山菜の種類一覧【35選】を春夏秋冬で!見た目・味や食べ方のコツも紹介!
【野菜ソムリエ監修】山菜の種類について知っていますか?一つくらいは食べたことがあるかもしれません。今回は、山菜の<春・夏・秋・冬>季節別の種類一覧【35選】を画像とともに紹介します。山菜の種類別の見た目や味の特徴に加えて、食べ方のおすすめも紹介するので、参考にしてみてくださいね。
目次
④アケビ
・旬の時期:9月~10月
・産地:日本全国
都会ではあけびを食べたことがある人は少ないかもしれません。厚い果皮は熟すと口が開きゼリー状の果肉が顔を出します。皮の味は苦みがあるのでアク抜きが必要ですが美味しく、果肉はほんのり甘く酸味は全く無いので、果皮は炒め物・和え物で果肉はそのまま食べましょう。
アケビの果皮を甘めの味噌で甘辛く炒めた白ご飯やお酒が進むレシピです。アケビの果皮は苦みがあるので苦手な人は下茹でしてアク抜きをしてから使いましょう。
⑤山椒
・旬の時期:3月~11月
・産地:北海道~屋久島
山椒は日本原産の山菜で、木の芽と花山椒の旬は春で実山椒の旬は夏、熟した実を粉にする粉山椒が秋です。独特のすっきりした香りと舌が痺れる辛味があります。おすすめの食べ方は木の芽は天ぷら、花山椒は佃煮、実山椒は佃煮・パスタ、粉山椒は薬味です。
粉山椒の辛味を活かした唐揚げレシピです。いつもの唐揚げに粉山椒を追加することで大人向けのビールによく合う一品になります。
⑥サルナシ
・旬の時期:9月~11月
・産地:北海道~九州
サルナシは別名コクワやベビーキウイとも呼ばれ、その果皮は手で剥くこともでき酸味があります。果肉には爽やかな甘みと香りもありますが、完熟のものは皮ごと食べるのが美味しく、ジャムや果実酒もおすすめです。
皮ごとフードプロセッサーにかけるので、サルナシの風味をそのまま味わえるレシピです。独特の風味がありますがヨーグルトと一緒に食べるとマイルドになります。