サワーのアルコール度数は高い?居酒屋だと?種類や他のお酒と比較し紹介!

サワーのアルコール度数は高いのでしょうか?居酒屋などのお店は何%なのでしょうか?今回は、サワーのアルコール度数を〈缶・居酒屋〉別や〈ビール・ハイボール・カクテル〉など他のお酒と比較して、1杯のアルコール量や何杯で酔うのかも紹介します。サワーで酔い潰れない注意点や初心者におすすめの低度数の商品も紹介するので参考にしてみてくださいね。

・【お酒、飲酒は20 歳を過ぎてから】
・【未成年者の飲酒は法律で禁じられています】

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. サワーのアルコール度数は高い?居酒屋などお店で頼む場合は?
  2. サワー(缶)のアルコール度数は3%〜12%
  3. 居酒屋で頼むサワーの度数は5%程度
  4. サワー(5%)の度数をハイボール・カクテルなど他のお酒と比較すると?
  5. サワー1杯のアルコール量は?何杯で酔う?
  6. サワー1杯(250ml)のアルコール量は「約10g」
  7. サワーの杯数別のアルコール量と酔い具合の目安
  8. サワーで酔い潰れない注意点は?
  9. ①大量に一気飲みをしない
  10. ②チェイサー・水と一緒に飲む
  11. ③空腹状態で飲まない
  12. ④自分の限界値を知っておく
  13. サワー初心者でも飲みやすい度数が低いおすすめ商品3選!
  14. ①ほろよい アイスティーサワー(3%/141円)
  15. ②檸檬堂 はちみつレモン(3%/165円)
  16. ③カルピスサワー(3%/173円)
  17. サワーの度数・飲み方には注意

サワーのアルコール度数は高い?居酒屋などお店で頼む場合は?

サワーは焼酎などをベースに、酸味のある果汁や甘味料と共に炭酸水を加えて作るカクテルの一種です。サワーと混同されやすい酎ハイは焼酎を炭酸水で割ったものですが、明確な区分はありません。ここでは、缶や居酒屋で頼めるサワーのアルコール度数を詳しく紹介します。

サワー(缶)のアルコール度数は3%〜12%

缶のサワーや酎ハイの種類とアルコール度数は、以下の通りです。

・ほろよい ぶどうサワー:3%
・こだわり酒場 レモンサワー:7%
・本絞り グレープフルーツ:6%
・檸檬堂 鬼レモン:9%
・氷結ZERO シチリア産レモン:5%
・スーパーストロング レモン:12%


一般的な缶のサワーや酎ハイのアルコール度数は、3%~12%です。以前は缶のサワーや酎ハイの標準的なアルコール度数は5%~6%でしたが、近年では7%以上のアルコール度数が高いものも多く販売されています。

チューハイのアルコール度数は?居酒屋・缶で違う?他のお酒とも比較し紹介!

居酒屋で頼むサワーの度数は5%程度

居酒屋で頼める主なサワーの種類は、以下の通りです。

・生搾りレモンサワー
・カルピスサワー
・梅サワー
・巨峰サワー
・グレープフルーツサワー

上記のサワーのアルコール度数は4~6%と大体5%程度が一般的で、缶のサワーと比較すると低めです。一般的な居酒屋の場合サワーの素を使用することが多く、サワーの作り方のマニュアルがあるため、どの店舗でもアルコール度数に大差はありません。

サワー(5%)の度数をハイボール・カクテルなど他のお酒と比較すると?

お酒 アルコール度数
サワー 5%
ビール 5%
ハイボール 7%
ワイン 12%
日本酒 15%
カクテル 20%
焼酎 25%

上記の表で分かるように、サワーはアルコール度数が低いものに分類されます。お酒には比較的アルコール度数の低い醸造酒とアルコール度数の高い蒸留酒の2種類があり、ビールやワイン、日本酒などは醸造酒に、焼酎などは蒸留酒に分類されます。サワーやハイボールは蒸留酒を使って作られますが、多量のジュースや炭酸水などで割るためアルコール度数は低いです。

またカクテルのアルコール度数は4%~40%と幅広く、ベースとなる酒の種類などによってアルコール度数は異なります。

サワー1杯のアルコール量は?何杯で酔う?

サワーはお酒の中では比較的アルコール度数が低めですが、サワー1杯にはどれくらいのアルコールが含まれているのでしょうか。ここでは、サワー1杯あたりのアルコール量と、杯数別のアルコール摂取量および酔い具合の目安を解説します。

サワー1杯(250ml)のアルコール量は「約10g」

居酒屋で飲む場合のサワーのアルコール度数は5%前後で、この度数のサワー1杯あたり250mlに含まれるアルコール量は約10gです。缶のサワーの場合アルコール度数は3%~12%と幅広く、12%の缶のサワーを250ml飲むとアルコール量は約24gになり、居酒屋で飲む場合の2倍以上のアルコールを摂取することになります。

サワーの杯数別のアルコール量と酔い具合の目安

酔い具合 サワー何杯(5%) アルコール量 ビール瓶(相当量)
そう快期 2杯 20g 1本
ほろ酔い期 4杯 40g 2本
酩酊初期 6杯 60g 3本
酩酊期 10杯 100g 5本
泥酔期 16杯 160g 8本
昏睡期 20杯 200g 10本

・そう快期:皮膚が赤くなるほか爽やかで陽気な気分になり、判断力が少し鈍る
・ほろ酔い期:ほろ酔い気分になり、脈が速くなったり体温が上昇したりする
・酩酊初期:声や気が大きくなり、立つとふらつく
・酩酊期:呼吸が速くなり吐き気や嘔吐などを起こし、千鳥足になる
・泥酔期:立つことができず意識混濁に陥る
・昏睡期:昏睡状態や呼吸麻痺を起こし、最悪の場合死に至る

サワー何杯でどの程度酔うかは、人によってアルコールの分解能力に個人差があるため、上記はあくまでも目安としてください。そう快期~酩酊初期は、大脳の理性に関わる部分の働きが低下し、本能や感情を司る部分の働きが活発になります。酩酊期に入ると大脳に加えて小脳が麻痺し、一人ではまともに歩けなくなります。

泥酔期ではさらに記憶を司る海馬が麻痺し、昏睡期では脳全体が完全に麻痺することで危険な状態になり、死に至ることもあるので注意が必要です。

サワーで酔い潰れない注意点は?

関連する記事