りんごの種類や人気品種の一覧!味や食感などの特徴や選び方のコツついても紹介!
【まるもと農園監修】りんごにはどんな種類・品種があるか知っていますか?同じ色でもさまざまな種類があります。今回は、りんごの3種類<紅りんご・黄りんご・青りんご>の特徴や、種類別の品種の特徴を紹介します。りんごの美味しい選び方も紹介するので、参考にしてみてくださいね。
目次
- りんごは主に3種類に分かれる?
- ①紅りんご
- ②黄りんご
- ③青りんご
- 紅りんごの人気の品種【24選】
- 1.ふじ
- 2.つがる
- 3.紅玉
- 4.ジョナゴールド
- 5.世界一
- 6.北斗
- 7.シナノスイート
- 8.陸奥
- 9.サンふじ
- 10.未希ライフ
- 11.紅ロマン
- 12.あかぎ
- 13.秋映
- 14.秋陽
- 15.大紅栄
- 16.紅の夢
- 17.スターキング・デリシャス
- 18.こみつ
- 19.茜
- 20.おいらせ
- 21.ちゆき
- 22.シナノリップ
- 23.シナノピッコロ
- 24.あいかの香り
- 黄りんごの人気の品種【10選】
- 1.アンビシャス
- 2.金星
- 3.きおう
- 4.トキ
- 5.ぐんま名月
- 6.星の金貨
- 7.シナノゴールド
- 8.はるか
- 9.栄光雅
- 10.なかののきらめき
- 青りんごの人気の品種【7選】
- 1.グラニースミス
- 2.ブラムリー
- 3.サンむつ
- 4.王林
- 5.スイートメロディー
- 6.白ふじ
- 7.こうこう
- りんごの美味しい選び方は?
- ①色での見分け方
- ②形での見分け方
- ③大きさでの見分け方
- ④重さでの見分け方
- ⑤香りでの見分け方
- ⑥さわった感触での見分け方
- りんごの種類・品種は様々
22.シナノリップ
出典: @soe_art
・主産地:長野県
・旬の時期:8月
・大きさ:300g
・糖度:14%
千秋にシナノレッドを交配して作られ、2018年に品種登録された早生種のりんごです。球体のりんごで、味は甘みが強く、酸味とのバランスがとれています。お盆のお供え用のりんごとしても需要があります。
23.シナノピッコロ
・主産地:長野県
・旬の時期:9月
・大きさ:160g
・糖度:14%
160gと小さな品種のりんごですが、綺麗に赤く色づき、甘みもしっかりとあるのが特徴です。皮が薄いのでそのまま丸かじりでき、食べきりやすいサイズです。
24.あいかの香り
・主産地:長野県
・旬の時期:11月
・大きさ:400g
・糖度:14%
あいかの香りは比較的大型のりんごで、どっしりとした重さがあります。食感は固いものの、全体に蜜が入るので生食におすすめです。
黄りんごの人気の品種【10選】
黄りんごは他よりも品種がまだ少なく、珍しいものも数多くあるものの、りんごの中でも甘味が強く世界のパティシエやシェフが注目する品種もあります。ここでは、黄りんごの人気の品種を10種紹介しましょう。
1.アンビシャス
・主産地:青森
・旬の時期:11月上旬
・大きさ:260g
・糖度:不明
黄りんごの中でも比較的小ぶりですが、梨のような味わいで酸味が少ないりんごです。栽培が難しく、市場にはなかなか出回らないので見かけたら購入してみましょう。
2.金星
・主産地:青森
・旬の時期:11月上旬
・大きさ:350g
・糖度:14%
名前や見た目の良さから縁起物として贈られることの多いりんごです。皮が薄く柔らかいため、丸かじりがしたい場合にもおすすめです。固めの品種ですが、果汁が多く甘い味わいで食べごたえもあります。