パスタの種類30選!太さ・形など特徴の違いは?それぞれの麺に合う料理も紹介!
パスタの種類を知っていますか?様々な種類があるパスタですが今回は、パスタの生と乾燥の違いや、乾燥パスタの<ショートパスタ・ロングパスタ>別の種類を紹介します。パスタの種類別の使い方やレシピのおすすめも紹介するので、参考にしてみてくださいね。
目次
- パスタとはどんな食材?
- パスタの歴史・起源
- パスタの種類とは?
- ①調理法での分類
- ②生麺・乾燥麺での分類
- ③形状での分類
- パスタの種類30選を紹介!
- ロングパスタの種類一覧表
- ①スパゲッテイ
- ②スパゲッティーニ
- ③フェデリーニ
- ④カッペリーニ
- ⑤カペッリ・ダンジェロ
- ⑥リングイネ
- ⑦ヴェルミチェッリ
- ⑧ブカティーニ
- ⑨ツィーテ
- ⑩キタッラ
- ⑪タリオリーニ
- ⑫タリアテッレ
- ⑬フェットチーネ
- ⑭パッパルデッレ
- ⑮ラザーニャ
- ショートパスタの種類一覧表
- ①マッケローニ
- ②カヴァタッピ
- ③ペンネ
- ④リガトーニ
- ⑤コンキリエ
- ⑥ルマコーニ
- ⑦ファルファッレ
- ⑧フジッリ
- ⑨カペレッティ
- ⑩オレキエッティ
- ⑪マニケ
- ⑫ニョッキ
- ⑬ラヴィオリ
- ⑭ルオーテ
- ⑮リゾーニ
- パスタの種類は料理別で使い分けよう
フェデリーニは太さは1.4mm~1.5mmで、イタリア語で「糸」「細い」を意味しています。スパゲッティに比べると少し細めで断面が円形のロングパスタで、日本でもスーパーでも取り扱っていることが多いパスタです。
フェデリーニを使ったおすすめ料理です。
・トマトの冷製パスタ
・ペペロンチーノ
フェデリーニは細めのパスタなので、軽めのソースが良く合います。あっさりと食べやすいので夏場には冷製パスタとして食べるのもおすすめです。
④カッペリーニ
カッペリーニは太さは0.9mm前後の極細のロングパスタで、イタリア語で「髪の毛」の意味のcapelloが語源です。本場のイタリアではスープの具材として食べられることが多いですが、日本ではよく夏場に冷製パスタにして食べられています。
カッペリーニを使ったおすすめ料理
・トマトと生ハムの冷製パスタ
・桃と生ハムの冷製パスタ
・魚介の冷製パスタ
カッペリーニは2~3分で茹で上がるので、暑い夏でも短時間で作ることができます。火を通し過ぎると溶けてしまうので、オイルソースと和えるように作ると良いでしょう。
(*カッペリーニについて詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてみてください。)
⑤カペッリ・ダンジェロ
カペッリ・ダンジェロはカッペリーニより更に細く、0.8mm前後の極細ロングパスタです。その細さから「天使の髪の毛」を意味する言葉が名前の由来でなっていて、細すぎるために丸まって販売されている特徴があります。
カッペリ・ダンジェロを使ったおすすめ料理です。
・トマトスープのパスタ
・トマトの冷製パスタ
カッペリ・ダンジェロはその細長い特徴から、濃厚なソースには不向きです。スープに入れたり、冷製パスタで食べると美味しく食べられるでしょう。