみてください。
ブランデーを使った料理・おすすめのレシピ3選!
ブランデーは食材の臭みを消して味わいを豊かにする効果があるため、肉料理や魚介料理と好相性です。ここからは、ブランデーを使ったおすすめ料理のレシピを紹介します。