キンミヤ焼酎の味はまずいって本当?口コミや美味しい飲み方を紹介!
キンミヤ焼酎の味はまずいと言われることがありますが、どんな味なのでしょうか?今回は、キンミヤ焼酎はまずい・美味しいどちらなのか、飲んだ人の口コミやまずいと言われる理由とともに紹介します。キンミヤ焼酎がまずい時の美味しい飲み方も紹介するので参考にしてみてくださいね。
・【お酒、飲酒は20 歳を過ぎてから】
・【未成年者の飲酒は法律で禁じられています】
目次
キンミヤ焼酎がまずいと感じるのは、どのような理由からなのでしょうか。甲類焼酎のキンミヤ焼酎が乙類焼酎の芋焼酎や麦焼酎などと比較して、まずいと感じる要因となりうる理由をいくつか紹介します。
①割り材とキンミヤ焼酎の相性が悪かった
キンミヤ焼酎と相性の悪い割り材は、下記の通りです。
・お湯割り
・水割り
・カクテル用の濃縮した果汁
甲類焼酎であるキンミヤ焼酎は乙類の芋焼酎・麦焼酎・蕎麦焼酎・米焼酎などのように原材料の特徴的な香りがないので、単純な水やお湯で割っただけでは風味がでません。風味が淡白になり過ぎてまずく感じる可能性がありますので、香りの淡い味わいのものの方がカクテルベースにするならおすすめです。
②嗜好と合わなかった
甲類のキンミヤ焼酎は味わいや風味・クセが少ないので、芋焼酎や麦焼酎のような原材料の風味を感じたいという人にとってはスッキリし過ぎて物足りなく感じます。はっきりした風味を感じたい人にとっては嗜好と異なりますが、逆にクセのある風味が苦手でスッキリした味わいのお酒が好みの人にはおすすめとなります。
キンミヤ焼酎の美味しい飲み方は?
キンミヤ焼酎はどのように飲んだら、美味しいのでしょうか。キンミヤ焼酎を美味しく飲む方法は数多くありますが、ここでは試して欲しいおすすめの飲み方を2つ紹介します。
①ホッピーと割る
キンミヤ焼酎の割り材としての一例を紹介します。
・炭酸
・緑茶
・トマトジュース
・オレンジジュース
・コーヒー
キンミヤ焼酎の割り材として代表的なのはビールの代用品として人気のホッピーで、キンミヤ焼酎との相性が抜群で定番の組み合わせとなります。キンミヤ焼酎もホッピーもキンキンに冷やして割り、キンミヤ焼酎の初心者の人に試して欲しい組み合わせです。
ホッピーは低カロリー・低糖質・プリン体ゼロ・アルコール度数約0.8%の低アルコール飲料なので、健康を意識している人におすすめです。
②キンミヤ焼酎を凍らせて割り材を入れる飲み方
キンミヤ焼酎を凍らせて割り材を入れる飲み方の手順は、以下の通りです。
【シャリキンパウチの場合】
①シャリキン用のキンミヤ焼酎を用意する
②シャリキンパウチを冷凍庫で24時間凍らせる
【シャリキンパウチ以外の場合】
①タッパーなどの冷凍可能容器の8分目までキンミヤ焼酎を入れる
②容器を冷凍庫で24時間凍らせる
③凍ったキンミヤ焼酎をスプーンで掻き出してシャーベット状にする
キンキンに冷やしてシャーベット状になったキンミヤ焼酎をシャリキンといいます。シャリキン用のシャリキンパウチを使うと簡単ですが、パウチがない場合はタッパーにキンミヤ焼酎を注ぎ冷凍庫で凍らせて作ることもできます。
キンミヤ焼酎を凍らせているので氷を使わないで済むので、溶けてもお酒が薄まらないので時間と共に薄くなってしまうのが嫌な人におすすめです。
(*キンミヤ焼酎の美味しい飲み方・割り方についてさらに詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)
キンミヤ焼酎を飲んでみよう
乙類の芋焼酎などと違い甲類であるキンミヤ焼酎はクセがなく様々な割り材との相性が良く、飲み方は自由自在にアレンジできます。ホッピーとの相性が抜群として知られていますが、他にも割り材として相性の良いものがたくさんあるので、好みの飲み方を見つけて飲んでみてください。