焼酎の割りもの・割り材人気ランキング11選!定番・変わり種別におすすめを紹介!

焼酎の割りもの・割り材の人気ランキングを知っていますか?おすすめの割り方が気になりますね。今回は、焼酎の割りもの・割り材のおすすめランキング11選を〈定番・変わり種アレンジ〉別に紹介します。女子でも飲みやすいおすすめな割り材・割り方を紹介するので参考にしてみてくださいね。

・【お酒、飲酒は20 歳を過ぎてから】
・【未成年者の飲酒は法律で禁じられています】

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. 焼酎の割りもの・割り材のおすすめを知りたい…
  2. まずは焼酎の基本的な飲み方を知っておこう
  3. 焼酎の割りもの・割り材の人気ランキングTOP6【定番系】
  4. 6位:梅酒
  5. 5位:梅干し
  6. 4位:ホッピー
  7. 3位:ジュース
  8. 2位:お茶
  9. 1位:炭酸水
  10. 焼酎の割りもの・割り材の人気ランキングTOP5【変わり種アレンジ】
  11. 5位:きゅうり
  12. 4位:コーヒー
  13. 3位:大葉と唐辛子
  14. 2位:蜂蜜
  15. 1位:牛乳
  16. 焼酎のおすすめの割りもの・割り材を知っておこう

焼酎の割りもの・割り材のおすすめを知りたい…

焼酎にはクセがなく割りものの風味や香りが楽しめる甲類焼酎や、芋や麦の香りがする乙類焼酎など様々な種類があります。今回は焼酎を飲む際に、何で割るのがおすすめなのかを定番系と変わり種に分けて割り方と一緒にランキング形式で紹介します。ここでは焼酎の基本的な飲み方を説明するので、焼酎初心者の人は参考にしてください。

まずは焼酎の基本的な飲み方を知っておこう

焼酎の基本的な飲み方は、以下の通りです。

・ロック
・水割り
・お湯割り
・ストレート

ロックは氷によって冷たくなるので味が引き締まり、キリっとした美味しさが楽しめます。水割りは口当たりがまろやかになり、アルコール度数も下がるので焼酎初心者や食事の際に最適な飲み方です。お湯割りは冷えた身体を温めてくれるので、冬や冷え性の人におすすめです。ストレートは、焼酎本来の風味や味のクセ、香りをそのまま楽しめます。

(*焼酎のロックでの飲み方について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)

焼酎はロックがおすすめ?作り方・量は?度数・1日の適量や体に悪い理由も紹介!

焼酎の割りもの・割り材の人気ランキングTOP6【定番系】

ここでは焼酎の割りもので、定番系の割りものをランキング形式にして6つ紹介します。焼酎初心者の人は、まずは定番系の割りものから試してみると良いでしょう。

6位:梅酒

出典: @madikitiemon

ロックの焼酎3に対して、梅酒1の比率で割って飲んでください。梅酒はもともと甲類焼酎に梅を漬けて作るお酒のため、焼酎とも相性が良いです。甘い梅酒の風味と香りが加わって飲みやすいですが、アルコール度数が高いのでお酒に弱い人は水を足して薄めるか少しずつ飲みましょう。梅酒の梅の実を潰しながら飲むと、さらに香りが豊かになって美味しいです。

焼酎甲類の梅酒割り by はーとねこ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが369万品

5位:梅干し

出典: @bunsuino_hyde

焼酎200mlに梅干し1個を入れ一晩漬けると、焼酎に梅の香りが移って美味しくなります。ストレートやソーダ割りなど、好みの飲み方で楽しんでください。女子やさっぱりと飲みたい人には、ソーダ割りがおすすめです。70度程のお湯で割ると、梅の香りが引き立ってさらに美味しい味わいになります。梅によって味わいが変わるので、色々な梅で飲んでみてください。

簡単☆梅干し焼酎 by トン豚トン 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが369万品

4位:ホッピー

良く冷えたグラスを準備し、焼酎1に対してホッピー5の比率で注いで飲みます。この時、氷を入れると味が薄まるので氷は入れないようにしてください。ホッピーは糖質がビールの半分でプリン体がゼロのため、お酒の糖質やプリン体などが気になる人におすすめの割りものです。ホッピーにも種類があるので、色々と試して好みの組み合わせを見つけてください。

関連する記事