ジンとウォッカの違いは?原料は同じ?味・作り方などの比較や飲み方のおすすめを紹介!
ジン・ウォッカの違いを知っていますか?今回は、テキーラ・ラムと4大スピリッツに分類されるジン・ウォッカの違いを〈原料・度数・味・製造方法〉などで比較して紹介します。おすすめな飲み方も紹介するので、参考にしてみてくださいね。
・【お酒、飲酒は20 歳を過ぎてから】
・【未成年者の飲酒は法律で禁じられています】
( 3ページ目 )
(このページにはPRリンクが含まれています)
目次
④ジンライム
ロックグラスにジンとライム、お好みでシュガーシロップを入れるシンプルな飲み方です。アルコール度数の強いカクテルですが、ジンの個性を直に感じる事の出来る飲み方です。
(*ジンライムについて詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)
(*ジンの飲み方について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)
(*ジンのカクテルについて詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)
ウォッカの飲み方のおすすめは?
度数が強いイメージのあるウォッカも、カクテルにすると色んな味わいを愉しめます。定番なカクテルから、抜粋して紹介します。
①モスコミュール
生姜とライムの爽やかさが効いた、ウォッカの定番カクテルです。ウォッカやジンジャーエールを変えたり生姜の搾り汁を入れてみると、味の幅が広がります。
②ソルティドッグ
グレープフルーツを使った、夏向きの爽やかなカクテルです。グラスの縁に塩を付ける際、予めお皿などに塩を平らに敷いておき、濡れたグラスの縁を当てていくと簡単に出来ます。尚、グラスの縁の塩が無ければブルドッグになります。