9月が旬の食材・食べ物30選|魚介類・野菜・果物別に活用レシピとともに紹介!

9月が旬の食材・食べ物には何があるか知っていますか?今回は、9月が旬の食材・食べ物を〈野菜・果物&フルーツ・魚介類〉別にそれぞれ食べ方のおすすめとともに紹介します。9月が旬の食材を活かしたレシピも紹介するので参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. 9月が旬の食材には何がある?
  2. 9月が旬の食材・食べ物11選|魚介類
  3. ①カツオ
  4. ②サンマ
  5. ③アサリ
  6. ④イワシ
  7. ⑤スルメイカ
  8. ⑥イクラ
  9. ⑦昆布
  10. ⑧タチウオ
  11. ⑨シラス
  12. ⑩サケ
  13. ⑪カンパチ
  14. 9月が旬の食材・食べ物11選|野菜
  15. ①里芋
  16. ②ゴーヤ
  17. ③なす
  18. ④かぼちゃ
  19. ⑤銀杏
  20. ⑥冬瓜
  21. ⑦みょうが
  22. ⑧チンゲン菜
  23. ⑨さつまいも
  24. ⑩おくら
  25. ⑪大葉
  26. 9月が旬の食材・食べ物8選|果物・フルーツ
  27. ①梨
  28. ②栗
  29. ③ぶどう
  30. ④すだち
  31. ⑤いちじく
  32. ⑥シークヮーサー
  33. ⑦プルーン
  34. ⑧桃
  35. 9月が旬の食材を活かした料理レシピ!
  36. ①なすとスルメイカのうま煮
  37. ②チンゲン菜のミルク煮 
  38. ③すだちそうめん
  39. ④サンマときのこの炊込みご飯
  40. ⑤いちじくのコンポートタルト
  41. ⑥栗・りんご・さつまいものフルーツポンチ
  42. 9月が旬の食材を使って料理しよう!

みょうがは旬の長い野菜で、夏場にはそうめんや冷奴の薬味としてよく食べられます。爽やかな香りと苦味が特徴で、ビタミンやカリウムなどの栄養素も豊富に含まれています。おすすめの食べ方は天ぷらや汁物で、炊き込みご飯や混ぜ寿司に入れても美味しいです。みょうがの主な産地は高知県で、全国の生産量の8割以上ものシェア率を誇ります。

(*みょうがの旬について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)

みょうがの旬の時期・季節はいつ?種類で違う?選び方や栄養価なども紹介!

⑧チンゲン菜

チンゲン菜は年間を通して生産されていますが、旬の秋の時期に出回るものが最も美味しいと言われています。茎の部分は歯ごたえがあり、葉の部分は柔らかく油との相性が良い野菜で、野菜炒めや担々麺などの具材に使っても美味しいです。チンゲン菜は、静岡県や茨城・愛知県などで生産されています。

(*チンゲン菜の旬について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)

チンゲン菜の旬の時期・季節は?種類や新鮮な選び方は?主産地やレシピのおすすめを紹介!

⑨さつまいも

さつまいもは冬まで旬が続く野菜で、食卓にのぼると秋を感じられます。食物繊維が豊富に含まれているため、便秘の解消に効果的な野菜です。さつまいもは豚汁や炊き込みご飯・グラタンやシチューなど和洋問わず様々な料理に合います。主な産地は鹿児島と茨城で、2県の生産量は全国の約半分のシェア率を誇ります。

(*さつまいもの旬について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)

さつまいもが旬の時期はいつ?種類・産地での違いは?レシピのおすすめも紹介!

⑩おくら

おくらも夏を代表する野菜ですが、9月まで旬が続きます。おくらの粘り気のある成分には、整腸作用やコレステロールを排出する働きがあります。茹でてサラダや和え物にするほか、蕎麦などの麺類の薬味として使っても美味しいです。おくらの主な産地は鹿児島で、高知や沖縄でも多く生産されています。

(*おくらの旬について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)

オクラの旬の時期・季節はいつ?種類は?栄養価・選び方やレシピを紹介!

⑪大葉

大葉はそうめんや冷奴の薬味として夏場に重宝する野菜で、旬は9月まで続きます。大葉には抗菌効果があり、食べ物に添えると食中毒の予防に効果的です。細かく切って食べ物に混ぜると爽やかな風味になり、餃子や混ぜ寿司などの具材に使うと美味しくなります。大葉の主な産地は愛知県で、生産量は日本全体のおよそ4割を占めています。

9月が旬の食材・食べ物8選|果物・フルーツ

9月に旬を迎える果物は下記のようなものがあります。

・梨(8月〜9月)
・栗(9月〜10月)
・ぶどう(7月〜9月)
・すだち(9月〜10月)
・いちじく(7月〜10月)
・シークヮーサー(8月〜9月、12月〜1月)
・プルーン(7月〜10月)
・桃(7月〜10月)

果物は野菜に比べて旬の時期が短いものが多いため、より秋を感じやすい食材です。梨やぶどうなどは秋を代表とする果物であるイメージがありますが、実際の旬は夏から初秋です。また、すだちや栗などは9月から旬になります。9月が旬の果物は、そのまま食べるほかお菓子作りに使われることも多いです。

(*秋が旬の果物について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)

関連する記事