【つくれぽ1000集】鯖の人気レシピ33選!殿堂入り&1位獲得などクックパッドから厳選!
今回は、「鯖」の人気レシピ33個をクックパッド【つくれぽ1000以上】などから厳選!この記事では「鯖」のクックパッド1位の絶品料理〜簡単に美味しく作れる料理まで、人気レシピ集を〈主食・副菜・おかず・スープ〉別に紹介します!
目次
- 「鯖」の人気レシピが知りたい!
- 鯖の人気レシピ【主食】
- 【つくれぽ321件】鯖水煮缶とトマトのイタリアンパスタ
- 【つくれぽ449件】手軽に!鯖缶で炊き込みご飯【動画】
- 【つくれぽ300件】美味しい!鯖缶のトマトドライカレー
- 【つくれぽ126件】鯖缶ガーリックパスタ
- 【つくれぽ309件】鯖水煮缶で!簡単炊き込みご飯
- 【つくれぽ145件】梅鯖冷やしラーメン
- 【つくれぽ138件】鯖缶でちらし寿司
- 【つくれぽ352件】缶詰だけで!簡単鯖カレー【動画】
- 【つくれぽ294件】焼き鯖寿司
- 【つくれぽ538件】鯖缶で洋風トマトパスタ
- 鯖の人気レシピ【副菜・おかず・おつまみ】
- 【つくれぽ10000超】鯖の味噌煮【動画】
- 【つくれぽ1855件】鯖の竜田揚げ【動画】
- 【つくれぽ862件】10分で絶品!鯖缶トマト煮【動画】
- 【つくれぽ180件】鯖缶アヒージョ
- 【つくれぽ2746件】大根と鯖缶の煮物【動画】
- 【つくれぽ226件】塩鯖のカレーソテー
- 【つくれぽ1380件】鯖缶水煮の作り置きレシピ【動画】
- 【つくれぽ3285件】塩鯖のうまうまパリパリ焼き【動画】
- 【つくれぽ5096件】フライパンで簡単!鯖の味噌煮【動画】
- 【つくれぽ1013件】鯖缶のさっぱりキャベツ蒸し【動画】
- 【つくれぽ394件】鯖の南蛮漬け【動画】
- 【つくれぽ2120件】塩鯖のごまマヨ焼き【動画】
- 【つくれぽ269件】鯖缶粒マスタード和え
- 【つくれぽ415件】子供も大好き!鯖缶でハンバーグ
- 【つくれぽ400件】鯖缶で簡単!鯖大根
- 【つくれぽ4126件】鯖のケチャップ煮
- 【つくれぽ454件】ネギたっぷり鯖の南蛮漬け【動画】
- 【つくれぽ574件】簡単過ぎる!鯖の水煮缶でアクアパッツァ風
- 【つくれぽ408件】鯖缶そぼろ
- 鯖の人気レシピ【スープ】
- 【つくれぽ1130件】鯖缶でお手軽冷や汁【動画】
- 【つくれぽ655件】鯖缶とまいたけのみそ汁
- 【つくれぽ115件】鯖缶でじゃがカレーポタージュ
- 【つくれぽ659件】鯖水煮缶とトマト水煮缶でブイヤベース【動画】
- 「鯖」の人気レシピを作ってみよう!
よろずやおよよ
鯖缶のイノシン酸と出汁のグルタミン酸。核酸とアミノ酸で旨味の相乗効果。美味しかった^ ^
【つくれぽ300件】美味しい!鯖缶のトマトドライカレー
材料 (4人分)
さばの水煮缶1缶
トマト缶1缶
玉ねぎ(みじん切り)小〜中位のもの1個
ニンニク(みじん切り)1片
あれば青唐辛子(種を取り、みじん切り)※お子様や辛いのが苦手な方は入れないで下さい!2本
人参(みじん切り)1本
カレー粉大さじ1と1/2
ウスターソース大さじ1
しょうゆ大さじ1/2
チャツネなければジャムや砂糖でも可小さじ1
鶏ガラスープの素大さじ2
オリーブ油大さじ1
鍋を使わない場合は、耐熱皿に全ての食材や調味料を入れて電子レンジで加熱してください。その際、余分な水分を飛ばすのでラップをしないようにしましょう。玉ねぎ・人参・ニンニクをしっかりみじん切りする事がポイントで、野菜が苦手な子供も美味しく食べられます。
♡♥♡くーまん♡♥♡
今回は子どもにも食べさせたかったので、調味料減らしてみました♪子どもウケもよく家族みんなでおいしくいただきました♡
【つくれぽ126件】鯖缶ガーリックパスタ
材料 (3人分)
ニンニク15g
オリーブオイル大さじ1
サバ水煮缶1缶190g
◎バター20g
◎醤油大さじ2
◎黒胡椒少々
パスタ250g
☆小ネギ5g
☆かつお節1握り
かぼす、すだちあれば尚良し
パスタを固めに茹でることがポイントで、最後に全ての材料を混ぜるのでパスタが鯖缶の汁や調味料を吸って丁度良い固さになります。にんにくのパンチが効いていますが、バター醬油味でかつお節やネギが入っているので子供も食べやすい味付けになっています。
W♡S
鰹節で見えてませんが笑 玉ねぎしめじ追加で1人ランチに♡美味し〜♡リピします♡
【つくれぽ309件】鯖水煮缶で!簡単炊き込みご飯
材料
米2合
◎さばの水煮缶1缶
◎人参1/3本
◎あれば、ゆかり(or梅肉)小匙2(or大匙1)
★醤油、みりん、酒各大匙2
★おろし生姜小匙1/2
水2合の線の下まで
お好みで、仕上げに万能ネギや枝豆等適量
お好みでネギや枝豆などを入れる際は、炊けてから混ぜると色鮮やかで彩りが良いのでおすすめです。ゆかりや梅干しを入れることで、味付けがさっぱりとし鯖独特の臭みが和らぐので是非試してみて下さい。
zakkiiM
水煮缶手軽で良いですね~。旨味たっぶり美味しかったです(*^^*)