妊婦・妊娠中はタコNG?生刺身が危険?栄養など食べるメリットも紹介!
妊婦(妊娠中)はタコを食べても大丈夫か知っていますか?たこわさは食べても良いのでしょうか?今回は、妊婦(妊娠中)にタコを食べてもいいのかを、食べる際の<食べ過ぎ>などの注意点・懸念点とともに紹介します。妊婦に良いタコの栄養や、安心して食べられるレシピも紹介するので参考にしてみてくださいね。
(このページにはPRリンクが含まれています)目次
妊婦(妊娠中)はタコを食べてもいいの?
妊娠中は胎児に影響があるため食べてはいけないと言われている食材が多くありますが、タコはどうなのでしょうか。妊婦がタコを食べても赤ちゃんに影響はないのか、大丈夫なのかを説明します。
妊娠中のタコは食べ方に気をつければ大丈夫
妊娠中は胎児への影響を懸念して様々な食材が制限され、刺身もその中の一つですが、タコを食べること自体は問題ありません。しかし、妊婦・胎児への影響を最小限に抑えるためにも妊娠中はタコの食べ方に注意することが大前提です。
妊婦がタコを食べる際の懸念点は?
妊娠中にタコを食べることに問題はありませんが、妊婦がタコを食べるときには様々な危険があることも事実です。どのようなことに注意すればよいのか、妊婦・胎児にどんな影響があるのかを紹介するので参考にしてください。
①腸炎ビブリオによる食中毒
妊娠中にタコを食べた時に起こる危険のひとつに腸炎ビブリオがあり、腸炎ビブリオによる食中毒になった場合は以下のような症状が現れます。
・下痢
・嘔吐
・腹痛
・発熱
腸炎ビブリオとは海水や魚介類に生息している細菌で、4℃以上になると急速に増殖する夏場に多い食中毒です。繰り返し嘔吐下痢を繰り返すような症状が現れるため、妊娠中は子宮収縮を起こし胎児に影響が出ることもあります。
腸炎ビブリオは塩分を好み真水に弱いため、生魚を触った際にしっかり手を洗うことや繁殖を防ぐために夏場刺身を購入後は保冷剤を使用するなどの対策をしましょう。また、加熱することで死滅させることができるため、刺身はボイルして食べると妊娠中でも安心です。(※2)
②リステリア菌による食中毒
加熱処理がされていない生のタコや刺身を食べることでリステリア菌に感染する恐れがあり、リステリア菌に感染すると以下のような症状が現れます。
・悪寒
・下痢
・発熱
・筋肉痛
・敗血症
・髄膜炎
妊娠中にリステリア菌に感染すると胎盤を通して赤ちゃんも感染し、流産や死産などの胎児への悪影響を及ぼす恐れがあります。健康な成人であれば非常に多く摂取しない限り感染せずに軽症で済みますが、妊娠中や高齢者は感染する確率が高いため注意が必要です。
リステリア菌も他の食中毒菌と同様に加熱することで死滅させることができるため、タコや刺身を食べるときには生ではなくボイルすれば安心です。
ただしタコの水銀のリスクは低い
妊娠中は魚介類に注意するように指導されることがありますが、それは赤ちゃんの発達に影響のあるメチル水銀というものが含まれているためです。水銀が特に多いのは、マグロ・クジラ・深海魚などで、タコを食べても水銀を摂取するリスクは低いので心配ありません。米食品医薬品局では、妊娠中は水銀の少ない魚介類なら1週間に340gまで良いとされています。
これは米国サイズの体型から計算されたもののため、日本人の場合はこれより少なめを意識して魚介類を食べるようにすれば安心です。(※3、4)
妊娠中にタコを食べる場合の注意点は?
妊娠中にタコを食べる場合、刺身で生のまま食べても良いのか、どのようなことに注意すればよいのかを詳しく説明します。タコは妊婦におすすめの食材なのかも、含まれる栄養素と共に紹介するので妊娠中の食事の参考にしてください。
①生ではなく加熱して食べる
妊娠中は基本的に生の食品を食べることは食中毒の危険があるため控えた方が良いとされているため、タコを食べる際もボイルしたものを選ぶようにしましょう。たこわさなどは生のタコを使用していることが多いため、ボイルされているのか分からないものは赤ちゃんのためにもやめておきましょう。